goo blog サービス終了のお知らせ 

煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

ブログねたが無いので…。6/10の木星とガリレオ衛星と金星

2015-07-03 08:26:15 | 天体観測とお月様
この日、日の入り後に木星と金星が綺麗に見えていましたので、天体望遠鏡を使って、木星と金星を撮影しました!

木星とガリレオ衛星は、前回の撮影で要領を得ていたので、比較的簡単に撮影が出来ました。

木星本体とガリレオ衛星を別々に撮影して、画像処理したものをさらに合成して仕上げました。

木星本体の撮影は…
焦点距離 1400mm + テレコン
絞り値 ー
シャッタースピード 1/200
ISO 800
これを20枚合成して…。

ガリレオ衛星の撮影は…
焦点距離 1400mm + テレコン
絞り値 ー
シャッタースピード 1sec
ISO 800
これを5枚合成して…。

この2枚を合成すると…。



相変わらず小さい画像なので、画質が悪くならない程度でトリミングすると…。



こんな感じになりました!
(^_^)

さて、次はこの日初チャレンジの金星です!
木星本体の設定値では上手く写りません…。
少々シャッタースピードを変更して撮影です!

金星本体の撮影は…
焦点距離 1400mm + テレコン
絞り値 ー
シャッタースピード 1/1000
ISO 800
これを10枚合成して…。



小さいけど宵の明星での見え方(欠け方)です!

木星同様に小さい画像なので、画質が悪くならない程度でトリミングすると…。



こんな感じになりました!
(^_^)v

今度は明けの明星を撮ってみたいですね!
って言うか、いつになったら晴天の夜が来るのだろうか?

明日から温泉旅行に行ってきます…。
梅雨なのに…。
雨なのに…。

では(>_<)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの昨日のお月様 月... | トップ | 7/4 義母を連れての小旅行 ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (悠々遊)
2015-07-03 09:39:49
拡大しなくても十分に惑星の特徴が捉えられていますよ。
すっかりコツをつかまれましたね。

宇宙の温泉旅行ですか、羨ましいです。
あ、宇宙じゃなくて雨中でしたか・・・。
何はともあれ、温泉旅行いいなぁ。
奥さん孝行してポイントアップを狙ってますね(笑)。
道中気をつけて、楽しんできてください。
返信する
Re:Unknown (layout3)
2015-07-03 10:49:53
悠々遊さん、こんにちは!

惑星の写真、OKですか!
やったぁ~!
ありがとうございます!
(^_^)v

これから、お天道様とお月様以外の撮影被写体が増えたので、楽しみも増えました!

「宇宙の温泉」って!
素晴らしいユーモアセンスに、仕事しながら、失笑。
心では、大爆笑(^_^)

天気が良ければ、夜空の撮影って思っていたのですが…。
気をつけて行ってきまぁ~す!
返信する
asahisa@danjiri.zaq.jp (夕焼け熊五郎)
2015-07-03 16:40:30
layout3さん こんにちは
木星とガリレオ衛星と金星、ぐうーですよ。
いいなネタがあって。
温泉旅行ですか、ちょいとポタ赤も一緒に
連れて行って沢山画像撮ってきてください。
返信する
Re:asahisa@danjiri.zaq.jp (layout3)
2015-07-03 17:16:03
夕焼け熊五郎さん、こんにちは!

グゥ~ですか!
嬉しいです。
\(^o^)/
ありがとうございます!

明日からの温泉旅行で星景写真を撮って…。
そのつもりで、ポーラブル赤道儀を買って…。
でも…。
熊五郎さん…。
梅雨です…。
天気予報も雨です…。
時期がまずかったです…。
(涙)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

天体観測とお月様」カテゴリの最新記事