ほっこり
温泉と美味しい
千屋牛を
堪能した後は、さらに
移動して
高梁市にある吹屋ふるさと村に。

ベンガラ色の町並みというのは
屋根の瓦だけかと思っていたのですが、
屋根だけでなく、壁や窓の格子の
上から下まですべて赤一色でした。
なんだかタイムスリップしたような景色。

2011年度で残念ながら廃校になった
吹屋小学校の校舎。
100年前にはもうあったんだよね。
私は鉄筋コンクリートの小学校だったけど、
なんだか、眺めていると懐かしい気分になる。

キレイに保存されて、
また公開される日が楽しみです。


堪能した後は、さらに

高梁市にある吹屋ふるさと村に。

ベンガラ色の町並みというのは
屋根の瓦だけかと思っていたのですが、
屋根だけでなく、壁や窓の格子の
上から下まですべて赤一色でした。
なんだかタイムスリップしたような景色。

2011年度で残念ながら廃校になった
吹屋小学校の校舎。
100年前にはもうあったんだよね。
私は鉄筋コンクリートの小学校だったけど、
なんだか、眺めていると懐かしい気分になる。

キレイに保存されて、
また公開される日が楽しみです。