

今日は愛しの前田さんのお誕生日なんですよね~

ししだね。ししっ。ゾロメ

年々、身体も言うことを聞かなくなってくるんだろうけれど
ムリはしないように


なぁんて、勝手な事を思っております

会社では私のTUBE好きは大半の人が知っていて
『今日は誕生日やねんてな。おめでとー』
と、代わりに言ってもらって若干喜んでた私なのでした

(ラジオでお誕生日って言ってたんだって~)
と、特にネタもなくー

前田さんにとっての



と、ここで祈願しておきました。と。
今日は中秋の名月
お月見~
って、お団子は買ってないので食べてはいませんが
お月さんを眺めておきました
そうそう。今日はね、年に何度かのスポーツクラブの休館日。
って事で、お部屋のお掃除DAY~。
まずは、先週購入したTUBEのパンフレットから。
昔に比べて、最近は殆ど読むところもなくなり…
ちょっとお気に入りのページを携帯で写真撮影
そしたらもぅ後はなおすだけ~~。
(なおす:関西弁では片付けることをさします)
これがさぁ…なおしにくいのなんのって。
だってね。2000年位からかなぁ。サイズに統一性がなくなってきて…
上の写真みたいに、B5サイズ位のもあれば、LP版サイズもあるし、
今年買ったParadisoのはそれより一回り小さいし…とね
それまではずっとこのサイズだったのに。(B4サイズ位かなぁ)
ちなみに、最初に買ったパンフレット。
Face The Big Wave
(1987年)
実は、ここからずっと買い続けているのです
量が多いだけでなく、サイズまでバラバラになられたら
保管しづらいのよね~。
そんなに広くもない部屋での保管なんだからさぁ。。。
と、思いつつも1週間前の今年最後のLIVEを懐かしみつつ
ちらっと、昔のパンフも見てみたりなんかしながら
お片づけしたのでありました。
さぁ、LIVEの後もまだまだ終りませんよぉ
って事で、土曜日の夜~のお話ですが。
これからがまた恒例のオフ会の始まりぃ
今年は、訳あっていつもの仲良し6人娘に加え
(1人は残念ながら来れなかったんだけどね)
初の男性陣入りも皆勤になり女性陣も3人来てくれて11人といつもの倍近くだし。
まぁ、普段のオフ会のお馴染みのメンツなんだけどね
今年は7日に友達のお誕生日を控えていたので
サプライズ企画も織り交ぜて。
まずはLIVE終了後、大阪のカラオケBOXに集合
みんなでたわいもない話をしながらの晩御飯タイム
と、始まりが遅い分、ゆっくりしてる間に日が変わっちゃう~~。
記念すべきお誕生日お祝い会の準備~~。
と、幹事さんが予め準備してくれてたケーキにクラッカー
に仮面
何故だか仮面までも準備してくれてる幹事さん
暫くお目を伏せてもらって準備完了
TUBEのHappy Birthday
を歌ってのお祝い~
サプライズ企画は大成功でとっても喜んでもらえたよう
その後は、みんな仮面やら付けヒゲやらで遊びだす始末。
このアイテムでしばら~~く盛り上がって遊んでましたから
途中3時半頃には、お店の方が400円ほどのアイスクリームを100円で提供してくれる
って事で、しばし甘~~いもので疲れも癒しつつ…。
後は体力勝負。残り1時間半~~
LIVE後も歌えや踊れやの大騒ぎ~。
でも、思ったよりはあっと言う間に時間過ぎていったかも~
毎年遠方から足を運んでくれてありがと~Hちゃん。
こいちゃん。。。色々と幹事さん大変だったよね。
サプライズ企画の件もありがとね
ワイハちゃん。。。復活おめでと~。健在でしたね(笑)
こちらもサプライズ企画の件、ありがとね
そして、私がずっと一緒にLIVEに行き続けてるSちゃん。
誕生日オメデトーこれからも素敵に過ごしましょうぜぃ
そして、今回初参加の皆様。
驚きもひとしおでしたでしょうが…最後までのお付き合いありがと~
LIVEとオフとどっちがメインだか分からない1日で過ごすのは勿体ない位の
濃い~~1日を過ごしたのでありましたっ
昨日、今年最後のTUBE行事~大晦日~を過ごしてまいりました
昨日の甲子園のお天気はと言いますと、
朝から空はピーカン晴れ野外日和な蒸し暑さも残るお天気
出かける前に見ていった予報は…。
ちょうどLIVE時間前くらいに雨雲がぁーーー
と、現地でまずはグッズを買いに・・・既に長蛇の列
もぅね、待ってる間大汗かいてました
そのくらいに日差しがキツイの暑いのって。
その間に、リハ中だったので、お気に入りの『Glory DaysとDarling Darling』が聞けてラッキー
その後、シッカリと腹ごしらえをしにランチタイム~。
お外が見えないので、お天気が気になりつつ
食べ終えて見てみると…まだ晴れ間がさしてるしほっ
そして、会場入り~~。結構いい時間になってるし
ってか、甲子園球場が改装中のせいか、
会場への入り口がいつもより少なくなぁいメッチャ並んでる~
今年の席はと言いますと。
感謝感謝。神様ありがとうまたもやプレミアムチケットがゲットできました
席に着くなり、荷物をビニール袋へ入れ待機。
『只今、西宮に雷注意報が発令しています。
万が一、LIVE中に雷が鳴ったら途中中断か中止する場合があります。』
と、少し脅しのようなマイク放送があった後
待ってました~。LIVEの始まり始まり~~。
今回は、そんなオープニングだったのね~。
前田さん似の一般人が出てくるなんて
村上ショージとたむけんまで出てくるし
早く前田さんを出してくださ~~い
と、前田さんの登場に出だしから何だか熱いね~
花火
だし。
ホールツアーがおとなしめだった分、盛り上がってもらわないといけないからね~。
もぅ出だしからノリノリですっ
途中のアコースティックバージョンではちょっぴり休憩しちゃったけど(笑)
今更ながらサザンクロス
に聞き入ってしまった私です
そして、聞き入った後に…またもや回りで雨合羽を着だす人達。
去年同様、そんな勿体ない~。せっかくの水浴び席なのにと思いつつ
キマシターーー。噴水。
あれっ風向きが違う
と思いきや、キマシタ。豪雨のような水が。
この水浴びの長いのなんのって…キャァーー止めて。
と、嬉しいはずの水浴びなのにね。前田さんどころじゃなくなってたし
水が目に入って痛いし、タオルタオル~。と身体は拭いたものの
これだけでは終りません。まだ、水柱が残ってますから。
その前に、みんなで妄想man Debutでタオル振り回して~
ちょっと面白かった~
と何曲かしていると、またもや回りで合羽を着出す人達。
そろそろなんだ~と思ってると、ステージ上でもドラムやらの楽器にビニールを…
被せたと同時にドッカーーーン
水柱だけあって、ゲリラ的豪雨のような水がぁーー。
激しすぎて思わす、ギャーーーッ
もうね、水もしたたる所でもなく、合羽を邪道と思えないくらいの洗礼を受けたのでした
あれだけの豪雨に合うと、さすがに寒かったし~。
その後の、炎の暖かかったことったら
初めて、熱い→暖かいと思えたっ(笑)
と、今年のLIVEはギャァギャァ言いつつとっても贅沢な思いをさせてもらいながら
終演していったのでありました。
それにしても、TUBEの野外って、水芸に火芸にスゴイ規模が大きいよね~。
と、今更ながらですが
花火もすっごくキレかったし~
毎年、色々と楽しませてくれる企画を本当にありがとうございます。
これで、本当に私の夏は終わりました。
今後のお話は頂けずだったけど…来年のいつ会えるんだろ
でも、存分に濡れて弾けて大騒ぎして楽しんできたので
暫くの充電はできたはず
来年までは浮気しないように…ipodでTUBE三昧してるからね~
と言うことで、みんなの祈りとパワーで雨の心配もなく燃え尽きました。
スゴイね。TUBERにTUBEに関係者の皆様のパワー
明日は…もぅ今日ですが
待ちに待った『TUBEの甲子園野外LIVE』の日なのです
もうめっきり夏らしいお天気ではなくなってる上に
先日からずーーーっと、雨がちなお天気。
この1週間はずっと天気予報に釘付けでした
傘マークがあったり~~なくなったり~~。
雨雲よ~どこかに行ってよ~~~と祈るのみ。
せめて、LIVE中だけは雨止んでてくれますようにぃ
これはもぅ、みんなのパワーで雨雲を吹き飛ばすしかないね~。
頑張っちゃうよ~
せっかくの1年に1回の野外LIVE雨に降られてたまるかーー。
と、言いつつも、雨合羽用意してた方がいいかなぁ~と少し弱気?
さぁさ、今からネイルタイム~
ってか、何着て行こうかしらぁ~
お留守番の皆様の分まで盛り上げてきますからね~
明日は待ちに待ったTUBE NEWアルバムの発売日~
デビュー以来始めて去年は夏のアルバム出してもらえなかったので
2年ぶり~~って事で、楽しみなのです
最近は、シッカリ前日に入荷。準備してくれているので
本日しっかり受け取って、今ipodに入れるべくPCに保存中
そうそう。このアルバム。さすがに予約しておかなくっちゃ
って、結構間際にしたんだけど、その後に。
『この店舗で予約したら先着で『TUBE特製ビニール巾着袋』をプレゼント!!
ってお知らせを見てさ~。
同じ店舗なのに、東京はあって大阪はないんだぁ
って、諦めていたら、大阪でもありました
使うことはないんだけど、何だか嬉しい
って事で、アルバムと一緒に写真撮影。
DVDはゆっくり見るとして、明日の朝からは…
さらに熱~~くTUBEMUSICで出勤です
どんな仕上がりかなぁ……