流行語大賞。
まさかの4語とは。
どれも、
いいとは思うよ。
でも、
やはり、絞ってほしかったかな。
大賞、だもんね(笑)
しかし、
リアルタイムで
見ていたのは
「今でしょ」と「お、も、て、な、し」のみ。
ドラマは、
残念ながら見ていなかった。
「半沢」さんも
最初は、見ていたんだけれどね。
途中でリタイアするという…。
「家政婦のミタ」も途中棄権。
どちらの役者さんも、私は大好きな方だったのだけれど、
なんだかついていけなかった。ごめん。
というわけで
世間の流行には、すっかり乗り遅れておる私ですが、
昨晩の「安堂ロイド」には、すっかりまいりました。
8話。
やはり、1時間ではもったいなさすぎる内容でしたね。
というか、
あと2回で、どうまとめるの?
七瀬が病んでいることもわかったし。
大量の薬が引き出しに入ってたの、
不気味だったものね。
多重人格については、少し読んだことがあるの。
「ビリーミリガンと23の棺」で
そんな病気があるのかと、衝撃的だったのを覚えている。
とても興味深くて、
むさぼるように読んだっけ。
来週、どうなっちゃうんだろうね。
黎士は、知ってたんかな。
とにかく、
いろんな要素てんこ盛り過ぎて、
すごすぎるドラマです。
まさかの4語とは。
どれも、
いいとは思うよ。
でも、
やはり、絞ってほしかったかな。
大賞、だもんね(笑)
しかし、
リアルタイムで
見ていたのは
「今でしょ」と「お、も、て、な、し」のみ。
ドラマは、
残念ながら見ていなかった。
「半沢」さんも
最初は、見ていたんだけれどね。
途中でリタイアするという…。
「家政婦のミタ」も途中棄権。
どちらの役者さんも、私は大好きな方だったのだけれど、
なんだかついていけなかった。ごめん。
というわけで
世間の流行には、すっかり乗り遅れておる私ですが、
昨晩の「安堂ロイド」には、すっかりまいりました。
8話。
やはり、1時間ではもったいなさすぎる内容でしたね。
というか、
あと2回で、どうまとめるの?
七瀬が病んでいることもわかったし。
大量の薬が引き出しに入ってたの、
不気味だったものね。
多重人格については、少し読んだことがあるの。
「ビリーミリガンと23の棺」で
そんな病気があるのかと、衝撃的だったのを覚えている。
とても興味深くて、
むさぼるように読んだっけ。
来週、どうなっちゃうんだろうね。
黎士は、知ってたんかな。
とにかく、
いろんな要素てんこ盛り過ぎて、
すごすぎるドラマです。
相手が気持ちよくなる心がけだから・・・。
仕返し的な言葉にはどきっとしてしまう・・・・。
姉さんの次の日記、全く同感です。
「教えてくれる」相手に対して感謝の気持ちさえもてなくなったら、どんな社会になってしまうのだろう・・・。
これを多用しています。
特に、自分自身にね…。
ついつい、逃げ道を探してしまうけれど…
目の前の仕事の山をこなさなくては…
いつやるか?今でしょ!!(笑)