煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

23/03/04 昨日のお月様、月齢11日目と木星と金星の接近総集編だけど…。そして今日の太陽黒点…。

2023-03-04 14:04:00 | 天体観測とお月様

昨日は一昨日と打って変わって穏やかな一日でした。

1日ずれていたら良かったのに

一昨日の強風吹き荒れる中での木星と金星の接近撮影をやったおかげで、花粉症の私は花粉をバッチリ被爆し、昨日は一日中、目が痒いし、鼻水は止まらないし

貴重な画像?を撮れたのは嬉しかったですが、その代償は大きかったです


でも!


やっぱりお月様が見えると、ツイツイベランダに出て




花粉を上乗せ被爆ですぅ〜!

(≧∀≦)

今回の木星と金星の接近は2/26から昨夜の3/3まで同じ焦点距離で撮影をしていました。


最初の3日間は良いお天気でしたが、3/1は雲の中に薄く映った木星と金星


再接近の3/2は没直前の強風吹き荒れる中での撮影


色々ありましたけど、一度のイベントに6日間撮り続けたのは初めての経験でした。


なので、木星を基準にして金星の移動を比較明合成でまとめてみましたが




ただの点の並びです

たまたま2/283/3にはカメラのテレコン機能を使って拡大版での撮影もしていましたので、同じように合成




総集編!って思って作ってみましたが、私の中では「やっぱりこんな物か」とちょい残念感満載の記念画像となりました

もうやらないです

そして

今日の太陽黒点です。




小さくて、ピント合わせに苦労しちゃいました




ではまた

(≧∀≦)


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 23/03/03 とりあえず、ギリ... | トップ | 23/01/21・25 「令和5年 大... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (悠々遊)
2023-03-04 22:21:06
こんばんは
今夜はお月さんメインの観望会と覚悟してましたが、暗くなるにつれ雲が薄くなり、金星、木星、1,2等星まで観望出来ました。
金星と木星の最接近の連続画像、見た目は地味とおっしゃいますが、これはこれで貴重な記録ですよ。
私もこれをやりたかったのですが、途中何日か曇りで欠測になりできなかったので、layout3さんの画像を見て悔しさ半分、でもlayout3さんが記録してくれているので嬉しさ半分の気持ちです(笑)。
花粉症に悩まされているとのこと、どうぞお大事に。
返信する
Unknown (ひろたろう)
2023-03-04 22:52:44
Iayout3さん、こんばんは(^ν^)
ルーティンの月面も綺麗ですね👍
木星基準による金星の比較明画像素晴らしいですね👍🎉🌟💞
太陽黒点もしっかり撮影してますね👏
返信する
Unknown (layout3)
2023-03-05 13:02:21
悠々遊さん、こんにちは。

コメ返が遅くなりすみませんでした。
観望会、無事に出来たようで良かったですね。
お疲れ様でした。
お月様以外にも観れたなら、お客様も喜んだでしょう。
木星と金星の総まとめ…。
コレで良いんですかぁ〜。
そっかぁ〜。
無理にでもやって良かったです。
ありがとうございます。
花粉症、マジで今年は半端なくヤバい状況です。
…>_<…
返信する
Unknown (layout3)
2023-03-05 13:04:15
ひろたろうさん、こんにちは。

コメ返が遅くなり、すみません。
お月様に連続画像と黒点画像にお褒めのコメントをいただき恐縮です。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (felizmundo)
2023-03-11 14:10:24
もう、金星と木星がかなり離れたので総集編が登場しているかと見に来ました。
  なるほど~、こういう見せ方もあるのですね。木星を基準に金星の動きをみる。国立天文台の図だと、金星が右上にあがり、木星が右下に下がる図で、どうも見づらいな~と思っていましたが、layout3さんの見せ方の方が、一般人には実感に近いと思いました。ああ、近づいて上下が逆転したって感じですよね。
  ありがとうございました。お疲れ様でした。
  ただの点です、もうやらない~なんて、いわずに、次の機会にも是非チャレンジお願いします。
返信する
Unknown (layout3)
2023-03-11 15:15:46
felizmundoさん、こんにちは。

今回は最初に撮った構図に合わせて毎回同じ焦点距離で撮ってみました。
途中曇ったり、強風だったりと障害がありましたが、なんとか6日間撮れたので「素人目線のイメージ」で作ってみました。
私的には木星基準しか発想に無かったです…。
国立天文台は金星基準なのですね。
確かに金星の方がめちゃくちゃ明るかったし、天気が良ければ木星の衛星も映るので、金星基準もありですね。
次回ですか?
気合いと根性と天気次第ですね。
(笑)
返信する
Unknown (felizmundo)
2023-03-12 15:50:55
 国立天文台は、同じ時刻の空をみて、木星はどんどん下がり、金星はどんどん上がりXみたいになっていました。xの交わる辺りが「最接近」だったのですが、日にちをしっかりみて比べないと分かりづらい、素人にはめんどうな図でしたぁ~。
 
返信する
Unknown (layout3)
2023-03-12 16:14:17
felizmundoさん、こんにちは。

同時刻に比較するのは天文学的には正論なんでしょうね。
雑誌やネットでもその表示が多いですね。
返信する

コメントを投稿

天体観測とお月様」カテゴリの最新記事