画像は ワイヤーとガラス、ふたりのアーティストたちのコラボ作品展「金魚鉢の向こうのヘスペリデス」より
また新たな季節になりました。 ブックアパートメント太原堂にお越しのお客様、まことに ありがとうございます。 絵本シアターこだまの舞台では只今「海組」「山組」「星組」の俳優(本)たちが活躍中です。どうぞよろしく!★9月の900円キャンペーン★ これまで1,000 . . . 本文を読む
わたしにとって、夏は
いのちと向き合う日。
母と、それから弟の、命日がやってきて
その後まもなく、自分の誕生日になる。
父の誕生日も続く。
真夏のあつい日に、私を産んだ母は
娘が25歳になる直前に息を引き取った。
その悲しみを共に分け合った弟は
やはり同じ頃
誰にもみとられずに逝ってしまった。
母の墓参りをした後に。
(霜月やよいさんTwitter より画像いただ . . . 本文を読む
『鏡の国のアリス』におけるトゥイードルダムとトゥイードルディー(ジョン・テニエル画)
☀️5月21日太陽がふたご座へ。
お誕生日(太陽星座)が双子座のみなさん、おめでとうございます。
恋愛運も仕事運も好調ですよ。
積極的に人と関わっていくと、吉、です❤️
ほかのみなさんも、太陽さんの力をもらえます。
好奇心旺盛に、気になることはトライしていきましょ。
うちは、離れて暮らしている息子が、双 . . . 本文を読む
今月の星の動き
5月12日 牡牛座♉️新月
お月様が早朝に生まれました。
月は、自分(身体、情緒)。また、家族(母)、親友。
この日はおうし座の役を演じました。
牡牛座の性質 I have
経験し、現実化していく
女性、固定、地 金星
どっしりとして揺るがない
ココロもカラダも豊かでいるために
望むのもは何か、
じっくり感じる日でしたかしら。
5月13日 月は双子座♊️に
そこには水星と . . . 本文を読む
おはなし会グループで定例の勉強会にて年度はじめの4月『はなのすきなうし』を選んで語りました。岩波の子どもの本 11はなのすきなうし/マンロー・リーフ/ロバート・ローソン/光吉夏弥スペインの、闘牛の時代。牧場で育てられる仔牛たち。みんな戦いごっこしているのに、フェルジナンドだけは、そうではなくて。ひとりで、コルクの木の下にすわって、静かに花の匂いを嗅いでいるのが好き。お母さんの牛が心配して、どう . . . 本文を読む