goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

10月4日(木) 授業内容と宿題

2007-10-04 | 本日の授業と宿題
【小3①組】【算数】【奥山】
<授業内容>
①宿題チェック
②算数ピラミッドp74 テスト
③かけ算のひっさんプリントすすめ
<宿題>
①かけ算プリント3つすすめる(書きこんでいいですよ)
※今日やった分もいれてOKです)
②算数ピラミッドp74
 50点満点とれなかった人は、もう一度ノートにやってくる

【小4①組】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テストp98~101
②グリム「どんぐり山のやまんばあさん」
・だれからだれへ
・組み立てマスター
・さきどりグランプリ
<宿題>
①p52~108を読む
②音読ライセンスをやって、サインをもらってくる

【小5①】【社会】【澤田】
<授業内容>
・第5回 総合
・予習シリーズ 第5回 練習問題
・週例テスト 過去問演習
<宿  題>
①予習シリーズ 第6回 要点チェック・練習問題
②サブノート 第6回(清書まで)
③基本事項プリント 鎌倉時代を覚える(政治史① 6、外交史 1-1⑭~⑲、農民史 1-3①,② 文化史 5

【小5①】【国語】【澤田】
<授業内容>
・第6回 小説を読む(1)
・予習シリーズ 第6回 発展問題
<宿  題>
①予習シリーズ 第7回 音読・語句の意味調べ
②予習シリーズ 第6回 基本問題

【小6②組】【算数】【齊藤】
・新演習p91~92(例題3の途中)、p94(1)~(3)
<授業内容>
①計トレ⑳B 10分テスト
②比と比の性質
③比を簡単にする
④比の値
⑤連比を求める
<宿題>
①金曜日の宿題をすすめる

【中3S組】【数学】【齊藤】
・二次関数テキストp20、p22
<授業内容>
①方べきの定理
②円周角と角の二等分線
<宿題>
①シリウスp110の8、p111の3と5
②かんすうぜんこく(山形)
③全国すすめる(数学 最低1県分)

【中3SA組】【社会】【田中の代講 深井】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②イスラム教の教義
③なぜイスラム教はキリスト教と対立するのか。
④イスラム教の女性の立場。
⑤公民 三権分立の説明
<宿題>
①三権分立の表を覚える
②ワークp26 おぼえ
③記述問題集p6~7おぼえ
④全国 秋田&自主的にすすめ

【中3A組】【英語】【田中の代講 深井】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②教科書マスターpro5ー1~5-3日本語訳から英語へ直すテスト
<宿題>
①パターンp54~55
②ワークp56、58、60
③新中問p112~114
④全国 秋田&自主的にすすめ

【中3③組】【数学】【齊藤】
・二次関数テキストp11
<授業内容>
①長さを求める問題 確認テスト
②リボンとピラミッドの融合形
<宿題>
①テキストp11(④はxの値のみ)
②確認テスト、もう一度解く!
③かんすうぜんこく(青森)
④全国すすめる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする