goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

2月10日(金)本日の授業と宿題

2017-02-10 | 本日の授業と宿題
【小5】【1組】【算数】【田中】
<学習内容>
1.分数の計算 9問6分テスト 小6コアp 6の2
2.分数×分数 4問3分テスト 小6コアp24の2
3.面積の応用問題  解説&もう一度 コアp121の4
4.割合の文章題 解説&もう一度 コアp129の4
計算は分数でやる!
5.円周率 みひとつよひとつ
6.英語 トーキングトレーナーLesson19-2
<宿題>
1.小6コアp 6の2再 分数の計算
2.小6コアp25の2  分数×分数
3.コアp68の3~6 約数倍数
4.コアp129の4再びと5 割合
5.円周率 覚え
6.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×5日
7.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×5日
8.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×7日

【中1】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.テスト範囲のクリアテスト&KWT合格
3.英語に自信のある人はテスト勉強
<宿題>
1.フォレスタ テスト範囲やっていないところすすめる
2.クリアテスト&KWT テスト範囲やっていないところすすめる
3.学校のワーク5科 繰り返す!
4.期末テスト480点以上、または5位以内

【小6】【2組】【算数】【長谷川】
<学習内容>
1.計算トレーニング 22のC
2.計算トレーニング23 計算方法の確認
3.前回の宿題内容の解説
4.面積特訓 コアp143
5.小6のまとめ コアp136、137
<宿題>2/17(金)まで
1.計算トレーニングの23C
2.コアp115の1
3.コアp122の1(再)、2
4.コアp125の1
5.コアp131の4
6.コアp136、137(残り)
7.コアp143(残り)
8.歴史まとめ p248~253

【中1】【1組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.作図 確認テスト
2.図形の移動
3.テスト勉強
<宿題>2/17(金)まで
1.フォレスタp143、147、149、152
2.学校ワーク(5教科)すすめ

【中1】【2組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
<学習内容>
1.作図 確認テスト
2.図形の移動
3.テスト勉強
<宿題>2/17(金)まで
1.フォレスタp143、147、149、152
2.学校ワーク(5教科)すすめ

【中3】【M組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.円高と輸出輸入/景気対策
3.土着の武士
4.入試予想問題&質問
5.ミラクルロード公民&質問
<宿題>
1.入試予想問題2ページずつ解いて見直し&質問
2.ミラクルロード公民 終わらせる
3.社会過去問2つ以上 見直し&質問もする!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月9日(木)本日の授業と宿題

2017-02-09 | 本日の授業と宿題
【小3】【1組】【能力開発】【ゆき】
<学習内容>
1.百マスかけ算
2.形合わせ
3.季節の味覚(2月)
4.音読・図形・迷路
5.社会科ソング(日本の気候)
6.理科ソング(てこ)
<宿題>
1.迷路プリント
2.理科社会プリント
3.音読(徒然草)
4.算数プリント5ページ

【小3】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テストP44 1~10
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.ヒントでこたえて
3.入ってこないで
4.漢字でビンゴ
5.グリム調査団
<宿題> 2月16日まで
1.指令カード
  グリム調査団やってくる。(おわってない人)
2.国語プリント1日1ページ(5ページいじょう) 丸つけ・まちがい直しまで。
3.漢字ドリル P45、46をやっておぼえてこよう!
  次回P44 11~20をテストするよ。
  宿題忘れは残ってやっていってもらいます。忘れないようにね。

【小5】【2組】【算数・英語】【長谷川】
<学習内容>
算数
1.分数の計算(小5内容) p104の5 計算テスト
2.割合の文章題、割増・割引 本当にできるか、もう一度チェック
3.分数×分数の計算 計算テスト
4.分数÷分数の計算
英語
1.トーキングトレーナー Lesson19 2回目
<宿題>2/16(木)まで
1.小5コアp104の3  6分以内で全問正解できるようになるまで練習する
2.小5コアp134の1(再)、2
3.小6コアp24の2(再)
4.小6コアp26の1、2、3
5.CD2回×5日、赤ドリ1ページ×5日、青ドリ1ページ×7日

【小6】【2組】【国語】【山縣・ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.音読テスト
3.国語ワークかくにんテスト
<グリムスクール>
1.スピーチコンテスト
2.使ってみよう!キーワード
3.漢字でGO!(熟語しりとり編)
<宿題>
1.国語ワークかくにんテスト⑩漢字(次回テスト)
2.国語ワークp86~87(読みまくり、サインもらう)
3.国語ワークp98~99(問題解いてまるつけ)
4.指令カード

【中1】【1・2組】【英語補習】【ゆき】
<学習内容>
1.フォレスタクリアテストテスト範囲
<宿題>
1.学校ワークどんどん繰り返す

【中2】【1組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.平行四辺形の性質を使った証明 確認テスト(二・四・五中)
2.二等辺三角形になるための条件(証明) 確認テスト(鎌中)
3.テスト勉強
<宿題>2/16(木)まで 
鎌中
1.Practice p202、203(学校ワーク優先)
2.学校ワーク(数学)を解いて、授業内容の確認をする
3.学校ワーク(5教科)すすめる
二中・四中・五中
1.Practice p202、203(学校ワーク優先)
2.学校ワーク(数学)を解いて、授業内容の確認をする
3.学校ワーク(5教科)すすめる

【中2】【2組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.平行四辺形の性質を使った証明 確認テスト(二・四・五・高柳・大山口中)
2.二等辺三角形になるための条件(証明) 確認テスト(鎌中)
3.平行線と面積
4.テスト勉強
<宿題>2/16(木)まで 
鎌中
1.Practice p202、203(学校ワーク優先)
2.学校ワーク(数学)を解いて、授業内容の確認をする
3.学校ワーク(5教科)すすめる
二中・四中・五中・高柳中・大山口中
1.Practice p202、203(学校ワーク優先)
2.学校ワーク(数学)を解いて、授業内容の確認をする
3.学校ワーク(5教科)すすめる

【中3】【S組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.マイカンジ テスト
3.フォレスタ英単語
4.英作演習 新演習p177
5.リスニング
6.文法1~30仕上げ 質問&解説
7.平成20年度 千葉県前期入試 答案作成練習&見直し
<宿題>
1.フォレスタ英単語 覚え
2.公立入試模試
3.文法1~30 見直し&やり直し、仕上げ
4.長文A30分読み×2日以上
  最初は意味がわからなくていいから一気に音読。
その後、もどってはじめからやり直す。ここまで20分。
最後に、答え合わせと見直し。
5.音読×2日以上
6.公立過去問や全国 英語

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月8日(水)本日の授業と宿題

2017-02-08 | 本日の授業と宿題
【小1】【1組】【能力開発】【ゆき】
<学習内容>
1.つみき
2.季節の味覚(2月)
3.音読・図形・迷路
4.社会科ソング(日本の気候)
5.百マスひき算
<宿題>
1.社会プリント
2.国語1月5ページ

【小5】【1組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト⑩
2.音読テスト
<グリムスクール>
1.読みとり名人(話の流れ編)
2.くらべてグリム
3.きみはどう思う?
4.漢字でビンゴ!
<宿題>
1.国語ワークかくにんテスト⑪漢字(次回テスト)
2.国語ワークp76~77 読みまくり(チェック表にサイン)
3.国語ワークp35問題やってまるつけ
4.読みとり名人(登場人物編)

【小6】【1組】【算数】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計算トレーニング2C 整数のかけ算わり算
  工夫の仕方発表
3.計算トレーニング2C 5問10分テスト
  整数のかけ算わり算
4.コアp123の1 場合の数解説
5.単位 演習 コアp130~131
6.平均は愛の計算/仮平均コアp126の1
<宿題>
1.計算トレーニング3C 整数のかけ算わり算
2.コアp116の2再と3 比例・反比例
3.コアp123の2 場合の数
4.コアp132の5と6 単位
5.コアp126 資料の読み取り
6.歴史新聞 p244~249 歴人ノート作り
7.うきうき算理社 進めよう!
8.コア理社やろう!

