仙台旅行三日目。
「仙台旅行」と銘打ってるワリに、
まだ仙台市内は巡ってない
市内観光は明日に
楽しみを温存しておいて、
今日も朝から高速バス。

今日の行先は岩手県。
昨日とは反対方向で
北上していきます

窓からの景色はのどか~。
稲刈りの時期が近畿とは違って、
まだ稲穂が揺れてました。
新米が楽しみですねぇ

二時間弱で目的地に無事到着。
本日、訪れたのは「平泉」
念願の平泉に来れました~
大阪からはかなり遠い気がする。

まずは駅で記念スタンプ。
なんか恒例行事になってきた(笑)

その後、観光案内所で
周辺の地図をもらいながら、
どちらから行く方がいいか尋ね、
復路のバスを考えたら、
毛越寺から行って、その後
中尊寺を巡った方がいいと
アドバイスを受けたので、

まずは毛越寺を目指すことに。
駅からはボチボチ歩いて
約15分ぐらいかな。

おっ、入口が見えてきました。
来たぜっ
東北
平泉
テンション上がってきたぁ

人気ブログランキングへ
「仙台旅行」と銘打ってるワリに、
まだ仙台市内は巡ってない

市内観光は明日に
楽しみを温存しておいて、
今日も朝から高速バス。

今日の行先は岩手県。
昨日とは反対方向で
北上していきます


窓からの景色はのどか~。
稲刈りの時期が近畿とは違って、
まだ稲穂が揺れてました。
新米が楽しみですねぇ


二時間弱で目的地に無事到着。
本日、訪れたのは「平泉」
念願の平泉に来れました~

大阪からはかなり遠い気がする。


まずは駅で記念スタンプ。
なんか恒例行事になってきた(笑)

その後、観光案内所で
周辺の地図をもらいながら、
どちらから行く方がいいか尋ね、
復路のバスを考えたら、
毛越寺から行って、その後
中尊寺を巡った方がいいと
アドバイスを受けたので、

まずは毛越寺を目指すことに。
駅からはボチボチ歩いて


おっ、入口が見えてきました。
来たぜっ



テンション上がってきたぁ


人気ブログランキングへ