goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

3月18日(月)本日の授業と宿題

2013-03-18 | 本日の授業と宿題
【新小6】【2組】【国語】【ゆき】
1.3分間のこころざし
2.音読みと訓読みの見分け方 第2弾
グリムスクール
1.ならべてストーリー
2.なりきり日記
3.飛べ飛べ飛行機
<宿題>
1.ワークp3 3(1)~(4)
4①~⑥までノートに3回、文章ごと練習
2.ワークp3 5、6、7ノートにやってまるつけ
3.三分間のこころざしp9 音読2回でサインをもらう

【新中1】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.3分間のこころざし 子貢、君子を問う p26
3.英語の約束1 教材p23 覚えたか確認
4.小さい「っ」を書こう
5.ローマ字で文を書こう!
6.いざ、英語を読もう!
7.単語ノートの作り方
<宿題>
3月30日(土)まで
1.1日牛々1ページ以上×7日以上
2.大文字・小文字・筆記体の練習
3.ローマ字日記 1日3文×7日
4.単語ノート作り、練習&自分でテスト
5.英語の約束1 覚え
6.3分間のこころざし p26 タイトル音読3回&書写4回
7.うきうきbook 算数・理科・社会
中学校ですばらしくなるために、覚えながらすすめてみてね!
8.春の宿すすめ

【新高1】【A組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・高校準備講座プリント 二次関数・三角比
<授業内容>
 ・関数 f(x)
 ・平行移動 y-q=f(x-p)
 ・二次関数 y=ax2+bx+c
 ・平方完成
 ・定義域と値域、最大値・最小値
<連絡>
 3/22(金)8:50~10:10
 三角比について授業を行います(オプション)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする