goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

11月11日(土) 授業内容と宿題

2006-11-11 | 本日の授業と宿題
【小6①組】【算数】【高橋】
<授業内容>
 ・第3回合不合 過去問8~12(8~11)
<宿題>
 ① 月曜日までに
  第3回合不合 過去問1~7

【中3A組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・三平方 特別角
<宿題>
 ① 月までの宿題
 ② 期末全員で1位

【中3A組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②熟語4B テスト&解説
③関係代名詞 関係代名詞の種類
④テスト勉強をすすめる
<宿題>
①テスト勉強最優先
②テストが終わったら ・1日~2日ゆっくり休む
           ・今までの宿題の残り
           ・私立過去問、全国すすめ!

【中3①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②熟語7 再テスト
③熟語8 テスト&解説
④too~to~ / ~enough to~ と so~that
⑤other と another の使い分け
⑥テスト勉強をすすめる
<宿題>
①テスト勉強最優先
②テストが終わったら ・1日~2日ゆっくり休む
           ・今までの宿題の残り
           ・私立過去問、全国すすめ!

【中3①組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・三平方 特別角
<宿題>
 ① 月までの宿題
 ② 期末全員で10位以内

【中3②組】【社会】【竹内】
<授業内容>
①宿題チェック
②重要語句(歴史2)~テスト
③入試予想融合問題1
<宿題>
①テスト勉強を進める

【中3②組】【英語】【竹内】
<授業内容>
①熟語8~再テスト
②熟語8~音読、音訳
③テスト勉強

【中3③組】【国語】【竹内】
<授業内容>
①テスト勉強
<宿題>
①テスト勉強を進める

【中3③組】【英語】【竹内】
<授業内容>
①熟語7~再テスト
②熟語7~音読、音訳
③テスト勉強

【中3③組】【英語補習】【田中】
<授業内容>
①熟語8 テスト&解説
②不定詞応用 too~toー/~enough toー/so~thatSV
③教科書マスター pro7-3 訳&解説

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月10日(金) 授業内容と宿題

2006-11-10 | 本日の授業と宿題
【小6A組】【国語】【馬場】
<授業内容>
 ・過去問演習
<宿題>
 Ta 平成16年度第2回
 Te 平成14年度

【小6①組】【国語】【馬場】
<授業内容>
 ・漢字 第9回 テスト
 ・予習シリーズ第8回 問1,2,3,5,7,9 
<宿題>
 ① 予習シリーズ第8回 残った問題
 ② 漢字 第10回 練習
※「言葉の練習帳」を忘れずに持ってきてください。

【小5②組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②分数 約分と通分
③分数のたしざん、ひきざん
④新演習p37~39
⑤英語10分
<宿題>
①新演習p37~40 例題4 類題4はやらなくていいです。
②bit 四角形 Aをとる
    (Aをとっていたら銅、銅をとっていたら金をとってね)

【中1①組】【国語】【松田】
<授業内容>
①宿題チェック
②動物の睡眠と暮らし
<宿題>
①一日おきに7分間教科書音読
②塾ワークP108~109「漢字工房」

【中1②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②教科書マスターpro6-3 テスト
③期末テストの範囲 暗唱/英訳/学校のワーク
<宿題>
①教期末テストの範囲 暗唱/英訳/学校のワーク 終わらせる
②4Fの学校ワーク すすむ
③英語は100点、少なくとも95点以上

【中2①組】【国語】【竹内】
<授業内容>
①宿題チェック
②テスト勉強
<宿題>
①テスト勉強を進める

【中2①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②不定詞と動名詞の使い分け 確認
③前置詞と動名詞
④教科書マスターpro7-3 訳&解説
⑤教科書マスターpro7-2 テスト
<宿題>
①教期末テストの範囲 暗唱/英訳/学校のワーク 終わらせる
②4Fの学校ワーク すすむ
③期末テスト ベスト記録に臨め!
④今までやっていない宿題をやる!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月9日(木) 授業内容と宿題

2006-11-09 | 本日の授業と宿題
【小2】【グリム】【上野】
『森のゆうびんや』
<授業内容>
☆登場人物の確認
☆ものしりカルタ修行編
☆タイムウォッチャー
☆なりきり日記
☆ものしりカルタ決闘編
<宿題>
★『森のゆうびんや』66~87ページを読んできてね!!
★”なりきり日記”におうちの人のサインをもらってきてね!


【小5①】【社会】【澤田】
<授業内容>
・第10回 総合
・復習プリント テスト 
・組分けテスト 過去問演習
<宿  題>
①予習シリーズ 第5回・第10回 練習問題
②予習シリーズ 第11回 音読

【小5①】【国語】【澤田】
<授業内容>
・第11回 物語・小説(3)
・予習シリーズ 第11回 基本問題 すやまたけし「素顔同盟」より
<宿  題>
①予習シリーズ 第11回 発展問題(11/16まで)
②予習シリーズ 第12回 基本問題 音読(11/11まで)
注,11/11(土)3時から 補習を行います。 国語と社会の準備をしてきてください。
 11/11に来れない人は、11/23(木)の2時から5時の間に来て下さい。 

【小6②組】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テストp112~113
②新小問p64音読、問題演習
③英語 のびのびじゃんぷ進め
④グリム「十五少年漂流記」
・ものしりかるた修行編
・グリムな関係
・空中ラブレター
・ものしりカルタ決闘編
<宿題>
①漢字p114~115
②新小問p65 問題をといてくる
③グリムp143~213読んでくる

【小6③組】【算・英】【高橋】
<授業内容>
 ・前回までの復習(練テキP.96・108)
<宿題>11/9(木)まで
 ① 練テキP.97・109
  (今日休んだ子はP.96・108もやること)
 ② 計トレ23Bを3回
  7分テストで間違えた問題・終わらなかった問題は
  課題(その日のうちに正解して帰る)にします。
  しっかり練習しましょう。
 ③ Bit 小6算数 「比(1)」でAを取るか5回以上
 ④ 歴人 2人

【中1③組】【理社代講】【高橋】
<授業内容>
 ・鎌中 学校ワークすすめ
 ・二中 理科ワーク 音
 ・四中 理社ワーク 力と圧力
<宿題>
・鎌中生
 ① 学校のワーク テスト範囲を終わらせる。
・二中・四中・五中生
 ① Bit 理科1分野上 『圧力』(二中は『音』) でAを取るか5回以上やる。
 ② Bit 中学歴史 『古代国家の形成』 でAを取る。前回Aを取った人は銅メダル。

【中1③組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・比例・反比例 変域(テキストP.21~23)
<宿題>
 ① シリウスP.102
 ② 学校ワーク
  鎌中 テスト範囲を終わらせる。
  二中・四中・五中 4ページ以上すすめる。
明日、7:00~10:00で英語補習
英語の教科書、学校ワーク、プログラムマスターpro.5(四中はpro.6)を持ってくる。

【中3A組】【社会】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②消費と流通
③需要と供給
④ワークテスト p29~30/p82 テスト
⑤サブノートテスト小6上 p20~21 テスト
⑥記述問題集 p10~11 テスト
<宿題>
①期末テスト最優先
②期末テストが終わったら 1日、2日遊べ!
③そして 全国 すすむ

【中3①組】【社会】【柄越】
<授業内容>
日本地理の復習
日中関係史(中国の王朝)
地方自治
<宿題>
・ワークp87~89
・記述p18~19
・全国1県

【中3②組】【数学】【湊】
<授業内容>
相似プリントp35、p36練習1
<宿題>
 ①カタツムリ(徳島)
 ②全国行脚(愛媛・香川)
  ※行脚とカタツムリはその日に出された宿題を優先させる。
  ※遅れているものは進める
 ③相似プリントp35、p36練習1をもう1度ノートに
 ④学校のワーク終わらせる。

【中3③】【社会】【柄越】
<授業内容>
日本地理の復習
中部地方の発展
地方自治
<宿題>
・ちりはばっちりp25~26 → テスト
        p29
・ワークp87~89(87~88をテスト)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月8日(水) 授業内容と宿題

2006-11-08 | 本日の授業と宿題
【小4①組】【グリム】【田中・谷中】
『グリム童話』
<授業内容>
①登場人物の確認
②もちぬしだあれ?
③どっちがマッチ?
④人物衰弱
〈宿題〉
①p82~p125を読んできてね!
②『ものしりかるた(修行編)』をやってきてね!
  辞書で調べても、おうちの方に聞いてもいいよ。


【小4①組】【算数】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②植木と間の問題
③新演習p56~57
<宿題>
①新演習p58~60の残り
②練テキp76~77
③漢字p138~139
④bit 式と計算(1) Aをとる
Aだったら銅に 銅だったら金にしよう!

【中2②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②教科書マスターpro7-3 訳&解説
③教科書マスターpro7-1/7-2 テスト
<宿題>
①教科書マスターpro7-1/7-2 テストします
②期末テスト範囲 暗唱/英訳 終わらせる
③学校のワーク 終わらせる
④4Fのプリントすすめ!
⑤英語は100点ね!

【中2②組】【数学】【高江洲】
<授業内容>
平行線と多角形の角(応用)
多角形の角
<宿題>
プリントP161,164,165
今日休んだ人の分のプリントは、出席した人に渡してあります。
金曜日にもらって次回の数学の授業までにやってきてください。

【中2③組】【理科】【貴大】
<授業内容>
・元素記号
・化学式
<宿題>
・ワークP52 53
・bit歴史3回

【中2③組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②不定詞と動名詞の使い分け
③ダボダボ/マイゴ
④教科書マスターpro7-1 自分なりに訳す&解説
<宿題>
①ダボダボ/マイゴ 覚え
②教科書マスターpro7-1 終わらせる
③ワークp71~72
④期末テスト範囲 暗唱/英訳 終わらせる
⑤学校のワーク 終わらせる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月7日(火) 授業内容と宿題

2006-11-07 | 本日の授業と宿題
【小5②組】【グリム】【上野・竹内】
『グリム童話』
<授業内容>
①登場人物の確認
②組み立てマスター
③様子はどうす?
④答えてビンゴ!
<宿題>
★『グリム童話』42~80ページを読んできてね!!


【小6①】【社会】【澤田】
<授業内容>
・第8回 海外との交流 
・知識確認 一問一答プリント
・週例テスト 過去問演習 第8回
・実力完成問題集 P.26~28,P.71,P.78,79
<宿  題>
①過去問 進める
②知識確認ノートをまとめる(週例テストと過去問の分)

【小6②組】【算数】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②計トレ 今日はやりませんでした。
③速さ 通過算
④新演習 p188~189
<宿題>
①計トレ 31 BC
②新演習 p188~189の残り
③bit 単位量あたりの大きさ Aをとる
Aだったら銅に 銅だったら金にしよう!
④歴人p6~9 一言コメント 小さい人もね!

【小6③組】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テストp106
②英語 のびのびじゃんぷ進め
③グリム「十五少年漂流記」
・ここどこ、どこどこ?
・お話ほんと?
・人物衰弱
<宿題>
①漢字p108~107
②国語ピラミッド p48音読3回
③グリムp71~147読んでくる

【中1①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②期末テスト範囲 暗唱/英訳
③教科書マスターpro7-2 テスト
<宿題>
①期末テスト範囲 暗唱/英訳 終わらせる
②学校のワーク 終わらせる
③4Fのプリントすすめ!
④英語は100点以上ね!

【中1①組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・比例・反比例 変域(テキストP.21~24)
<宿題>
 ① テキストP.24の残り
 ② シリウスP.102
次回から学校のワーク等を持ってくる

【中1②組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・比例・反比例 変域(テキストP.21~23)
<宿題>
 ① シリウスP.102
 ② 学校のワークすすめる
  (鎌中 テスト範囲終わらせる)
次回から学校のワーク等持ってくる

【中1③組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②期末テスト範囲 暗唱/英訳
③教科書マスターpro6-3 テスト
<宿題>
①期末テスト範囲 暗唱/英訳 終わらせる
②学校のワーク 終わらせる
③4Fのプリントすすめ!
④英語は90点以上ね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする