今日の練馬は多少風が強いものの、すっきりとした青空に冬らしい太陽が華を添えています。
::::::::::::
先日の15日に東京築地本願寺において超宗派のお坊さんたちが集まって東京ボーズコレクションというイベントが開催された。
たぶん、宗派を超えた一般向けのイベントとしては、ここ最近ではなかったように思う。
会場には、同時刻にいくつかの会場に於いて様々な催し物をやっていて、その人の好みによって選択できるようになっていた。
当日は、新聞社やテレビ局など様々な報道陣が多くきており、仏教の底力を感じた様な気がする。
催しものは、素敵だった。
でも何より案内人にとって新鮮だったのは、そこに訪れている人々の表情である。
若い人で言えば、10代の子が、携帯に一生懸命写真を撮っている姿には、正直驚かされたし、ご年配の方が手を合わせて耳を傾ける様子は何だかよくわからないが、心が温かくなって涙がでそうになった。
そこには、「平和」という言葉がぴったりな感じ。
準備をなさったお坊さんは本当に大変だったと思う。
けど、そのおかげでたくさんの方が心に何かを感じることができたことと思います。
どうもありがとうございました。
::::::::::::
先日の15日に東京築地本願寺において超宗派のお坊さんたちが集まって東京ボーズコレクションというイベントが開催された。
たぶん、宗派を超えた一般向けのイベントとしては、ここ最近ではなかったように思う。
会場には、同時刻にいくつかの会場に於いて様々な催し物をやっていて、その人の好みによって選択できるようになっていた。
当日は、新聞社やテレビ局など様々な報道陣が多くきており、仏教の底力を感じた様な気がする。
催しものは、素敵だった。
でも何より案内人にとって新鮮だったのは、そこに訪れている人々の表情である。
若い人で言えば、10代の子が、携帯に一生懸命写真を撮っている姿には、正直驚かされたし、ご年配の方が手を合わせて耳を傾ける様子は何だかよくわからないが、心が温かくなって涙がでそうになった。
そこには、「平和」という言葉がぴったりな感じ。
準備をなさったお坊さんは本当に大変だったと思う。
けど、そのおかげでたくさんの方が心に何かを感じることができたことと思います。
どうもありがとうございました。