goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

7月25日(金) 学習内容と宿題

2008-07-25 | 本日の授業と宿題
-小学生-

【小2】【1組】【国語】【森】
<学習内容>
 グリム『モンスターホテルでおめでとう』
 ・まちがい発見隊
 ・黙読
 ・クイズdeクイズ
 ・漢字でGO! 
<宿題>
・漢字2ページすすめてきてね


【小3】【1組】【国語】【森】
<学習内容>
 グリム『モンスターホテルでおめでとう』
 ・まちがい発見隊
 ・黙読
 ・クイズdeクイズ
 ・漢字でGO! 
<宿題>
・漢字p66~67

【小5】【1組】【社会】【澤田】
<学習内容>
1.5年(下) 第1回 旧石器時代・縄文時代・弥生時代 ~歴史のものさし~
2.予習シリーズ 第1回 要点チェック
<宿  題>
1.予習シリーズ 第1回 要点チェック・練習問題
2.サブノート  第1回

【小6】【A組】【中高一貫校対策講座】【工藤】
<学習内容>
1.文科系
 ○宿題チェックとその詳説(5.企画・発想4の「が」)
 ○4.身近な出来事(2)
  ・メディアリテラシーに関連して
2.理数系
 ○割合「くらもとさんは・シツノシツバイ・みんな~倍の考え方」
<宿題>
1.文系問題集(4.身近な出来事2の「が」)
2.割合の復習

【小6】【2組】【算数】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②計トレ30A テスト
③濃度
④演習問題集p94 例題1
<宿題>
7月29日(火)まで
①計トレ 5A 30A
②演習問題集p94 例題1 再び
③夏休みの宿題をすすめてね!(算ピラ、がんプリ、理社コア&bit、新聞日記、読みまくり)
④歴史人物p100~103 読んで1人ずつコメントを書く
 小さい人(関連人物)も書いてね

【小6】【A組・2組】【国語】【工藤】
1.宿題チェック
2.漢字テスト(小5下p.94~97)
3.グリム『ろうかのいちばんおくの教室は』
 ①まちがい発見隊
 ②黙読
 ③クイズdeクイズ
 ④漢字でGO
<宿題>
1.漢字テスト(小5下p.98~101)
2.国ピラ(第9回までで終わっていないところ)
3.グリム:p.56~95を読む

-中学1年生-

【中1】【1組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.2度目の言い方について
2.「予備知識」プリントp.5のマスター・テスト
 ○所要時間20分→全員合格       
3.一般動詞につく-(e)s
 ○「主語の2度目の言い方が~♪」
<宿題>
1.「予備知識」プリントp.1覚えよ!
2.「予備知識」プリントp.2のやったところ覚えよ!
3.「予備知識」プリントp.5の読み・書き・意味マスターせよ!!!!

【中1】【2組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.2度目の言い方について
2.「予備知識」プリントp.5のマスター・テスト
 ○所要時間50分→全員合格       
<宿題>
1.「予備知識」プリントp.1覚えよ!
2.「予備知識」プリントp.2のやったところ覚えよ!
3.「予備知識」プリントp.5の読み・書き・意味マスターせよ!!!!

【中1】【3組】【社会】【松岡】
<学習内容>
1.確認テスト 理科16植物のからだのつくりとはたらき
2.確認テスト 地理6日本の姿をとらえよう
<宿題>
1.確認テスト 理科17を予習して覚えてくる。
2.確認テスト 地理7を予習して覚えてくる。

【中1】【4組】【理社】【松岡】
<学習内容>
1.確認テスト 理科16植物のからだのつくりとはたらき
2.確認テスト 地理6日本の姿をとらえよう
<宿題>
1.確認テスト 理科17を予習して覚えてくる。
2.確認テスト 地理7を予習して覚えてくる。

-中学2年生-
【中2】【1組】【国語】【南】
<授業内容>
○漢検テスト
○文法 活用のある自立語
・形容詞の活用
・形容動詞の活用
・練習問題
<宿題>
文法 まとめと錬成 p25全部

【中2】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②確認テスト ~ingの作り方
③助動詞テスト 日本語バージョン
④教科書マスターpro3-3 自分なりに訳す&解説 10回音読
<宿題>
①助動詞テストBの練習
②教科書マスターpro3-3 終わらせる
③ワークp34
④シリウスp38、49
⑤夏休みの宿題をすすめてね!(新聞日記、読みまくり、歴人、理社ワーク&bit)

【中2】【2組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②確認テスト ~ingの作り方
③助動詞とは
④教科書マスターpro3-2 自分なりに訳す&解説 10回音読
<宿題>
①単語~ing テストの練習
②教科書マスターpro3-2 終わらせる
③ワークp32
④シリウスp31、36
⑤夏休みの宿題をすすめてね!(新聞日記、読みまくり、歴人、理社ワーク&bit)

【中2】【2組】【国語】【南】
<授業内容>
○漢検テスト
○文法 活用のある自立語
・形容詞の活用
・形容動詞の活用
・練習問題

-中学3年生-

【中3】【1組】【歴史特訓】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②ラテンアメリカ ラテンとは?/スペイン語
③平安時代 4つの柱
④桓武天皇/摂関政治/院政/平清盛
⑤鎌倉時代 3つの柱
⑥サブノートp12~15/予習シリーズp34~36 テスト
⑦ワークp28
⑧各時代のマインドマップを書く
<宿題>
①予習シリーズp37~43を読んで線ひき、時代ノートにノートまとめする
 p44~46の問題も解くいてね! 1ページずつ完璧にしてね
②サブノートp16~19 テストします 覚えてね!
③ワークp29 テストします 覚えてね!
④歴人p20~25 時代ノートに感想を書く

【中3】【2組】【歴史特訓】【松岡】
<学習内容>
1.ノート覚えテスト
2.宿題チェック
3.奈良時代
4.平安時代
<宿題>
1.予習シリーズP37~43をよむ
2.予習シリーズP44~46をやる
3.サブノートP12~19をやる

-高校生-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする