清水観音堂
概要
上野公園内にあり、千手観音を祀っています。寛永8年(1631年)の建立されました。
京都の清水寺本堂と同様の懸造建築です。
御本尊
千手観音
創建
寛永8年
(1631)
略縁起
清水観音堂は、寛永8(1631)年に天台宗東叡山寛永寺の開山、慈眼大師天海大僧正(1536~1643)によって建立されました。
天海は寛永2年(1625年)に、二代将軍徳川秀忠公から寄進された上野の山に、江戸城の鬼門の守りとして、「東叡山寛永寺」を開きました。
そして、比叡山や京都の寺院になぞらえた堂舎を次々と建立。清水観音堂は京都の清水寺を見立てて作られたお堂です。
境内
本堂
手水舎
月の松
参道
時の鐘
秋色桜
住所
東京都台東区上野公園1丁目29
アクセス
JR・京成・東京メトロ
上野駅
徒歩3~10分
参考
Wikipedia
清水観音堂HP