goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

3月23日(土)本日の授業と宿題

2013-03-23 | 本日の授業と宿題
【新中1】【2組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.3分間のこころざし 論語 p27
3.英語の約束1 教材p23 覚えたか確認
4.小さい「っ」を書こう
5.ローマ字で文を書こう!
6.いざ、英語を読もう!
7.単語ノートの作り方
<宿題>
3月30日(土)まで
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.大文字・小文字・筆記体の練習
3.ローマ字日記 1日3文×5日
4.単語ノート作り、練習&自分でテスト
5.英語の約束1 覚え
6.3分間のこころざし p27 タイトル音読3回&書写4回
7.うきうきbook 算数・理科・社会
中学校ですばらしくなるために、覚えながらすすめてみてね!
8.春の宿すすめ

【新中1】【2組】【算数・理科】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.小学校の理科復習 30分 確認テスト&その直し
3.小学校の算数復習 40分 確認テスト&その直し
<宿題>
1.うきうきbook 算数・理科・社会
中学校ですばらしくなるために、覚えながらすすめてみてね!

【新中3】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
春期講習から1組の英語の授業は10分延長します。
1.宿題チェック&質問
2.動詞の変化表61~70
3.フォレスタp44 Key Wordsテスト
  1ミスまで合格 pro1-1
4.フォレスタp48 Key Words読み確認&練習
5.時制 7つの時間
<宿題>
1.牛々1日1ページ以上×4日以上
2.動詞の変化表1~24覚え
3.フォレスタp48 Key Words覚えpro1-2
4.英語長文30分読み×3日 19~27
  1~3で30分/4~6で30分/7~9で30分のようにやる
5.7day 1日2st×2日
6.大川小学校 読む
へぇ~! おもしろ~い!→ 青ライン
わからない?質問!   → 赤ライン

【新中3】【3組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・春の宿(春期講習中の宿題)
 ・展開 確認テスト 乗法公式・平方公式
<授業内容>
 ・展開 確認テスト
 ・乗法公式 和と差の積の公式(展開 テキスト編P.8・9)
 ・展開 並べ替え(展開 テキスト編P.10・11)
 ・展開 単項式×乗法公式、四則混合計算(展開 テキスト編P.12・13)
<宿題>
新1・2組 → 3/31(日)まで
新3・4組 → 3/29(金)まで
 1.展開 問題編P.7・9~11
 2.展開 問題編P.4~7 スラ繰り
 3.新聞日記(3/24から毎日)、学校の宿題すすめ
(4.春スタ 予習)
 5.春期講習中 漢検教材持ってくる&漢字練習帳(120字)を用意する 
<連絡>
 ・春期講習 最初の授業は3/29(金)午後6:00~9:10

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする