【小4②組】【国算】【宮元】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受け付け
②百マスタイムトライアル
③小数の足し算引き算 復習 算ピラP55
④分数とは
分母・分子・仮分数・帯分数
⑤漢字テスト
⑥グリム 音読ドキドキ
<宿題>
①算ピラP98,99 丸つけも
②漢字P111
③新演習P8,9
④百マス10個
⑤グリムP67まで読む
【小6A】【国語】【森】
《私立》
<授業内容>
・誤字訂正テスト
・漢字C91~C102プリント
<宿題>
・漢字C103~C114プリント
・三字熟語
完ぺきにしてきてね!次回テストします。
《公立》
<授業内容>
・福山県過去問演習 適性検査1
<宿題>
①文系対策問題集 自分で1P以上すすめてね!
②福山県過去問 適性検査2
【小6①】【社会】【澤田】
<授業内容と宿題>
・第7回 都道府県と地形図
・夏期教材 10 基本問題・練習問題
・予習シリーズ 第7回 練習問題
・実力完成問題集 P.14~17 96,97
・週例テスト 過去問演習
・総合問題 プリント演習
<宿 題>
①夏期教材 10 基本問題
②予習シリーズ 第7回
③過去問 1年度分以上
④四科のまとめ すすめる
【小6②組】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テストp107
②英語 のびのびじゃんぷ進め
③国語ピラミッド
<宿題>
①漢字p108
②国語ピラミッドp28、32やってくる
③国語ピラミッドp30 音読3回 サイン必ずもらってくること
④来週はグリムやりますので、グリムセットを持ってきてください
【小6③組】【算数】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②計トレ29A 分数と小数の四則混合10分テスト
③比の文章題プリント p64演習
④英語 10分
<宿題>
①計トレ30A 12分以内に完璧になるまで繰り返す
②比プリント p65、67
③歴人p136~139
④bitなし
または5回以上やってBでもOK!
【中2①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②パターンp84、p90 音読
③教科書マスターpro7-1/7-2 テスト
④五中はテスト勉強
<宿題>
①教科書マスターpro7-1/7-2 テストします
②パターンp84(24)(25)p88(19)(20)不定詞 読めて訳せるように
③パターンp90(5)~(7)動名詞 読めて訳せるように
④中間テストを持ってくる
⑤bit なし
または5回以上やってBでもOK!
【中2_1組】【理社】【齊藤】
<学習内容>
・動物の分類
1.動物の分類の演習
2.原子とは
3.ダイヤモンド、鉛筆、二酸化炭素の話
4.錬金術師の話
5.原子記号を覚え
<宿題>
1.理科ワークp50~52
2.bit 社会で好きな分野 Aを取る!
3.今日のプリントをもう一度解いてくる
4.原子記号を覚える
5.中間テストの問題用紙持ってくる!
【中2②組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②不定詞と動名詞の確認
③パターンp78、84、p90 音読
④教科書マスターpro7-1 テスト
<宿題>
①パターンp84(23)~(26)p86(1)~(3)不定詞 読めて訳せるように
②パターンp92(8)~(10)動名詞 読めて訳せるように
③中間テストを持ってくる
④bit なし
または5回以上やってCでもOK!
【中2_3組】【数学】【齊藤】
<学習内容>
・図形の性質テキストp13~17p
1.多角形の内角・外角の和
2.多角形の内角・外角の和を利用した応用問題
<宿題>
1.クライミング60A
2.[内角の和・外角の和] 言えるように!
3.中間テストの問題用紙持ってくる!
<授業内容>
①宿題チェック&質問受け付け
②百マスタイムトライアル
③小数の足し算引き算 復習 算ピラP55
④分数とは
分母・分子・仮分数・帯分数
⑤漢字テスト
⑥グリム 音読ドキドキ
<宿題>
①算ピラP98,99 丸つけも
②漢字P111
③新演習P8,9
④百マス10個
⑤グリムP67まで読む
【小6A】【国語】【森】
《私立》
<授業内容>
・誤字訂正テスト
・漢字C91~C102プリント
<宿題>
・漢字C103~C114プリント
・三字熟語
完ぺきにしてきてね!次回テストします。
《公立》
<授業内容>
・福山県過去問演習 適性検査1
<宿題>
①文系対策問題集 自分で1P以上すすめてね!
②福山県過去問 適性検査2

【小6①】【社会】【澤田】
<授業内容と宿題>
・第7回 都道府県と地形図
・夏期教材 10 基本問題・練習問題
・予習シリーズ 第7回 練習問題
・実力完成問題集 P.14~17 96,97
・週例テスト 過去問演習
・総合問題 プリント演習
<宿 題>
①夏期教材 10 基本問題
②予習シリーズ 第7回
③過去問 1年度分以上
④四科のまとめ すすめる
【小6②組】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テストp107
②英語 のびのびじゃんぷ進め
③国語ピラミッド
<宿題>
①漢字p108
②国語ピラミッドp28、32やってくる
③国語ピラミッドp30 音読3回 サイン必ずもらってくること
④来週はグリムやりますので、グリムセットを持ってきてください
【小6③組】【算数】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②計トレ29A 分数と小数の四則混合10分テスト
③比の文章題プリント p64演習
④英語 10分
<宿題>
①計トレ30A 12分以内に完璧になるまで繰り返す
②比プリント p65、67
③歴人p136~139
④bitなし
または5回以上やってBでもOK!
【中2①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②パターンp84、p90 音読
③教科書マスターpro7-1/7-2 テスト
④五中はテスト勉強
<宿題>
①教科書マスターpro7-1/7-2 テストします
②パターンp84(24)(25)p88(19)(20)不定詞 読めて訳せるように
③パターンp90(5)~(7)動名詞 読めて訳せるように
④中間テストを持ってくる
⑤bit なし
または5回以上やってBでもOK!
【中2_1組】【理社】【齊藤】
<学習内容>
・動物の分類
1.動物の分類の演習
2.原子とは
3.ダイヤモンド、鉛筆、二酸化炭素の話
4.錬金術師の話
5.原子記号を覚え
<宿題>
1.理科ワークp50~52
2.bit 社会で好きな分野 Aを取る!
3.今日のプリントをもう一度解いてくる
4.原子記号を覚える
5.中間テストの問題用紙持ってくる!
【中2②組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②不定詞と動名詞の確認
③パターンp78、84、p90 音読
④教科書マスターpro7-1 テスト
<宿題>
①パターンp84(23)~(26)p86(1)~(3)不定詞 読めて訳せるように
②パターンp92(8)~(10)動名詞 読めて訳せるように
③中間テストを持ってくる
④bit なし
または5回以上やってCでもOK!
【中2_3組】【数学】【齊藤】
<学習内容>
・図形の性質テキストp13~17p
1.多角形の内角・外角の和
2.多角形の内角・外角の和を利用した応用問題
<宿題>
1.クライミング60A
2.[内角の和・外角の和] 言えるように!
3.中間テストの問題用紙持ってくる!