月の絵本をいくつかご紹介。
『月の見ていたこと Under The Watchful Eye Of The Moon』
作:森洋子 訳:ジェリー・マーティン
まだ、どこでも読んでいない、お話もしていない、わたしの宝物です。
月明かりの下で、繰り広げられる、街の中の人々(動物の姿もしていたり)のいろいろが
不思議な世界、もう一つある世界みたいなものを、うつしています。
いつか . . . 本文を読む
昨年は日高の巾着田を花に埋もれて歩いたのです。今年は、近場の土手下の曼珠沙華を見に行くのもやっと。右の股関節痛とお尻の筋肉痛が一進一退な毎日。毎日何千歩も歩いていた昨秋が嘘みたい。わたしのがん治療、抗がん剤、放射線、その後の化学療法を乗り越えても、これから10年続くホルモン剤服薬の影響がこんなに出るなんて、想定外でした。副作用について、Webで調べましたが、その中で私に当てはまるのが更年期障害骨粗 . . . 本文を読む
写真は、妻沼のワイズカフェさんで頂いた、天の川のスゥイーツ。
久しぶりの、久しぶりの、半年ぶりの投稿になります。
休み続けた間、荒波に弄ばれていたようです。
世界的に疫病が蔓延し、あちこちで都市封鎖や医療崩壊が起こり、
日本もいまだに息も絶え絶えですね。
私自身は、病気の治療をしながら、自分の活動を着々とすすめていきたかったのです。
が、パンデミックに阻まれました。
. . . 本文を読む
2020、令和2年、2月22日。ニャンニャンニャンということで猫の日!猫好きの聖地となった?埼玉県の前玉神社に行ってきましたよ。昨年SNS由来で大賑わいした日は私は別の猫イベントで仕事していたので帰宅してからニュースで大混雑を知ったのです。こんなにメジャーになる前には一昨年、看板猫のきなこちゃんに会っていましたよ。我家から車なら20分で行けますから。2020/2/2/22の今日は道路も大渋滞。御朱 . . . 本文を読む
春のさざめきと投稿した日の晩から北風が強まりました。翌朝は猛烈な風‼️過酷なウォーキングとなりましたが頑張りました。雲雀も鳴いていましたよ。季節らしいナーサリィライム(マザーグース)を一つ。The North windThe North wind does blow ,And we shall have snow;And what will poor robin do then?Po . . . 本文を読む