【中3】【S組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.現在完了形(演習解説)
○(T4)p.8~p.13・p.17~p.21・p.25~p.28
3.二中・四中は期末テスト学習
<宿題>
二中・四中→期末テスト学習優先
1.(新演習)p.95~97・99~101・103~105
※やっていないところ
2.(VC)5
3.(T4)p.8の問~p.13・p.17の問~p.21・p.25の問~p.28
※やっていないところ
4.(授業)再現と振り返り
【中3】【1組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.現在完了形(演習解説)
○(T4)p.8~p.13・p.17~p.21・p.25~p.28
3.二中・四中は期末テスト学習
<宿題>
二中・四中→期末テスト学習優先
1.(新演習)p.95~97・99~101・103~105
※やっていないところ
2.(VC)5
3.(T4)p.8の問~p.13・p.17の問~p.21・p.25の問~p.28
※やっていないところ
4.(授業)再現と振り返り
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・ルートを整数にする自然数n(テキスト編P.25~28)
・式の値(テキスト編P.29・30)
<宿題>7/1(木)まで
1.平方根テキスト編P.26・28・30の残り
2.平方根問題編P.26~28の残り
3.鎌中生 宿題の遅れを取り戻そう。
二中・四中生 期末450点以上取ろう!!
【中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・根号の近似値(テキスト編P.23・24)
・ルートを整数にする自然数n(テキスト編P.25~28)
<宿題>6/29(火)まで
1.平方根テキスト編P.24・26・28の残り
2.平方根問題編P.25・26の残り
3.鎌中生 宿題の遅れを取り戻そう。
二中・四中生 期末ハッピーサプライズを!!
【中3】【2組】【理科】【加藤】
<学習内容>
1.遺伝子について
2.細胞分裂
3.細胞の観察方法
<宿題>
1.覚えなきゃシート【生物】No.7・8
2.理科ワークp89-3,p90-1,p91-5
【中3】【3組】【理科】【木谷】
<学習内容>
1.生殖(テキストP28~29)
2.覚えなきゃ【生物】No.8
<宿題>
1.ワークP95の1
P96の1①~⑦、2
P97の2
P99
2.覚えなきゃ【生物】No.9
<学習内容>
1.宿題チェック
2.現在完了形(演習解説)
○(T4)p.8~p.13・p.17~p.21・p.25~p.28
3.二中・四中は期末テスト学習
<宿題>

1.(新演習)p.95~97・99~101・103~105
※やっていないところ
2.(VC)5
3.(T4)p.8の問~p.13・p.17の問~p.21・p.25の問~p.28
※やっていないところ
4.(授業)再現と振り返り
【中3】【1組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.現在完了形(演習解説)
○(T4)p.8~p.13・p.17~p.21・p.25~p.28
3.二中・四中は期末テスト学習
<宿題>

1.(新演習)p.95~97・99~101・103~105
※やっていないところ
2.(VC)5
3.(T4)p.8の問~p.13・p.17の問~p.21・p.25の問~p.28
※やっていないところ
4.(授業)再現と振り返り
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・ルートを整数にする自然数n(テキスト編P.25~28)
・式の値(テキスト編P.29・30)
<宿題>7/1(木)まで
1.平方根テキスト編P.26・28・30の残り
2.平方根問題編P.26~28の残り
3.鎌中生 宿題の遅れを取り戻そう。
二中・四中生 期末450点以上取ろう!!
【中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・根号の近似値(テキスト編P.23・24)
・ルートを整数にする自然数n(テキスト編P.25~28)
<宿題>6/29(火)まで
1.平方根テキスト編P.24・26・28の残り
2.平方根問題編P.25・26の残り
3.鎌中生 宿題の遅れを取り戻そう。
二中・四中生 期末ハッピーサプライズを!!
【中3】【2組】【理科】【加藤】
<学習内容>
1.遺伝子について
2.細胞分裂
3.細胞の観察方法
<宿題>
1.覚えなきゃシート【生物】No.7・8
2.理科ワークp89-3,p90-1,p91-5
【中3】【3組】【理科】【木谷】
<学習内容>
1.生殖(テキストP28~29)
2.覚えなきゃ【生物】No.8
<宿題>
1.ワークP95の1
P96の1①~⑦、2
P97の2
P99
2.覚えなきゃ【生物】No.9