goo blog サービス終了のお知らせ 

仕事と家族と自分の時間を紡ぐブログ

毎日の仕事と凝縮された家族の時間、そして自分の時間を書き綴ります。

4年ぶり?のシンガポール③

2024-05-21 21:45:00 | 日記
13時過ぎにお部屋に入れました♪
最上階の1階下で景色もバッチリ👌🏻















せっかくなので15時から始まるアフタヌンティーを味わいにラウンジへ。


ほぼ貸し切り☺️
TWGのアールグレイのアイスティを。

スウィーツだけでなく、チキンのフリッターが嬉しい💕
甘いものばかりを食べ続けるのが苦手なので👌🏻


さて、この後は今回絶対に行きたい、
ガーデンズバイザベイを目指して、
地下鉄に乗って、
まずはマリーナベイサンズへ。


ここに来るともっぱら、
ウィンドウショッピング👟
中に入って店内を見ることはまず無い😅
あまりにもハイブランドだらけで、
お腹いっぱいになってしまう💦

ただ、歩くとお腹は減るので、
必ず食べるのがフードコートの
チキンライス💕


数年前に息子が、ここのが美味い!
と教えてくれて、以来必ず食べてます👌🏻
(それにしても私の食欲が怖い😨)
色々な食材が所狭しと並んでます👌🏻




さてお腹も満たされたので、
目的地に向かいます👟

長ーい通路を通って

夕暮れのガーデンズバイザベイに到着。










様々な国のガーデンを歩いていたのですが、
湿気と暑さでヘロヘロになって来ました。
やっと辿り着いたSHAKESHACKで、
アイスコーヒーを飲み、冷房の恩恵を受けて体力を回復。
日も暮れて、15分間のライトアップショーの始まりです。

モーツァルトのレクイエムがかかり、
おどろおどろしい雰囲気から始まり、

その後はチャイコフスキーのくるみ割り人形や、ショパン、ヨハンシュトラウスなどの
クラシック音楽に合わせてライトアップが行われます。

ラデツキーマーチもかかりました👌🏻

15分間を堪能して大満足。

帰りも地下鉄でササッと帰宅🏨
お風呂でゆっくり疲れを取って、
長ーい1日が終わりました😊








4年ぶり?のシンガポール②

2024-05-21 20:30:00 | 日記
チャンギ空港に早朝に到着。

主要Hotelには電車でも行けるけれど、
早朝で頭がぼーっとしてる&記憶力の低下から、TAXIでHOTELまで行くことに🚕
コテコテのシングリッシュ訛りの激しい運転手に「SOFITEL HOTEL」と告げて、
住所も見せたのに「OK、OK」と言われ、
着いたのは「Sophia ROAD」。
修道院のような建物が💦
再度住所を見せると、やっとナビに入力😡
遠回りしたから料金の減額を言ったら、
たったの$②だけdiscount!
$10は無駄だったはず😡

気を取り直して、チェックイン。
5階のカウンターで、と言われたけれど、
前回は地上階だったし、
ロビー階にあった素敵なTWG cafeも無い😨
ここで初めて前回と違うHOTELを予約したことに気付く😨
今回はクラブアクセス付きルームなので、
チェックインはまだできないけれど、
クラブラウンジを使っていいと言われ、
まったり💕

やっとわかった!
前回泊まったのは
swissôtel THE STAMFORD!
SOFITEL好きの私は、てっきりSOFITELに泊まったと思っていた💦
最近の記憶力低下が本当にヤバい👎
ラウンジで落ち込むも、
優しいお姉様方の手厚いサービスを受けて、
「やっぱりさすがSOFITEL」とすっかり気分が上がって来ました👌🏻




ラウンジに行く時必ず通るこのCAFEが
めちゃくちゃ可愛い💕

全部熊が座ってます😊


お部屋に入るまで時間があるので、
まずはHOTEL周りを散策。



SOFITELも地下鉄駅直結なので、
とても便利!

HOTEL直結のモールは日本食だらけ😊
数年前はこうじゃなかった。







オシャレなレストランも。


ついでなので地下鉄に2駅乗って、
RAFFLES CITYに。
そうそう、swissôtel THE STAMFORDは
この駅「CITY HALL」に直結だった😅
お腹が空いたのでCAFEで一服。


こちらのCAFE、あちこちのモールにありました。勢力拡大中です。


続く。


4年ぶり?のシンガポール✈️

2024-05-21 20:00:00 | 日記
ANAマイラーですが、JALカードも持っているため、マイルが自然と貯まります。
(買い物のポイントを、自動でマイルに移行するタイプを選択しているので😅)
久々にJALのアプリで確認すると、
6月に結構な量を失効することがわかり、
マイルは特典航空券に変えてこそお得!なので、土日を有効利用して行ける、時差1時間のシンガポールを押さえました👌🏻

シンガポールは多分7,8回目でしょうか。
38年前に新婚旅行で来てから、
すっかり気に入ってリピートしてます。

木曜の羽田発深夜便(翌日0時発)が取れたので、一度帰宅してから荷物を持って羽田に向かいます。
お初の真っ白リモワMサイズなので、
恒例のぐるぐる巻きラッピング💦
(某デパートのポイントで購入👌🏻)


久々のさくらラウンジ🌸

食事の味はウワサどおりANAより美味しいかも、です。

ただ麺類コーナーが無いので、
やはり私はANA派かな😅

いつもの大谷君に見送られて搭乗。


WEBチェックインで1Aが空いていたので変更👌🏻



JALダイヤモンドの友人にも
「ステータス無しなのに1Aが取れた!」と自慢したのに、苦手な配置の機材で、
座席、狭!っと落胆💦

物を置くスペースがこれしか無い💧

やっぱりANAが恋しい🥹

さらに、「あれ、席に着いてすぐのドリンクサービスが無い😨」深夜便だから?
なんか、ホスピタリティは長年、
ANAよりJALが上、とずっと感じていたけれど、チェックインの地上勤務の方の対応からも(悪い訳では無いけれど、愛想が無かった‥💧)、あれ?もしかしてANAが抜いちゃった⁈と思ってしまいました💦

深夜便なのでひたすら眠ることに‥。
約5時間しっかり眠ると、すぐに朝食が🫢
あれ、目覚めのドリンク、聞いてくれないんだ‥。またも意外な展開💧

さすがに早朝すぐにはお腹が空かず、
少しだけいただく感じでした🙇‍♀️
着陸までの1時間を利用して、
松島菜々子さんのParis旅行のビデオを見ました。



7月末からParisに行くので参考になりました😍
続く。