goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

12月8日(土)本日の授業と宿題

2012-12-08 | 本日の授業と宿題
【中3】【S組】【社会補習】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.オリテキp70~71 地理統計 各ページ1ミスまで
3.オリテキp216~217 経済テスト 各ページ1ミスまで
4.予習シリーズp162~164 昭和時代テスト 各ページ1ミスまで
5.記述問題集 p22~23 歴史 各ページ1ミスまで
6.統計資料を読みとる
7.財/人材・人財/エンゲル係数
<宿題>
次回は12月15日(土)10:00~12:00です。
1.オリテキp72~75 地理統計 覚え
2.オリテキp218 公民 経済 二色
3.オリテキp220 公民 経済 覚え
4.予習シリーズp165~171 昭和時代 二色
5.予習シリーズp172~174 昭和時代 覚え
6.予習シリーズp177~180 昭和時代 覚え
7.記述問題集p24~25覚え
8.二宮尊徳のプリント 読む 二色
9.私立過去や全国
10.サクセスロード終わらせる

【中3】【S組】【演習】【高橋】
<配布物>
 ・確率テキスト
<授業内容>
 ・0を含む整数(確率テキストP.23)
 ・役選び(確率テキストP.24)
 ・グループ分け(確率テキストP.25)
 ・図形と場合の数(確率テキストP.26・27)
 ・色の塗り分け(確率テキストP.28・29)

【中3】【S組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・回転テキスト
<授業内容>
 ・回転の中心と相似(角度テキストP.1問3)
 ・二等辺三角形ジクザク(角度テキストP.2問4)
 ・多角形の内角・外角(角度テキストP.2問5)
 ・てふてふとブーメラン(角度テキストP.2問6)
 ・回転 下準備(回転テキストP.1・2)
 ・線の回転 平面上・空間上(回転テキストP.3・4)
<宿題>12/11(火)まで
 1.角度テキストの残り
 2.回転テキストP.9~12
 3.私立過去問
 4.塾のない平日 最低3~4時間
   塾のある平日 最低1~2時間
   休日 最低7~8時間 勉強時間を確保する。
   全国小問/オレ線/行脚間違いツアー/1学期行脚/蝸牛/テキスト スラ繰りなど

【中3】【A組】【数学補習】【高橋】
<授業内容>
 ・二等辺三角形ジクザク(角度テキストP.2問4)
 ・多角形の内角・外角(角度テキストP.2問5)
 ・てふてふとブーメラン(角度テキストP.2問6)
<宿題>12/11(火)まで
 1.角度テキストの残り
 2.私立過去問
 3.塾のない平日 最低3~4時間
   塾のある平日 最低1~2時間
   休日 最低7~8時間 勉強時間を確保する。
   全国小問/オレ線/行脚間違いツアー/1学期行脚/蝸牛/テキスト スラ繰りなど

【中3】【A組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.熟語3B 確認テスト&解説
3.熟語2B 再テスト
4.感嘆文、関係代名詞の書き換え
5.私立文法4~6解説 アクセント
6.リスニング1511
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.熟語3Bプリメモ覚え&4予習
3.新演習p52~55 疑問詞
4.新演習p142~145 関係代名詞
5.文法(私立)7~10
6.長文 私立BとC 交互に1日1題30分読み×3日
7.歴人学p78~87 二色
8.7day 1日4stories音読×3日
9.私立過去問や全国 すすめ
10.サクセスロード終わらせる

【中3】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.熟語1B 確認テスト&解説
3.熟語8A、9A 再テスト
4.私立文法1~3解説 アクセント
5.リスニング1511
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.熟語1Bプリメモ覚え&2予習
3.新演習p38~41 比較
4.文法(私立)4~6
5.長文 私立Bと私立C 交互に1日1題30分読み×3日
6.歴人学p66~77 二色
7.7day 1日4stories音読×3日
8.私立過去問や全国 すすめ
9.サクセスロード終わらせる

【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・円すいの体積・表面積(三平方テキスト編P.14)
 ・円すい台・角すい台(三平方テキスト編P.15)
 ・関数と三平方の定理(三平方テキスト編P.16)
 ・点と線の距離(三平方テキスト編P.17例1)
<宿題>12/13(木)まで
 1.三平方 問題編P.40~44
 2.私立過去問
 3.塾のない平日 最低3~4時間
   塾のある平日 最低1~2時間
   休日 最低7~8時間 勉強時間を確保する。
   全国小問/オレ線/行脚間違いツアー/1学期行脚/蝸牛/テキスト スラ繰りなど

【中3】【1組】【社会】【加藤】
<学習内容>
1.確認テスト
  オリテキp58~60 1ページごと0ミス合格
  予習シリーズp106、116、126 1ページごと0ミス合格 
2.経済
  資本主義・社会主義
 <宿題>
1.私立過去問すすめ
2.全国すすめ
3.サクセスロードおわらせる
4.オリテキp3~11 14~15 おぼえ
5.予習シリーズp162、172おぼえ
6.歴史・公民実力テスト対策 大問4つ 
7.家庭学習 一週間で21時間以上

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする