On the third day of Christmas
My true love sent to me
Three French hens,
Two turtle doves,
A partrige in a pear tree.
三日めになってから詩を紹介し始めます。
わたしの愛する人が贈り物をくれた
一日めは梨の木にいる一羽のヤマウズラ
二日めは二羽のキジバト
三日めは三羽のおフラン . . . 本文を読む
熊谷、星川通りそば、ブックアパートメント太原堂は
今年のお店おさめ。
2階フリースペースでの「スペシャルなフリマ」に出店中の
わたくし、あっこちゃん。
お店番をしていました。
途中、2時間ほど中座させてもらって
(抜け出して)
近くの 気になっていた カフェへ。
翻訳脚色した『賢者のおくりもの』が使用されるステージを
中継で観覧するためでした。
主催者さんのご厚意で . . . 本文を読む
今宵はクリスマス・イブ。
この日没から始まるクリスマスは、キリストの信徒さんたちには12日間もあります。
キリストのミサが、Christ Mas すなわちクリスマス。
キリスト生誕の日は正確には不明なのだそうで、
冬至を祝うお祭りと融合させて、ローマの皇帝が12月25日に決めました。
お誕生の日はわかっていませんが、誕生祝を贈られた日は、1月6日なのですって。
星の光によっ . . . 本文を読む
「きょうはみんなでクマがりだ」英語版マイケル・ローゼン 作ヘレン・オクセンバリー 絵英語を読んで山口文夫さん訳の日本語を付けてリズム良く跳ねるように。久しぶりの英語絵本ライブ。桶川冬ごもりマルシェで読みました。嬉しかったのは読んだ後ひとしきり時間が経ってお昼も食べてコーヒーをいただきながらお庭で歌う、こよみさんのライブを窓からのベストビューで楽しむという満ち足りた時間を過ごしていたらソファーの . . . 本文を読む
12月の最初の金曜日ラジオ FMチャッピーにてご紹介した絵本『やかまし村のクリスマス』アストリッド・リンドグレーン 作イロン・ヴィーグランド 絵おざき よし 訳ポプラ社やかまし村の中に入って一緒に遊んでいるようにノルウェーの森のクリスマスに身も心も浸ってるように楽しい絵本。大切な私の宝物でしたがとっておきの売り場に出しました。〈桶川冬ごもりマルシェ〉旧川田谷郵便局の建物は昭和レトロな . . . 本文を読む