【小4】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.3分間のこころざし
2.スピーチコンテスト(発表)
3.たとえてみよう!(チャレンジ編)
4.人間のように書こう!
5.たとえてみよう!(しりとり編)
<宿題>
1.漢字ステップ20 1と2
ノートに3回づつれんしゅう3回
2.3分間のこころざしp20音読2回でサインもらう
3.書写集を書く
4.たとえてみよう!パートⅡを書く
5.指令カード
【小5】【1組】【国語】【ゆき】
グリムスクール
<学習内容>
1.スピーチコンテスト(発表)
2.たとえてみよう!(チャレンジ編)
3.人間のように書こう!
4.たとえてみよう!(しりとり編)
<宿題>
1.漢字ステップ20 1と2
2.たとえてみよう!パートⅡを書く
3.人間のように書こう!パートⅡを書く
4.指令カード
【小6】【1組】【算数・英語】【田中・南】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計トレ 8C 小数のかけ算わり算 5問 7分テスト&直し
3.計トレ20C 分数のかけ算わり算 5問10分テスト&直し
4.反比例の式とグラフ
5.双曲線と極限
6.英語10分 のびじゃん
<宿題>
1.計トレ 9C 小数の四則計算
2 計トレ21C 分数の四則計算
3.コアp105 比例
4.コアp107 反比例
5.歴史人物60人 p12~15 読んで1人ずつコメントを書く
小さい人(関連人物)も書いてね。
6.英語 のびじゃん すすめ
【小6】【2組】【国語】【加藤】
<学習内容>
1.漢字トレーニング 5級
別冊実力錬成問題p4 テスト(時間外)
3.国語ワークp78~79
テスト・先生まるつけ
完璧になるまでくり返すよ!
4.国語ワークp80~81
テスト・先生まるつけ
完璧になるまでくり返すよ!
5.グリムスクール
12月の本『宮沢賢治Ⅰ どんぐりと山猫・雪渡りほか』
スピーチコンテスト
使ってみよう!キーワード
パネルランニング
音読ドキドキ(修行編:説明のみ)
<宿題>
1.漢字トレーニング 5級 p16 上の段 練習
次回テストします
2.三分間のこころざしp16
音読1日3分×3日
おうちの人に聞いてもらって、サインと日付をテキストに書いてもらう。
また、おうちの人の一言も書いてきてもらってね。
4.国語ワークp74~75
直接書き込んで自分でまるつけしてこよう
5.グリムスクール
12月の本『宮沢賢治Ⅰ どんぐりと山猫・雪渡りほか』
p6~90を読んでくる。
音読ドキドキをして、サインをもらう
指令カード:「雪渡り」の物語で、四郎にはお兄さんが何人いますか?。
【中2】【1組】【英語】【田中・服部】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp164 Key Wordsテスト pro9-1
3.フォレスタp168 Key Words読み確認 pro9-2
4.比較の基本 原級・(同級)・比較級・最上級
5.比較級の文
6.中3に近い。入試まであと1年。基本に忠実に。当たり前のことを当たり前にやってみる。
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.フォレスタp168のKey Words覚え pro7
3.比較基本ノート p1~2覚え
4.フォレスタp144、p147~148 pro7
5.基本に忠実に。当たり前のことを当たり前にやってみる。
6.長文1~9 1日30分読み×3日
1日目1~3で30分/2日目4~6で30分/3日目7~9で30分
というようにやる。30分でうち切り。途中でもOK!全部やってもOK!
【中2】【1組】【英語・国語・社会】【加藤】
<学習内容>
1.英単p118 テスト
2.漢字スコアp23 テスト
3.英単p120 読み
4.「例」の使い方
<宿題>
1.漢字スコアp24練習
2.英単p120 練習
3.歴人p120~123
4.文法ワークp16~17
5.国ワークp61
【中2】【2組】【英語・国語・社会】【加藤】
<学習内容>
1.英単p118 テスト
2.漢字スコアp23 テスト
3.英単p120 読み
4.「例」の使い方
<宿題>
1.漢字スコアp24練習
2.英単p120 練習
3.歴人p120~123
4.文法ワークp16~17
5.国ワークp61
【中2】【2組】【英語】【田中・服部】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp164 Key Wordsテスト pro9-1
3.フォレスタp168 Key Words読み確認 pro9-2
4.比較の基本 原級・(同級)・比較級・最上級
5.比較級の文
6.中3に近い。入試まであと1年。基本に忠実に。当たり前のことを当たり前にやってみる。
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.フォレスタp168のKey Words覚え pro7
3.比較基本ノート p1~2覚え
4.フォレスタp144、p147~148 pro7
5.ショッテル覚え 言える・書ける
6.基本に忠実に。当たり前のことを当たり前にやってみる。
【中2】【3組】【数学・理科】【坂江】
<学習内容>
数学 一次関数の交点復習
角と平行線
理科 てんとうむし祭 オームの法則の練習
<宿題>
数学 オリテキp156確認問題A1、2、3、4、5
理科 確認テストプリント2の(1)(2)
<学習内容>
1.3分間のこころざし
2.スピーチコンテスト(発表)
3.たとえてみよう!(チャレンジ編)
4.人間のように書こう!
5.たとえてみよう!(しりとり編)
<宿題>
1.漢字ステップ20 1と2
ノートに3回づつれんしゅう3回
2.3分間のこころざしp20音読2回でサインもらう
3.書写集を書く
4.たとえてみよう!パートⅡを書く
5.指令カード
【小5】【1組】【国語】【ゆき】
グリムスクール
<学習内容>
1.スピーチコンテスト(発表)
2.たとえてみよう!(チャレンジ編)
3.人間のように書こう!
4.たとえてみよう!(しりとり編)
<宿題>
1.漢字ステップ20 1と2
2.たとえてみよう!パートⅡを書く
3.人間のように書こう!パートⅡを書く
4.指令カード
【小6】【1組】【算数・英語】【田中・南】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計トレ 8C 小数のかけ算わり算 5問 7分テスト&直し
3.計トレ20C 分数のかけ算わり算 5問10分テスト&直し
4.反比例の式とグラフ
5.双曲線と極限
6.英語10分 のびじゃん
<宿題>
1.計トレ 9C 小数の四則計算
2 計トレ21C 分数の四則計算
3.コアp105 比例
4.コアp107 反比例
5.歴史人物60人 p12~15 読んで1人ずつコメントを書く
小さい人(関連人物)も書いてね。
6.英語 のびじゃん すすめ
【小6】【2組】【国語】【加藤】
<学習内容>
1.漢字トレーニング 5級
別冊実力錬成問題p4 テスト(時間外)
3.国語ワークp78~79
テスト・先生まるつけ
完璧になるまでくり返すよ!
4.国語ワークp80~81
テスト・先生まるつけ
完璧になるまでくり返すよ!
5.グリムスクール
12月の本『宮沢賢治Ⅰ どんぐりと山猫・雪渡りほか』
スピーチコンテスト
使ってみよう!キーワード
パネルランニング
音読ドキドキ(修行編:説明のみ)
<宿題>
1.漢字トレーニング 5級 p16 上の段 練習
次回テストします
2.三分間のこころざしp16
音読1日3分×3日
おうちの人に聞いてもらって、サインと日付をテキストに書いてもらう。
また、おうちの人の一言も書いてきてもらってね。
4.国語ワークp74~75
直接書き込んで自分でまるつけしてこよう
5.グリムスクール
12月の本『宮沢賢治Ⅰ どんぐりと山猫・雪渡りほか』
p6~90を読んでくる。
音読ドキドキをして、サインをもらう
指令カード:「雪渡り」の物語で、四郎にはお兄さんが何人いますか?。
【中2】【1組】【英語】【田中・服部】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp164 Key Wordsテスト pro9-1
3.フォレスタp168 Key Words読み確認 pro9-2
4.比較の基本 原級・(同級)・比較級・最上級
5.比較級の文
6.中3に近い。入試まであと1年。基本に忠実に。当たり前のことを当たり前にやってみる。
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.フォレスタp168のKey Words覚え pro7
3.比較基本ノート p1~2覚え
4.フォレスタp144、p147~148 pro7
5.基本に忠実に。当たり前のことを当たり前にやってみる。
6.長文1~9 1日30分読み×3日
1日目1~3で30分/2日目4~6で30分/3日目7~9で30分
というようにやる。30分でうち切り。途中でもOK!全部やってもOK!
【中2】【1組】【英語・国語・社会】【加藤】
<学習内容>
1.英単p118 テスト
2.漢字スコアp23 テスト
3.英単p120 読み
4.「例」の使い方
<宿題>
1.漢字スコアp24練習
2.英単p120 練習
3.歴人p120~123
4.文法ワークp16~17
5.国ワークp61
【中2】【2組】【英語・国語・社会】【加藤】
<学習内容>
1.英単p118 テスト
2.漢字スコアp23 テスト
3.英単p120 読み
4.「例」の使い方
<宿題>
1.漢字スコアp24練習
2.英単p120 練習
3.歴人p120~123
4.文法ワークp16~17
5.国ワークp61
【中2】【2組】【英語】【田中・服部】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp164 Key Wordsテスト pro9-1
3.フォレスタp168 Key Words読み確認 pro9-2
4.比較の基本 原級・(同級)・比較級・最上級
5.比較級の文
6.中3に近い。入試まであと1年。基本に忠実に。当たり前のことを当たり前にやってみる。
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.フォレスタp168のKey Words覚え pro7
3.比較基本ノート p1~2覚え
4.フォレスタp144、p147~148 pro7
5.ショッテル覚え 言える・書ける
6.基本に忠実に。当たり前のことを当たり前にやってみる。
【中2】【3組】【数学・理科】【坂江】
<学習内容>
数学 一次関数の交点復習
角と平行線
理科 てんとうむし祭 オームの法則の練習
<宿題>
数学 オリテキp156確認問題A1、2、3、4、5
理科 確認テストプリント2の(1)(2)