goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

9月14日(木)本日の授業と宿題

2023-09-14 | 本日の授業と宿題
【小6】【1組】【国語】
1.漢字テスト 国語ワークp38
2.音読テスト 百人一首 暗唱 59、60   
3.国語ワーク p48~p49
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.音読ドキドキ(リレー編)
3.ならべてストーリー
4.メガホンキャッチャー
5.ものしりカルタ(修行編)
<宿題>9/21   までの宿題 
1.国語ワーク p50~p51(問題解いて答え合わせ、直しまでやる。)
2.漢字    国語ワークp52 (p52練習してくる。次回テストします。)
3.音読    音読テキスト 百人一首のところ61、62 次回二句とも暗唱テスト(おうちの人に暗唱練習を聞いてもらって音読シートにサインをもらう)
4.指令カード 「子ども寄席 秋・冬」p53~p81を読む
         ものしりカルタ(修行編)
         よむよむ道場書いて、サインもらう



【中2】【共通】【国英社】【川村】
<授業内容>
1.社会フォレスタポイントテスト
2.教科書マスター
3. 新ワークp46 敦盛の最期
<宿題>
1.新ワークp46、47読む
2.社会フォレスタpoint覚え
3.漢検×2枚
4.教科書マスター5分×3日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日(水)本日の授業と宿題

2023-09-13 | 本日の授業と宿題
【中1】【共通】【国社】【中本】
<授業内容>
1.社会フォレスタpointテスト
2.教科書マスター
3.『オツベルと象』
<宿題>
1.漢検2枚
2.教科書マスター5分3日
3.社フォレポイント覚え
4.オツベルと象読んで感想3行(裏紙とかに
宮沢賢治 オツベルと象
https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/466_42316.html


【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・二次方程式プリント
<授業内容>
 ・二次方程式 復習(二次方程式プリント)
 ・折れ線関数 動点P(いろいろな関数 テキスト編P.4・5)
 ・折れ線関数 動点P・Q(いろいろな関数 テキスト編P.6・7)
 ・折れ線関数 図形の移動と重なり(いろいろな関数 テキスト編P.8・9)
<宿題>次回は9月16日(土)
 1.いろいろな関数 テキスト編P.8・9の残り/問題編P.2
 2.学校ワーク すすめる
 3.行脚2周目、私立行脚、過去問などすすめ

【中3】【1組】【理科】【近藤】
<授業内容>
1. 覚えなきゃ
2. 特別補習説明
3. TEXT地学第2講+Winning
4. TEXT地学第3講+Winning
5. 弱点克服・質問タイム
6. 振り返り・覚えなきゃアンケート
<宿題>9/20(水)まで
1. 覚えなきゃ勉強
2. 授業プリント0913
3. (四中以外)進捗度ノルマ達成
4. (四中)学校ワーク勉強
<連絡>
9/23(土)の補習 
1組:5:10~6:30 2組:3:20~5:00

【中3】【2組】【理科】【近藤】
<授業内容>
1. 覚えなきゃ
2. 特別補習説明
3. TEXT地学第2講+Winning
4. TEXT地学第3講+Winning
5. 弱点克服・質問タイム
6. 振り返り・覚えなきゃアンケート
<宿題>9/20(水)まで
1. 覚えなきゃ勉強
2. 授業プリント0913
3. (四中以外)進捗度ノルマ達成
4. (四中)学校ワーク勉強
<連絡>
9/23(土)の補習 
1組:5:10~6:30 2組:3:20~5:00

【中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・整数部分と小数部分、近似値と誤差(いろいろな関数 テキスト編P.3)
 ・折れ線関数 動点P(いろいろな関数 テキスト編P.4・5)
 ・折れ線関数 動点P・Q(いろいろな関数 テキスト編P.6・7)
<宿題>次回は9月16日(土)
 1.いろいろな関数 テキスト編P.6・7の残り/問題編P.1
 2.学校ワーク すすめる
 3.行脚2周目、過去問などすすめ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月12日(火)本日の授業と宿題

2023-09-12 | 本日の授業と宿題
【小5】【1組】【国語】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト ワークp54
3.音読テスト テキストp25 枕草子
4.国語ワーク p55
<グリムスクール>
1.ものしりカルタ(修行編)答え合わせ
2.登場人物の確認
3.入ってこないで!
4.なぜなぜ?どうして?
5.ものしりカルタ(決闘編)
<宿題>9/19までの宿題 
1.指令カード  グリムの本「二ちょうめのおばけやしき」を読んでくる。(p45~p77)
2.漢字    国語ワーク P56(p56の漢字練習してくる。次回P56のテストだよ。)
3.国語ワーク ワーク p58~p59(問題解いて答え合わせ、直しまでやってね。)
4.読みまくり 音読テキストp25 枕草子(おうちの人にサインもらってね)



【中2】【1組】【理科】【岡嶋】
<学習内容>
1.フォレスタ3-1、3-2のpointテスト
2.フォレスタ3-3、3-4
3.フォレスタ3-3、3-4のwarm up
<宿題>  9/19(火)までの宿題
1.フォレスタ3-3、3-4のpointテスト
2.フォレスタ3-3、3-4のtry
3.四中、旭中はテスト勉強


【中2】【2組】【理科】【岡嶋】
<学習内容>
1.フォレスタ3-1、3-2のpointテスト
2.フォレスタ3-3、3-4
3.フォレスタ3-3、3-4のwarm up
<宿題>  9/19(火)までの宿題
1.フォレスタ3-3、3-4のpointテスト
2.フォレスタ3-3、3-4のtry
3.四中、御滝中はテスト勉強


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月8日(金)本日の授業と宿題

2023-09-08 | 本日の授業と宿題
【小4】【1組】【国語】
<学習内容>
1.漢字テスト  p38
<グリムスクール>
1.まちがい発見隊
2.黙読
3.登場人物の確認
4.クイズ!ワン・ツー・スリー
5.パネルランニング
6.ものしりカルタ修行編(説明のみ)
<宿題>9/15までの宿題
1.指令カード 「二ちょうめのおばけやしき」45ページまで読んでくる。
        「ものしりカルタ修行編」をやってくる。
2.漢字    漢字ドリルp39とp40の上の段の漢字練習と中段をやってからp41ページをやる。まるつけもして、まちがえたところは練習してね。
        次回p41のテストをします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7日(木)本日の授業と宿題

2023-09-07 | 本日の授業と宿題
【小6】【1組】【国語】
1.漢字テスト p24
2.音読テスト 百人一首 暗唱 57、58 
3.国語ワーク p54とp55
<グリムスクール>
1.メモってこたえて
2.黙読
3.天下分け目の部首合戦
4.音読ドキドキ(説明)
<宿題>9/14 までの宿題 
1.国語ワーク p48~p49   (問題解いて答え合わせ、直しまでやる。)
2.漢字    国語ワークp38(練習してくる。次回テストします。)
3.音読    音読テキスト 百人一首のところ59、60 次回二句とも暗唱テスト(おうちの人に暗唱練習を聞いてもらって音読シートにサインをもらう)
4.指令カード 「子ども寄席 秋・冬」p17~p50を読む
         音読ドキドキをして、サインもらう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする