【小4】【1組】【算数】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.3(4)けた÷2けた 4問6分テスト コアp49の6(1)7(1)(4)8(1)
3.大きな数 4つ4つの法則
4.コアp64の1~3
5.漢字ステップ7の3と4
<宿題>
1.コアp64の1~3の残り 大きな数
2.漢字8級 ステップ8の1と2
3.実力テストの過去問 すすめ
4.円と球の勉強をしよう
【小6】【2組】【国語】【工藤】
<学習内容>
1.漢字テスト
○漢検ステップ:ステップ6の3・4
2.ピラミッド『四万十川』
○精読
○設問の解答根拠は本文中にある(問1)
○p.29解説解答
<宿題>
1.漢字テスト:漢検ステップ7の1・2
2.国ピラ音読『四万十川』:p.30・34音読1日1回×3日
3.国ピラ演習:p.31のこりの問題・p.32
4.国ピラ:やっていない3月・4月の宿題は
すべて終わらせておきましょう
【中1】【3組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.鎌中 明日のテストのための勉強
3.二中・六中 be動詞と一般動詞/英語の語順/英語の鉄則
4.二中・六中 フォレスタp27~28 pro2 完璧になるまで繰り返し
5.三中 明日のテストのための勉強
6.四中 フォレスタp14、15 pro1 完璧になるまで繰り返し
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日
2.ローマ字名人p40~41 書き込みOK
3.学校ワーク5科 繰り返す。
【中1】【4組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.鎌中 明日のテストのための勉強
3.二中・六中 be動詞と一般動詞/英語の語順/英語の鉄則
4.二中・六中 フォレスタp27~28 pro2 完璧になるまで繰り返し
5.三中 明日のテストのための勉強
6.四中 フォレスタp14、15 pro1 完璧になるまで繰り返し
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日
2.ローマ字名人p40~41 書き込みOK
3.学校ワーク5科 繰り返す。
【中2】【1組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.(1480)ステップ47⑦~⑫→延期
2.(VB4)2回目→延期
3.教科書解説
○prog.3-1詳説
○prog.3-2詳説
○これまでの復習
4.期末対策学習&質問受付
<宿題>
期末試験学習最優先
1.(1480)ステップ47⑦~⑫
2.(牛々)1日1ページ×5日
3.(VA4)2回目:基準点95点
4.(GW)2周目指す
5.(FO)1周以上
【中2】【2組】【数学】【中嶋】
<<学習内容>
1.連立方程式の応用
2.期末テスト対策
<宿題>
1.本日の宿題はありません
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.3(4)けた÷2けた 4問6分テスト コアp49の6(1)7(1)(4)8(1)
3.大きな数 4つ4つの法則
4.コアp64の1~3
5.漢字ステップ7の3と4
<宿題>
1.コアp64の1~3の残り 大きな数
2.漢字8級 ステップ8の1と2
3.実力テストの過去問 すすめ
4.円と球の勉強をしよう
【小6】【2組】【国語】【工藤】
<学習内容>
1.漢字テスト
○漢検ステップ:ステップ6の3・4
2.ピラミッド『四万十川』
○精読
○設問の解答根拠は本文中にある(問1)
○p.29解説解答
<宿題>
1.漢字テスト:漢検ステップ7の1・2
2.国ピラ音読『四万十川』:p.30・34音読1日1回×3日
3.国ピラ演習:p.31のこりの問題・p.32
4.国ピラ:やっていない3月・4月の宿題は
すべて終わらせておきましょう
【中1】【3組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.鎌中 明日のテストのための勉強
3.二中・六中 be動詞と一般動詞/英語の語順/英語の鉄則
4.二中・六中 フォレスタp27~28 pro2 完璧になるまで繰り返し
5.三中 明日のテストのための勉強
6.四中 フォレスタp14、15 pro1 完璧になるまで繰り返し
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日
2.ローマ字名人p40~41 書き込みOK
3.学校ワーク5科 繰り返す。
【中1】【4組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.鎌中 明日のテストのための勉強
3.二中・六中 be動詞と一般動詞/英語の語順/英語の鉄則
4.二中・六中 フォレスタp27~28 pro2 完璧になるまで繰り返し
5.三中 明日のテストのための勉強
6.四中 フォレスタp14、15 pro1 完璧になるまで繰り返し
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日
2.ローマ字名人p40~41 書き込みOK
3.学校ワーク5科 繰り返す。
【中2】【1組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.(1480)ステップ47⑦~⑫→延期
2.(VB4)2回目→延期
3.教科書解説
○prog.3-1詳説
○prog.3-2詳説
○これまでの復習
4.期末対策学習&質問受付
<宿題>

1.(1480)ステップ47⑦~⑫
2.(牛々)1日1ページ×5日
3.(VA4)2回目:基準点95点
4.(GW)2周目指す
5.(FO)1周以上
【中2】【2組】【数学】【中嶋】
<<学習内容>
1.連立方程式の応用
2.期末テスト対策
<宿題>
1.本日の宿題はありません