何だか、グルメ?な写真は久しぶりだね~(笑)
あまり、写りは良くないですが…
4連チャンしてました~。
土曜日に行ったお店でパチリッ
実は、ここのお店ほんの2週間ほど前にも行きました。
急遽思い出して行ったんだけど…。
ちょっとココのお店のファンになりそう。
豆腐に生麩に地鶏。
ヘルシーだし、お味もイイ
前回気になっていた『豆腐と生麩の田楽7種』も満喫~
お店も結構ほっこりな感じでイイのよねぇ。
会社の近くで。駅近で便利イイので、また行~~こぉっと。
1週間終わりましたねぇ
予定が重なる時は本当に重なるもので
今週は寝不足続き。やっとゆっくり寝れる~
月曜日から『きのこ鍋』なるものを食べに行ってました。
会社の人によく連れてってもらったお店で
時期限定で『きのこ鍋』が食べられるの
1年越しでようやく食してきました~。
写真の通り…きのこづくし
普段食べた事も見た事もないようなきのこたち。
食感が違うんですよね~。
あっさりお鍋でヘルシーでなかなか良かったです
さぁ、秋の味覚は美味しいものがたくさん。
次は何を食べようかしらねぇ…
ヤバイッそろそろ終わるかもー。。。
と、慌てて行ってきたのです。マクドナルドへと。
だって、これは絶対に食べたかったから~。
チキンタツタ
そう言えば、昔は行くとこれを注文してた位のお気に入り。
長らく行かなくなった間になくなってた。。。
そのチキンタツタが食べられるんだから見逃すわけには行かないっ
はずだったのに…。・・・・・・。
予想以上の売れすぎで5日も早くに販売終了していたのでした
昨日で終わってたんだって。
久しぶりに食べようと思ってた『グラコロ』
5日前倒しで販売が始まっていたので結局こちらを買いましたが。
あーーー。チキンタツタ。
12月の中旬から再度販売はするらしいので
今度こそはリベンジだっ
一応、お詫びにって事でチキンタツタの割引クーポンを頂いたんだけどね
ちなみにー①
グラコロは第4弾。チキンタツタは第3弾。月見バーガーが第2弾。
第1弾は何だったんだろーーー
ちなみにーー②
マクドナルドでの時間限定のコーヒー1杯無料ってやつ。。。
何も買わずにもらってる人っているんだろうかぁ?
と素朴な疑問。
以上。全マクドナルドネタでした~

梅雨も明けてしまいそうな勢いです。
この時期になるとあっさりしたものが欲しくなるんですよね~。
最近では…。
ランチで会社近くにある超有名さぬきうどん屋さんで
長蛇の列に並んでまで行ってみたり

(これが久しぶりだからか美味しかったんだぁ~ちく玉天ぶっかけ

そして、唯一我が家のご近所さんだった友人が春に引っ越しちゃって
新居にオジャマしてきたのでした~。
新築だし、広いし、TVなんて52型だって

ド迫力もいいところ~

旦那様も子供ちゃんもお留守で、ランチして~晩ご飯も食べて~~
と、かなりゆっくりさせて頂きました。
途中、wiiなんてしてみたりしてね

ランチでパスタを食べたのに、
パン食べ放題だったので、食べ過ぎたのか、
ガッツリ晩ご飯は入りそうにないので
またもや麺


ここのうどん屋さんも結構好きなの

http://www.noraya.com/
トレードマークの猫ちゃんがかわゆぃでしょ

ってか、写真のお湯のみは普通のサイズ。
って事はーーー。
この猫ちゃん皿の大きさは分かり頂けたでしょうか~。
ちくわや鶏天がキツクなりつつも、シッカリ食しました。
いつからこんなにうどん好きになったのかしらねぇ…。
時季的なものもあって、食べやすいからもあるだろうけれど
皆様のお好きな麺はーー?
何故だか、関東の人はラーメン好きなイメージが…

新型インフルエンザが発生して約2週間経った金曜日。
ようやく、お出かけできました~。
何だか、落ち着かなくてね。しかもマスクしてまでの寄り道って…
だけど、10日ほど経ってからは何日かしてしまってたけどね
早々予約を入れていたので、一時はどうなるかとも思って心配してたんだけど
何とか沈静化してきてくれてるみたいなので、キャンセルせずにすみました
しかも、バイキングのお店だったので余計に気になってってね。
だってね、1週間前にLIVE前にランチしたお店ではバイキングはしてなかったからさぁ。
職場よりもさらにミナミに移動。殆どマスクなんてしてる人もなく
(こっちの方が感染者も少なかったからね)
私は一応、会社からのマスク着用が解除されてないままだったので
つけて行くのが恥ずかしかったぁ
で、予想通りにどっさりと食べてきました~。
生ハムまでもが食べ放題だったので、やっぱりこれにはワインと
パスタ等何種類かはオーダー制なので、暖かいのが運ばれるのでこれまた嬉しい
そしてー。久しぶりに飲み放題までつけちゃいました
ワインもチリ・スペイン・イタリアと種類まであってスゴイね。
一応…全部味見しておきましたっ
オープニング記念で、時間制限なしだったので
ゆ~~っくりさせて頂きましたっ。
もちろん、デザート付きね
結局。4時間も居座ってました。
だけど、そんなに経ってた気がしないくらい。
さすがは女子~~いくらでもおしゃべりできるんだよね
さぁ。今週は少し食事制限でもしておかないとー。
あっ、間食制限かなっ
いきなりスイーツのオンパレードの写真ですが…
さて。これは一体いつ食べたのでしょうかぁ?
昨日ね、ご飯食べに行ったんだけど、
こんな和食メニューを頂き
■温玉 とろろがけ
■海老しんじょう
■牛ロース オリエンタルソース
■胡麻豆腐の玄米揚げ
そして~~。お寿司・デザートのオーダーバイキングができるのです。
お寿司はいくつ頂いたんだっけなぁ…?
きゅ。ここのつです
でーーー。このオンパレードのスイーツ。
本当は5個くらいのつもりはしてたんですぅ~。
だけど、おしゃべりに夢中になってるうちにラストオーダーの時間に
えーー。スイーツ全然オーダーできてなかったし~。
どれにするどれにする~~って悩むも
店員さんに1つ1つはそんなに量ないですよ~なんてそそのかされ
ほぼ全種類オーダーしてしまったのでした。
そうです。食後ですとも。食後。
ですが…なにかぁ???
さすがに、当たり前ですが、苦しかった。
そして、前夜の外食に続きで着々と体重も増しているのでありました
楽しみにしていたGWに突入
美味しいものは止められませんってことで
まだまだ体重が増える兆しはなきにしもあらず~。
まぁ、あっと言う間に終っちゃうんだろうけど…
楽しく過ごさなきゃ勿体無いっ。
何して遊ぼっかな~~

友人と探して行ってみた金曜日。
予め予約していたんだけど、ガラ空きじゃ~~んっ

そして、お料理の注文をしようと思ったら
店員さんより『今日は満席になるので、追加の注文が時間かかると思うので…』と注意を促され、
しかも『ピザも生地がなくなり次第終りますので、早めに注文してくださいね』だって。
ピザの生地がなくなるんだーーー

と驚きつつも、1人1枚はムリでしょ~

『とりあえず、1枚で』とお願いをして。
お客さんも次々とやって来られ一気に満席。
そしてーーー。
まずは、イタリアンのお店に来るとはずせない生ハム。
ん~。美味しいっ


喉が渇いてたので、まずはビールの私でしたが

一品料理も楽しんで、
待ちに待ったピザの登場~~


プロヴォラって、モッツアレラの燻製を使ったピザだったんだけど
燻製の風味がこれまた美味しくてー。
もう。大満足でした

また行きたいお店と出会えて嬉しいっ

と、久々に会った友人と食にトークにと週末らしい時間を過ごしたのでありました。
それにしても、風がまるで冬のように冷気で寒かった~

3連休だったから、結構ギリギリでのネットで探し出したお宿。
晩ご飯は『鯛をはじめとする海の幸たっぷりの会席料理』って
何が頂けるのは行ってのお楽しみ~

まず目に飛び込んだのは、伊勢エビちゃん

その後、鯛のお刺身の舟が出てきて、1人1つのあわびまでも乗っかってます

伊勢エビでも驚いたのに~。
これは一緒に写真撮影だ~


それにしても、超豪華でしたぁ

お肉も美味しかったし、鯛のあら煮も美味しかったし~。
そんなに期待していなかったので


晩・朝ご飯ともに部屋食でゆっくりできたし、
お風呂も露天


夜は何故だか、ゲーム大会

こんなものを飲みながら~


仕事帰りに偶然見かけたのがキッカケで~。
メールしてみたら、やっぱり友人で
約1年ぶりに会って晩ご飯タイムしてきました。
友人のリクエストで。でも、私も以前から気になっていたお店だったので即決
私が頂いたメニューはこんな感じ。
野菜と鮭の包み蒸し~野菜タルタルソース~
・こんにゃくと大根のおかかキムチ煮
・有機大根の甘酢づけ
・豚肉とごぼうの甘辛炒め
100%玄米とお味噌汁とたっぷりサラダ付
とーーー。超ヘルシー。
たまにはこんなご飯もいいよね
しかも、珍しくお酒はなしですから~
根っからのお酒好きッって訳じゃないですからねっ
ここのお店、人気店なので、早い時間だったので待たずに入れたけれど
帰りには30分待ちになってました。
だけど、職場からも近いしまた行ってみたいかも
待ち人がいたのでそうそうゆっくりもできずだったので場所がえ~~と。
以前初めて行って以来すっかりファンになったフルーツパーラー
季節の(デコポン)のロールケーキを食べました。
やっぱり、クリームはあっさりだし美味しかったぁ
ここでは、少しゆっくりできたので
久しぶり会えた友との時間をさらに楽しく過ごしたのでありました。
明かりをつけましょぼんぼりに~
今年は我が家の雛人形さんは日の目を見ることなく終ってしまいました
来年はぜひ会おうね~~って、出してあげなきゃね。
ひな祭りの『ひ』の字もなく
友人とガールズトークなるものをしてきましたっ
普段『中トロのお刺身』なんて注文することなんてまぁないのに
訳あって…注文。
何だかね、オープン記念とやらで10%割引+中トロも半額以下で食べられるとの事。
両方使えますか?って聞いたら、わざわざ確認までしに行ってくれてOKって
念を押して頼んだのにーーー。
お会計も済んで、思ったよりも高かったし
何気にレシート見てみたら…定価で打ってるし
随分とお店を離れてからだったので、引き返すわけにも行かず…
そんなだったら頼まなかったのになーーー。。。チェッ
まぁ、美味しかったからヨシとしましたがー。
結構あるんだよね~。こういった類のお会計での行き違い。
飲んでたりするとついついお会計済ませちゃって
後で冷静になったときに『アレ』みたいな~。
お得にすませようと思うと、さらにの確認がいるんだな~と実感したのでもありました。
さぁ、明日(今日)は昨日食べられなかった母特製の『ちらし寿司』をお弁当に
1日遅れのひな祭りだ~
では、オヤスミなさい