goo blog サービス終了のお知らせ 

Fine, Peace!

SMAPのこと
木村拓哉さんのこと
日々の雑感などなど

るいとジョー

2022-01-15 23:14:00 | 日記
最近は、朝ドラにハマってる。

なつぞら、
スカーレット、
エール、
おちょやん、
おかえりモネ。
どれも、
それぞれ楽しい作品だったけれど。

特に、
今回の「カムカムエヴリバディ」は、
めちゃくちゃハマっている。
中でも秀逸なのが
るい編。

深津絵里さんの
10代るい。
本当に清楚で初々しい。

そして、
トランペッターのジョー。
これまた、
穏やかな眼差しの
好青年ぶり。
今週の二人には、キュンキュンされっ放しだ。

安子編は、後半戦争絡みのシーンが多くて、
辛かった。

るい編は、
大阪が舞台だから、やはり、明るい雰囲気。

クリーニング屋さんの竹村夫妻。
村田雄浩、浜田マリのコントのような
掛け合いが楽しい。

時々、岡山弁で語るるいのモノローグも
またおかし。

安子編から受け継がれている
ルイ・アームストロングの
"On the Sunny Side of Street"
頭の中で、
ヘビロテしてる。

それと、
主題歌のAIさんの「アルデバラン」も。
ドラマとイメージがぴったり合う素敵な曲だ。

来週は、新たな展開もありそうで、益々目が離せない。


優勝おめでとう‼️

2021-11-27 23:20:00 | 日記
まず、
大相撲九州場所、
横綱、照ノ富士関、
負けなしで14日目に
決めた優勝、おめでとう‼️

そして、
接戦に次ぐ接戦、
6試合目は延長12回、
5時間を超える試合、
しかも、記憶7度と言う極寒の中、
決めた日本一、
おめでとうヤクルト‼️

好ピッチャーを擁した
オリックスも、
よく頑張りました‼️



王手

2021-11-02 11:39:00 | 日記
藤井聡太三冠(王位、叡王、棋聖)が、
竜王戦に三連勝した。

かつて、
天敵と言われた豊島将之竜王相手に
三連勝とは、
恐れ入る。

しかも、
かれはまだ19才。

将棋はよくわからない。
だが、
世間で注目され始めた中学生の頃から
私も気になり、
話題が有れば、目にするようになった。

彼が打ち立てた
最年少記録、
連続勝利記録、
名言の数々。

それに、
よく話題に上がる
食事やおやつ。

不二家の「コロコロしばちゃん」
御室和菓子 いと達「くま最中」とか
福島銘菓「じゃんがら」とか。

次局は山口県宇部市。
さて、
どんな食事やおやつを
注文されるのでしょうか。

山口県銘菓は、
外郎、利休饅頭、夏蜜柑丸漬け、
月でひろった卵などなど。

私の一押しは、
舌鼓だけどなぁ。

さて、藤井聡太三冠は、
何を召し上がるのでしょう。


お疲れ様

2021-11-01 20:15:00 | 日記
V6
今日で解散。

お疲れ様でした。

一度LIVEを見たことがある。
みんなダンスが上手くて、
歌も上手くて。
高い台からみんなが
バク転したの、凄かったなぁ。

でも、
解散に向けて
CDやLIVE、
TV番組出演があったのは、
羨ましい。

SMAPファンにとって、
あんな解散のされ方は、
未だに
納得出来ていない。

少しずつ、
新しい地図のメンバーが地上波に
戻りつつあるけれど、
まだまだだなぁ。

いつか、
また再結成をと
願う。

やはり、
5人が揃ったところが
見たい。

優勝おめでとう‼️

2021-10-27 22:32:00 | 日記
セ・リーグ ヤクルトスワローズ
パ・リーグ オリックス

どちらも、
昨年6位からの首位奪還

素晴らしいです。

オリックスは、25年ぶり。
すごいね。

共に
投打が噛み合い、
若手が活躍した成果が
現れたね。

ヤクルトの村上、奥川。

オリックスの20歳宮城大弥、
山本由伸。

最後まで、
優勝争いを繰り広げた阪神、ロッテにも
拍手を送りたい。

クライマックス・シリーズで、
ジャイアンツにも、勝ち上がって欲しいけど。

さて、どうなるだろう。