-
2006.12.24 いよいよBlogをスタート
(2006-12-24 21:50:58 | Weblog)
2006.12.24 いよいよBlogをスタートしました。 これから毎日Blog... -
継続、継続、継続、継続、継続、継続、継続、継続
(2006-12-25 06:51:46 | Weblog)
Blog 2日目。 おはようございます、ウ... -
なんでもいい。とにかく1番。
(2006-12-26 06:51:23 | Weblog)
2006.12.26(火) Blog3日目。 おはようございます、ウトンドです... -
潜伏期間1年のBlog
(2006-12-27 06:53:13 | Weblog)
Blog4日目。 おはようございます、ウトンドです。 3日坊主にならずに続いてい... -
くじけそうになったら「谷口魂!!!」と叫ぶ。
(2006-12-28 06:45:30 | Weblog)
Blog 5日目。 おはようございます、ウトンドです。 昨日は部長さんがご苦労さ... -
たまには普段やっていないことをやろう。
(2006-12-29 06:35:41 | Weblog)
Blog 6日目。 おはようございます、ウトンドです。 昨日は部の忘年会がありま... -
楽しむことを目指して続けよう。ウトンドも続けます。
(2006-12-30 07:30:09 | Weblog)
Blog 7日目。 今日でBlogを書き始めてか... -
ココリコ田中の芸を盗もう
(2007-01-06 20:57:40 | Weblog)
2006.12.31(日) Blog8日目。 2006年も今日が最後となりました... -
やるなら突き抜けるレベル
(2007-01-07 09:59:33 | Weblog)
Blog 15日目。 昨日実家から帰ってきまして、いよいよ2007年が本格的に... -
NHKラジオ/テレビ講座は沿道の声援と同じ。
(2007-01-08 05:27:12 | Weblog)
Blog 16日目。 おはようございます、... -
Blogを通じて1日24時間+5分考える
(2007-01-09 06:56:15 | Weblog)
Blog 17日目。 カンブリア宮殿にNY松井選手とKINGカズ選手が出ていまし... -
とにかくキーセンテンスだけは覚える。
(2007-01-10 06:26:49 | Weblog)
Blog 18日目。 ラジオ講座のステップ100も54回と半分を過ぎて、入門編と... -
I am the happiest man in the world.
(2007-01-11 06:35:17 | Weblog)
Blog 19日目。 Blogの背景を変えてみました。 こっちの方が断然いいです... -
イチローを作ったもの=小さなことの積み重ね
(2007-01-12 07:00:45 | Weblog)
Blog 20日目。 昨日職場のちょっとした新年会がありました。 その席で一番話... -
毎日更新している人のBlogを読んで継続する遺伝子を受け継ごう。
(2007-01-13 11:27:44 | Weblog)
Blog 21日目。 昨日夜いろんな方のBlogを見ていました。 すると、初めて... -
毎週過去Blog&USCを見直して、ハイテンションを維持する。
(2007-01-14 13:59:56 | Weblog)
Blog 22日目。 Blogを書き始めてから22日経つのですが、過去のBlog... -
現物を見て体験しよう。ニュースの情報は話半分。
(2007-01-15 06:58:27 | Weblog)
Blog 23日目。 夕張の話がたくさん放... -
ウトンドBlogの目的(1):語学学習を通じて継続の仕方を伝えること
(2007-01-16 06:57:54 | Weblog)
Blog 24日目。 いまALさんから送られてきたDVD自己マニフェスト創作&発... -
これいいと思ったら、名前を付けて自分の使える形にしてみよう。
(2007-01-17 06:58:39 | Weblog)
Blog 25日目。 今日は初めにAL(=ActiveLearning)理論とウ... -
いろんな仲間を周りにおいて、自分を成長させよう。
(2007-01-18 07:11:42 | Weblog)
Blog 26日目。 昨日自分とAL理論とのつながりについて書きました。 あれか...