昨夜、夕方から曇りの予想でした…。
昼間は「春一番」が吹き荒れて、気温も上昇して、最高気温は21.6度に!
夕方、出先から直帰して、電車の窓から見える綺麗な夕焼け…。
綺麗な夕焼け?!
そうなんです!
晴れているんですよ!
昨夜のISSは、18:22に西北西から昇り始めて南西に飛んで行ったんです。
自宅に帰ってからでは間に合いそうもなかったので、近所の小学校のグランドに寄り道して観望&撮影してきました。
最初は西北西側で、火星と金星の上を通過していきました。
とりあえず、火星と金星とISSのコラボです!
そして…。
撮影時間 17/02/17 18:24〜
カメラ OLYMPUS E-PL5のノーマルミラーレスカメラ
レンズ ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
焦点距離 9mm
絞り値 F=4.0
シャッタースピード 15sec
ISO 320
これを12枚連写してコンポジットすると…。
(^_^)v
急いでカメラを回して、今度はオリオン座の下を通過するISSです。
そして…。
撮影時間 17/02/17 18:27〜
カメラ OLYMPUS E-PL5のノーマルミラーレスカメラ
レンズ ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
焦点距離 9mm
絞り値 F=4.0
シャッタースピード 15sec
ISO 320
これを9枚連写してコンポジットすると…。
v(^_^)v
っという訳で昨夜は、国際宇宙ステーション ISSを堪能しました。
では!
(^O^)/
昼間は「春一番」が吹き荒れて、気温も上昇して、最高気温は21.6度に!
夕方、出先から直帰して、電車の窓から見える綺麗な夕焼け…。
綺麗な夕焼け?!
そうなんです!
晴れているんですよ!
昨夜のISSは、18:22に西北西から昇り始めて南西に飛んで行ったんです。
自宅に帰ってからでは間に合いそうもなかったので、近所の小学校のグランドに寄り道して観望&撮影してきました。
最初は西北西側で、火星と金星の上を通過していきました。
とりあえず、火星と金星とISSのコラボです!
そして…。
撮影時間 17/02/17 18:24〜
カメラ OLYMPUS E-PL5のノーマルミラーレスカメラ
レンズ ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
焦点距離 9mm
絞り値 F=4.0
シャッタースピード 15sec
ISO 320
これを12枚連写してコンポジットすると…。
(^_^)v
急いでカメラを回して、今度はオリオン座の下を通過するISSです。
そして…。
撮影時間 17/02/17 18:27〜
カメラ OLYMPUS E-PL5のノーマルミラーレスカメラ
レンズ ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
焦点距離 9mm
絞り値 F=4.0
シャッタースピード 15sec
ISO 320
これを9枚連写してコンポジットすると…。
v(^_^)v
っという訳で昨夜は、国際宇宙ステーション ISSを堪能しました。
では!
(^O^)/
惑星やオリオン座とのコラボが良い構図になっていますね。
惑星とのコラボ画像では、コンポジット画像の右に写る雲が、まるで彗星のように見えてびっくりしました(笑)。
ハイ!
今週はISS三昧できました。
構図良かったですか!
ありがとうございます!
私も惑星とのISSをコンポジットした時に「彗星!」って思っちゃいました…。
(苦笑)
そろそろ新月期、天気予報がどんどん悪くなってきました…。
(涙)
16にちと17日が関西でISS見えるところでした待っていましたが雲空で残念ながら見えませんでした。
次回は人口衛星ばっちり撮ります。
そっかぁ〜、関西は曇っちゃったんですね…。
残念でしたね…。
でも、これからの新月期、ISSより良いものがたくさん撮れますよね。
ISSより星空をたくさん撮ってくださいね。
入ったら不審者で通報されませんか?
近所の小・中学校は門に鍵がかけられ、卒業生とはいえ、簡単には入れませんからね。
黙って入って見つかったら通報されちゃいます。
そんな世知辛いというか、それぐらい用心しないと危ない世の中なんですよね。
って、全然ISSの話じゃなくてごめんなさい。
やはり火星・金星側とオリオン座側を撮りますよね。
天気予報が外れてくれて気持ちよく眺められましたね。
早朝お月見してきました!
(^_^)v
で、近所の小学校のグランドなのですが…。
昔から「一年中開放」されているんです。
噂では「近隣さん用の公園に」ってことで、門を作らなかったとか。
ありがたいことなのです。
お互いに無事、ISSgetできましたね。
次は何時なのか調べないと!