goo blog サービス終了のお知らせ 

ラムズ・スタディ

聖書の神様のこと、みんなで学び、同じ目標を確認できたらホントすばらしい。

北浦三育のブラスバンドが来ます

2010-02-10 22:49:40 | お知らせ

今度の安息日礼拝の時間、光風台教会に北浦三育中学校からブラスバンドの皆さんが来て、讃美のひとときをもってくださいます。

迫力がありますよ。

若い魂が力一杯主を讃美する瞬間。

ぜひ、いらしてくださいね。


千葉  柴田照司


春の祈祷週の読み物

2010-01-31 20:51:50 | お知らせ

「希望の民」という総題が掲げられています。

日本人の方々が書いてくださり、価格は420円とのこと。

昨日、教会の掲示板に貼ってありました。


春の祈祷週は青年向けの分かりやすい内容が多いです。

皆さん、ぜひ学びませんか。


注文は教会の書籍係りの方に声かけてくださいね。




修養会のお知らせ

2009-03-01 20:22:23 | お知らせ
テーマ  「これから世界はどうなるか?」 ー聖書は預言するー

講師:ジェームス・ラファティ          
 1980年代の半ば、パートナーのタイ・ギブソンとともに伝道活動を開始。アメリカ各地で伝道講演に招かれる。やがてその働きは大きくなり、神の召しだと確信、全的献身。当時24歳。1987年、ワシントン州に神の御言葉を出版する機関(LBM)を設立。現在までに30カ国語に翻訳された出版物は44億冊にのぼり、それらを必要とする世界中の教会に配布されている。信条は、神の言葉は力であり,全てはイエスキリストにある。そして、それらの鍵は聖霊の祈りのうちにある。

日時:2009年3月17(火)午後~19日(木)午前
場所:赤城山学園キャンパス 群馬県前橋市柏倉町4192
費用:宿泊費無料、食費 17日夕食、18日3食、19日朝食 計5食2000円
そ の 他 : 会場までの交通費は各自負担(最寄の駅はJR前橋駅)
問 合 せ : 赤城山学園 責任者 増田
 電話027-283-6315(代)   email. j-masuda@akagaku.net



秋の祈祷週

2008-10-26 19:46:45 | お知らせ

今年も教団青年部のご協力により、ラムズ・スタディ秋の祈祷週がおこなわれることになりました。

11月1日(土)~8日(土)まで一日、一メッセージが紹介されます。

豊かな実りの秋。
わたしたちも神様から霊的糧をおなかいっぱいいただきましょう。


ラムズ・スタディ




希望への光 修養会のご案内

2008-08-26 20:05:04 | お知らせ

希望への光と題して青年修養会が開かれます。
青年修養会で証の書を学ぶというのは私にとって初めてのことで今から楽しみにしています。
どうか皆様、ふるってご参加ください。(ラムズ・スタディ 柴田照司)


希望への光 修養会

日程:9月27日(土)15:00~20:30、9月28日(日)8:00~12:30
場所:教団立川事務所4階集会室
講師:稲田豊牧師(教団総務部長・メディアセンター担当部長)
参加費:千円(土曜夕食、その他)
申込先:教団青年部
申込締切:9月8日(月)



祈祷週

2008-03-19 20:00:10 | お知らせ

春の祈祷週の読み物が発行されています。

「希望のしるし」という総テーマのもと、
・イエスの受肉
・イエスの教え
・イエスの癒し
・イエスの祈り
・イエスの十字架
・イエスの復活
・イエスのとりなし
・イエスの再臨
と8日にわたって学ぶことになっています。

各テーマごとに「ディスカッションのテーマ」、「さらに深くまなぶための読書箇所」も紹介されています。

ぜひ、皆さんの教会でこの祈祷週はじめてみませんか。
日は自由に決められますから8回シリーズにして学べばいいのです。

このようなみ言葉のまなび、祈りが明日のSDAに明るい一ページを開いていきます。


祈ってください

2008-02-18 19:40:25 | お知らせ

22日から24日までユース・カンファレンスが千葉県大多喜町にある三育学院で開かれます。
70名ほどが集まり、神様を学び、賛美し、そしてお互いの教会の報告、そして教会のこれからについて考えます。

全国規模のこのような集会はいつ以来でしょう。
教会の高齢化が進み、若者の欠乏が叫ばれて久しい今、この集会の持つ意味は大きいと思います。

どうか皆様、このプログラムが主の特別な導きのうちに進みますよう、よき献身の場となりますよう祈りのうちにお覚えください。

よろしくお願いいたします。


ラムズ・スタディ  柴田照司




あけましておめでとうございます

2008-01-04 11:36:42 | お知らせ

遅ればせながら「新年、あけましておめでとうございます」
今日、関西の実家より戻ってまいりました。

昨年は、ラムズ・スタディを読んでいただき本当にありがとうございました。

今年も神様の導きと皆さんの支えによって、この働きを続けられればと願っております。
どうかよろしくお願いいたします。


ラムズ・スタディ管理人  柴田照司


今SDAを学ぶ 『信仰による義』

2007-11-13 17:19:11 | お知らせ

大切な集会をご案内いたします。

テーマ 「今SDAを学ぶ  『信仰による義』

日時  11月17日(土)午後3時から
会場  神戸有野台教会
講師  山形謙二先生
受講料 無料

主催  SDA関西千人教会プロジェクトHIRA


祈祷週のお知らせ

2007-10-31 17:00:09 | お知らせ

今年も教団青年部が企画してくださり、秋の祈祷週がはじまります。


タイトル 「希望のみことば」

日程:11月3日(土)~10日(土)の毎日


各教会で祈祷週の読み物を通して学び、祈りの時がもたれると思いますが、青年向けのメッセージがこのブログを通して紹介されますので、ぜひ毎日訪問くださいね。

お友達にも紹介していただけたら感謝です。