goo blog サービス終了のお知らせ 

煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

21/09/22 昨夜の「8年ぶりの満月での中秋の名月day」は曇り空から…。と月面Aの訂正。と今日の太陽黒点。

2021-09-22 13:00:00 | 天体観測とお月様

昨夜は曇り空でした

8年ぶりの満月での中秋の名月なのに

なんとなく嫌な感じで、まさしく「天体アルアルday」でした


月の出の頃は、結構雲が多くて






でも


大きな雲の切れ間がやってきて、雲の中からまん丸なお月様が顔を出してくれました。




その後




じゃぁ〜ん!

(^_^)v

無事撮れましたぁ〜。

ちょうど撮影し終わった時に実家から電話があって「お月様綺麗だねぇ〜」って。

都内はコッチより先に天気が良くなってたみたいで、しばらく電話で

母「お月様の右の明るいのは何?」

私「右の明るい星が木星で、さらに右に土星だよ。」

母「どれ?」

父「あれだよ、アレ!」

なんて会話してました。

(爆笑)


その後、こちらも雲が無くなって、綺麗なお月様が観えましたので、撮影しないで、のんびり観て過ごしました。


お月見しながら実家のお袋に画像をメールで送ったら

「ここまで大きく撮れるのはイイね。」

って。

まぁ、確かにその通りかもしれませんね。

(^_^)


そして


昨日のブログ記事に「月面A」のことを書きましたが、場所が違っていました。




Facebookで所属しているグループの方に教えて頂きました。

コレで次回、場所も分かったので頑張って撮影したいと思います。

そして今日


天気予報では「曇り空で暑い日」って言ってましたけど、午前中は青空が見えていました。


なので、小さな黒点で賑やかな太陽を撮ってみました。




南半球の右側にもあるはずだけど、分からなかったので、動画モードのテレコン機能で少し大きく撮ってみました。




やっぱりありました。

動画モードで撮っておいて良かった。

では!

(^_^)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする