goo blog サービス終了のお知らせ 

「よしだま」のとりあえずブログ!2ndシーズン?

「ドリ」「カピバラさん」「阪神タイガース」「宝塚・その他お芝居・ミュージカル」「お酒」好きなアッシのブログです。

今日のとりあえずのおまけ:阪神にとにかくツンデレしてたら・・・

2014年10月12日 23時40分29秒 | 阪神タイガース
そんなこんなで、今日はドリと宝塚を
堪能していた訳だが、阪神の
クライマックスシリーズのことは
忘れていた訳ではない。
がしかし、20141006のとりあえずで
「ツンデレでいた方が良い」と
書いた手前、今日はとにかくツンデレ
対応で考えない様にしていたら、
何と12回表引き分け終了で阪神の
ファイナルステージ進出決定して
しまった。

うーん、嬉しいっちゃ嬉しいが、
このままファイナルステージも
ツンデレ決めこまなあかんのかも。

しょうがないなぁもぅ。(その2)

余談だが、パ・リーグはオリックスが
勝って1勝1敗で第3戦がある。
出来ればオリックスが勝って
日本シリーズで阪神×オリックスを
実現して欲しいと思うアッシなのである。
♯これって、移動手段が手短で、
 とってもエコな日本シリーズだと
 思いませんか?

今日のとりあえずはしごの2段目:MBS音祭ファイナルパーティ

2014年10月12日 21時12分32秒 | ドリ
さて、宝塚「PUCK」を観劇した後、
向かったところは大阪城ホール。
今日は「MBS音祭ファイナル
パーティ」と言うことで、大阪では
珍しいドリが出演する集合イベント
だったりする。

今日の出演者はドリの他は
SCANDAL・モーニング娘。'14・
BEGINで、ファンの層も様々、
特にモーニング娘。'14のファンの
声援にはかなり面食らってしまった。(汗)
♯ちなみにアッシはアリーナ2列目に
 いたが、左斜め前最前列のモー娘。
 ファンのジャンプ力についつい
 「マサイ族か!?」とツッコミを
 入れそうになった。(いやマジで。)

しかしまぁ、モー娘。のパフォーマンスは
初めて生で見たけど、よしだみ親分
&S+AKSと対張れる位凄くて
ビックリした!「これが噂の
フォーメーションダンスってヤツか!」
と感心しつつ見ていたアッシなので
あった。

さて、我らがドリだが、正人師匠が
「アルバムの曲は封印する」とか
言っておきながら2曲やってくれたり
なんかしたりして・・・。(苦笑)
あでも、「あなたにサラダ以外も」は
ぷいぷいさんの繋がりでやると
思ってたもーん。(  ̄▽ ̄)

で、モー娘。ファンのマサイ族クン
だが・・・、何と着ていたモー娘。の
Tシャツを脱いで普通のTシャツで
ドリを楽しんでくれてたのである。
いやはや、ありがたい。
♯全体的にも、ドリの時には
 大盛り上がりであったのは確か。

あと、演奏予想していた「大阪LOVER」だが、
先にSCANDALが演奏したので
「こりゃドリはなしか!?」と
思っていたら、アンコールのオーラスで
ビシッ!!と決めてくれました!

・・・それにしても、今日の音祭は
大阪人魂が働いたのか、チケット代
払った分、全アーティストしっかり
楽しませて頂きました。

余談だが、アッシがいた2列目
センターからやや上手寄りには
クレーンカメラがあって、客席が
液晶モニターに映ると時々アッシが
映ったりして、ちと恥ずかしかった。(汗)
♯こんな経験なかったもので・・・。
 (とか言いつつ、渋谷クラブクワトロの
 ライブでは「LOVE LOVE LOVE」の
 ところでめちゃくちゃ分かる位に
 映ってたし。)

今日のとりあえずはしごの1段目・宝塚「PUCK」

2014年10月12日 15時07分15秒 | 宝塚
そんなこんなで毎度のことになって
きた「イベント事のはしご」。
まず1段目は宝塚月組「PUCK/
Crystal Takarazuka」を観劇。
「PUCK」は涼風真世さんがトップ
だった頃に上演され、今回は再演
なのだが、昔テレビで放映されたのを
見たことがあるアッシとしては、
生で観ることが出来て感動モノ
だったりする。
しかも、月組の中でチェック入れて
いる生徒の「珠城りょう」さんが、
初演時に天海祐希さんが演じられた
役をされると言う飛び級的成長を
されていたので、「大きくなった
ねぇ(しみじみ)」と目頭を熱くしつつ
観劇してました。

ちなみに、初演時に出てきた小道具
「フロッピー」は、今回は「DVD」に
変わってました。ちゃんと時代に
合わせつつ、どのお客様にも分かる
物を使ったのね。
♯一瞬「SDカード」とか「USBメモリ」
 とか使うかと思ったが、小さ過ぎ
 だし、知らない人もいるわな。