サント・シャペル教会を出た後は、
リフレッシュも兼ねて、
セーヌ川へちょっと寄り道。

ポン・ヌフにやって来ました。

すると、やたら目立つ騎馬像に。
後から知りましたが、ポン・ヌフを造り、
命名もしたフランス国王アンリ4世だとか。
フランス人には人気があるそうですが、
全然知りませんでした。すみません

ちなみに、ポン・ヌフはフランス語で
「新しい橋」という意味ですが、
かれこれ400年前ぐらいのことなので、
今やパリで最も古い橋となっています。

あら、こちらにも
愛の鍵が
たくさん掛けられていますね。
お隣のポン・デザールからの影響かな。

セーヌ川のほとりで座っていると、
遊覧船が近づいてきました。

けっこう大きいな船ですね。

今日の気温は最高30℃
きっと気持ちイイだろうなぁ~。

人気ブログランキングへ

セーヌ川へちょっと寄り道。

ポン・ヌフにやって来ました。

すると、やたら目立つ騎馬像に。
後から知りましたが、ポン・ヌフを造り、
命名もしたフランス国王アンリ4世だとか。
フランス人には人気があるそうですが、
全然知りませんでした。すみません


ちなみに、ポン・ヌフはフランス語で
「新しい橋」という意味ですが、
かれこれ400年前ぐらいのことなので、
今やパリで最も古い橋となっています。

あら、こちらにも

たくさん掛けられていますね。
お隣のポン・デザールからの影響かな。

セーヌ川のほとりで座っていると、
遊覧船が近づいてきました。

けっこう大きいな船ですね。

今日の気温は最高30℃

きっと気持ちイイだろうなぁ~。
人気ブログランキングへ