【中1】【1組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.国語 テスト範囲練習問題
2.社会フォレスタPoint読んでクリアテスト
3.課題やワークなど進める
<宿題>
1.社会フォレスタPoint&Try
2.学校ワーク繰り返す

【中1】【1組】【理科】【菊次】
<学習内容>
1. フォレスタ3−3 音 復習
2. フォレスタ3−4 力のはたらき 復習
3. フォレスタ3−5 圧力 復習
<宿題>2/15(水)まで
1.クリアテストの復習 
2.学校ワーク どんどん進める

【中1】【2組】【理科】【菊次】
<学習内容>
1. フォレスタ3−3 音 復習
2. フォレスタ3−4 力のはたらき 復習
<宿題>2/15(水)まで
1.クリアテストの復習 
2.学校ワーク どんどん進める

【中1】【2組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.国語 テスト範囲練習問題
2.社会フォレスタPoint読んでクリアテスト
3.課題やワークなど進める
<宿題>
1.社会フォレスタPoint&Try
2.学校ワーク繰り返す

【中2】【3組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.確認テスト&演習 二等辺三角形の証明
2.テスト対策&演習 平行四辺形の証明
<宿題>2/15(水)まで
鎌中
1.フォレスタドリルp166、168
2.学校ワーク(数学)を使って、授業内容の確認・復習をする
三・四・大山口中
1.フォレスタp187、192
2.学校ワーク(数学)を使って、授業内容の確認・復習をする

【中2】【3組】【理科】【長谷川】
<学習内容>
1.テスト対策 電磁誘導 ・静電気
2.テスト勉強 
<宿題>2/15(水)まで
1.フォレスタドリルp152、153
2.学校ワーク(5教科)をすすめる

【中3】【E組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.マイカンジ テスト
3.フォレスタ英単語
4.リスニング
5.文法1~30仕上げ 質問&解説
6.平成21年度 千葉県前期入試4~6やり直し
7.平成21年度 千葉県前期入試7~9音読音訳
<宿題>
2月11日(土)まで
1.フォレスタ英単語 覚え
2.文法1~30 見直し&やり直し、仕上げ
3.長文A30分読み×2日以上
  最初は意味がわからなくていいから一気に音読。
その後、もどってはじめからやり直す。ここまで20分。
最後に、答え合わせと見直し。
4.音読×2日以上
5.過去問 英語1つ以上やる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日(火)本日の授業と宿題

2017-02-07 | 本日の授業と宿題
【小4】【1組】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テストp45
3.音読テスト 「走れメロス」
<グリムスクール>
1.よみとり名人
2.こそあど、どこだ?
2.グリム調査団
3.四方八方
<宿題>2/14まで
1.読みまくり 「走れメロス」(1日5分 読みまくりチェック表にサインをもらってね!次回テストします)
2.漢字ドリルp46やって覚えよう!次回テストします  (漢字ドリルp45・p46の上段の新出漢字を覚えて、p46をやってきてね。)
3.指令カード  グリム本p74~p166を読んでやってきてね。
※忘れ物をしないで塾に来てね。
※本を読んで、作戦に参加しよう!

【小4】【1組】【算数】【長谷川】
<学習内容>
1.前回の宿題の解説 面積の応用
2.前回の宿題の解説 がい数の範囲
3.小数÷整数 小数第2位まで 計算テスト
4.直方体と立方体 見取図・展開図
<宿題>2/14(火)まで
1.コアp97の1(再)、2
2.コアp116の4(再)、5
3.コアp124の3 8分以内に全問正解できるようになるまで練習する(再)
4.コアp148の3、4、5

【小5】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト⑨
2.音読テスト
3.ワークp54~55テスト
<グリムスクール>
1.読みとり名人(話の流れ編)
2.ここどこ?どこどこ?
3.あなうめぽこぽこ
4.四方八方
<宿題>
1.国語ワークかくにんテスト⑩漢字(次回テスト)
2.国語ワークp42~43 読みまくり(チェック表にサイン)
3.国語ワークp33、35問題やってまるつけ
4.読みとり名人

【中1】【鎌中・二中・三中】【理科学校別補習】【長谷川】
<学習内容>
1.フォレスタ ポイントテスト・クリアテストテスト
2.学校ワーク(理科)の分からない問題を質問する
<宿題>
1.学校ワークどんどん繰り返す

【中2】【A組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.国語テスト範囲単元問題
2.社会フォレスタクリアテスト(自分の単元)
3.テスト勉強
<宿題>
1.社会フォレスタPoint&Try
2.学校ワーク5科進める&繰り返す

【小6】【2組】【中学準備英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.アルファベットの正しい読み方
3.アルファベットの正しい書き方
4.活字体とブロック体
5.準備教材p1~3、p21~22
6.船高・東葛宣言
<宿題>
1.船高・東葛宣言 反応メモ
2.アルファベット1日3回言う
3.アルファベット書き練習 準備教材p5~10
大文字テスとします
4.準備教材p21~22覚え
5.うきうき算理社 進めよう!
6.コア理社やろう!
7.授業中に覚える! 毎日やってみよう!

