
遅くなりましたが、ダンナと神田明神に初詣に行きました。

去年の熊手やお守りを返して
新しい勝守を買いました(#^ー^#)
破魔矢はまだ少しありましたが、
熊手はありませんでした。

神馬のあかりちゃん
姪っ子と同じ名前です(笑)


神田明神を出てすぐ左側にある三河屋でダンナは甘酒、私は葛切りを食べました。


葛切り、物凄く久しぶりです~

その後、ダンナが行きたい!という「炭焼豚丼 豚野郎」へ行きました
総武線の御茶ノ水駅のすぐ近くです。

15:50なのに行列が出来ててビックリ!!
何かに載ったのかな??
店内はカウンターだけで、10人くらい
男性客が8割であろう一見小汚いお店ですが、掃除もキッチリされていて清潔そうでした^ - ^
トイレは店内にはなく階段の途中にあります。
まず、自販機で食券を買います
メニューは、大中小の豚丼だけ!
後はお新香や温泉卵、ビールくらい
18時からは豚茶漬けがありました(#^.^#)
これ、食べてみたかったなぁ~

豚丼の小と生ビール

ホントに炭火焼き!!
ウマイです~(≧▽≦)!!
炭火の風味がきいていて、
余分な油も落ちててクドくない。
ちょうどよくジューシーで味付けもいい!
これは並びますね~(#^ー^#)
ただ肉しかないのがホント残念;;;;;
サラダや温野菜もあればいいのに~!
その後、も用事が重なってしまい
遅くなってしまいました(^ ^;;
ここの豚丼、オススメです~
遅い初詣でしたね♪
神田明神は氏子ですか?
豚丼美味しそうですね♪