
網走の能取岬。3度目の朝市での朝食の際、店のお姉ちゃんにぜひ行けと勧められた。いいとこだったよ、一眠りしたら2時間たってしまうほどに。

美幌峠。なんでこんなに気持ちのいい景色がごろごろしてるかね、北海道ってやつは。

美幌峠から見下ろす屈斜路湖。

上士幌町、航空公園での朝焼けの空。

綺麗な朝でした。早起きは大事だね。4時前に起きるのはどうかとも思うけど。

同じく上士幌にて開催されたバルーンフェスティバル。目の前でむくむく起き上がる気球の群れ。

浮かび上がる気球は意外に動きが早い。

真っ青な空、真下から見上げて。

合計30基の気球が浮かぶ。

しばし気球をお楽しみください。

大平原ですよ。

優雅だよねえ。選手は必死だけど。

鮮やか!

これだけ大量の気球、感動的だわ。

この気球が一番お気に入りの柄。

室蘭市の白鳥大橋の上から。

8月10日、夜の函館港。深夜11時40分のフェリーで青森へ。
さらば北海道。
かならずまた行かんとな。待っとれよ!
そして、大橋からの見慣れた風景もなかなかのもんだね~
オッティさんも見られたとのことでなにより。
大橋は止まっちゃまずいかと思ったけど、あんまりにも良さげだったので。
地球岬とかも行ったけど、いい街だね、室蘭は。寿司もうまかったし。また今度ゆっくりと訪問したい。