【中2】【A組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.不規則動詞25~48 確認テスト
3.フォレスタpro9-3-/10-1 再テスト
4.学年末テスト範囲のクリアテスト
5.学年末テスト範囲のKWTテスト
<宿題>
1.学校のワーク5科 繰り返す!
2.フォレスタ テスト範囲やっていないところすすめる
3.学年末テスト範囲のクリアテスト合格
4.学年末テスト範囲のKWT合格
5.内申よくする!

【中2】【B組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.不規則動詞25~48 確認テスト
3.フォレスタpro9-3-/10-1 再テスト
4.学年末テスト範囲のクリアテスト
5.学年末テスト範囲のKWTテスト
<宿題>
1.学校のワーク5科 繰り返す!
2.フォレスタ テスト範囲やっていないところすすめる
3.学年末テスト範囲のクリアテスト合格
4.学年末テスト範囲のKWT合格
5.内申よくする!

【中2】【B組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
<学習内容>
1.国語テスト範囲単元問題
2.社会フォレスタクリアテスト(自分の単元)
3.テスト勉強
<宿題>
1.社会フォレスタPoint&Try
2.学校ワーク5科進める&繰り返す

【中3】【M組】【国語】【宮澤】
<学習内容>
1.実完問p24の22、23を3ミスまでテスト
2.H21過去問を解く、解説授業
<宿題>
1.実完問p26〜28の24、25次回テスト
2.実完問p164の119
3.実完問p148の107
4.実完問p148の107音読4日分
5.H20過去問解いて丸つけ
6.前回の確認テストの残り
*最近4年の過去問が終わっていない人は、そちらを優先してやること!

【中3】【E組】【国語】【宮澤】
<学習内容>
1.実完問p24の22、23を3ミスまでテスト
2.H21過去問を解く、解説授業
<宿題>
1.実完問p26〜28の24、25次回テスト
2.実完問p164の119
3.実完問p148の107
4.実完問p148の107音読4日分
5.H20過去問解いて丸つけ
6.前回の確認テストの残り
*最近4年の過去問が終わっていない人は、そちらを優先してやること!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日(月)本日の授業と宿題

2017-02-06 | 本日の授業と宿題
【小6】【1組】【中学準備英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.アルファベットの正しい読み方
3.英語の発声 あいうべ体操/声の大きさは3倍で
4.アルファベットの正しい書き方
5.活字体とブロック体
6.準備教材p1~3、p21~22
7.船高・東葛宣言
<宿題>
1.船高・東葛宣言 反応メモ
2.アルファベット1日3回言う
3.アルファベット書き練習 準備教材p5~10
大文字テスとします
4.準備教材p21~22覚え
5.うきうき算理社 進めよう!
6.コア理社やろう!
7.授業中に覚える! 毎日やってみよう!

【中3】【M組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.マイカンジ
3.フォレスタ英単語
4.文法1~30 質問&解説 仕上げ
5.英作演習 新演習p176
6.リスニング
7.平成21年度 千葉県前期入試 答案作成練習&見直し
<宿題>
2月13日(月)は入試採点会です。
2月20日(月)まで
1.フォレスタ英単語 覚え
2.文法1~30 見直し&仕上げ
3.平成21年度千葉県前期入試&公立入試模試 見直し
4.公立入試模試
5.長文A30分読み×6日以上
  最初は意味がわからなくていいから一気に音読。
その後、もどってはじめからやり直す。ここまで20分。
最後に、答え合わせと見直し。
6.音読×6日以上
7.過去問 英語1つ以上やる

【中3】【E組】【社会】【江口】
<授業内容>
公立入試予想問題 演習と解説
 歴史 明治以降~現代
    満州事変から終戦
    第1次世界大戦後の世界の経済と混乱
 地理 雨温図の読み取り
    資料の読み取り
    計算問題のやり方
 公民 選挙の歴史
    憲法改正 など
<宿題>
公立前期入試全力を尽くす!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする