goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

7月16日(水) 学習内容と宿題

2008-07-16 | 本日の授業と宿題
【小3】【1組】【算数】【工藤】
<学習内容>
1.宿題チェックと解説
2.計算問題の復習11
3.わり算の考え方(ふくしゅう)
<宿題>
1.算ピラ:復習
2.がんばるプリント1日1枚(または1ページ)

【小3】【1組】【国語】【森】
<学習内容>
 グリム『こぎつねキッペのそらのたび』
 ・ここどこ?どこどこ?
 ・て・に・を・はどうする?
 ・とべとべ飛行機 
<宿題>
・『こぎつねキッペのそらのたび』
 p40~p74
・漢字p58~61

【小5年】【1組】【理科】【中嶋】
<学習内容>
1.予習シリーズ14回~18回の復習 
2.発芽・光合成・蒸散・呼吸・受粉と受精・花のつくりと果実
3.確認テスト14回~19回  
<宿題>
1.確認テスト14回~18回の復習

【小6】【2組】【夏期ウォームアップゼミ 算数】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計トレ30A  14分間テスト
3.体積とグラフ
4.演習問題集p83
5.夏休み中の宿題の説明
<宿題>
1.計トレ30A 12分以内で終わるまで繰り返す
2.演習問題集p83~84の例題1と例題2
3.歴人p62~65
4.漢字 小5下p90~93

【小6】【3組】【国語・英語】【松岡】
<学習内容>
1.イヌはぼくらの友だちだ(2)
ピラミッドP26、27
2.漢字テスト(5年下)P86~89
3.グリム「なんだかへんて子」
 ・ならべてストーリー
 ・組み立てマスター
 ・答えてビンゴ!
 <宿題>
1.漢字P90~93
2.グリムP79~165を読んでくる
3.よむよむ道場を書き、サインをもらう

【小6】【A組】【算数演習】【松岡】
<学習内容>
1.計算トレーニング31
2.演習問題集P85,86の例5,6
3.歴人P62~65

【中1】【3組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.2度目の言い方について
 ○「予備知識」プリントp.1の復習と完成
 ○「予備知識」プリントp.2の完成
2.「予備知識」プリントp.5の詳説と完成
<宿題>
1.「予備知識」プリントp.1覚えよ!
2.「予備知識」プリントp.2のやったところ覚えよ!
3.「予備知識」プリントp.5のカンペキにマスターせよ!!!

【中1】【4組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.2度目の言い方について
 ○「予備知識」プリントp.1の復習と完成
 ○「予備知識」プリントp.2の完成
2.「予備知識」プリントp.5の詳説と完成
<宿題>
1.「予備知識」プリントp.1覚えよ!
2.「予備知識」プリントp.2のやったところ覚えよ!
3.「予備知識」プリントp.5のカンペキにマスターせよ!!!

【中2】【1組】【夏期ウォームアップゼミ 英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.助動詞とは
3.助動詞いろいろ
4.教科書マスターpro3-2 音読練習
<宿題>
1.助動詞ノート覚え
2。教科書マスターpro3-2 テストします
3.ワークp32 読めて訳せるように練習
4.シリウスp37 読めて訳せるようにも
5.夏の宿題すすめ
読みまくり/新聞日記/理科/社会

【中2】【2組】【夏期ウォームアップゼミ 英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.英語の語順 確認
3.未来形 確認
4.教科書マスターpro3-2 自分なりに訳す&解説は2行目まで
<宿題>
1.未来形ノート覚え
2.教科書マスターpro3-1 テストします
3.ワークp30 読めて訳せるように練習


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする