goo blog サービス終了のお知らせ 

◆◇◆ ロ グ コ ◆◇◆

旅行記の“タビコ” と 鉄道の旅“テツコ” と ログハウス
  ***ログハウス“ログコ”はチョコっと休憩中***

Leipzig ライプチヒ

2010-11-25 20:20:52 | 2010ドイツ

到着しホテルに行ったのが8時を回ってたくらい。

今まで行ったことのあるドイツの景色に比べるとなんだかちょっと違う。

ビルが建ってるんだけど廃墟だったり、落書きがいっぱいだったりちょっと緊張感が走ります。

ホテルは高級感がビンビン漂うんです。

それも重厚にシックに

 

夕飯を食べていなかったし、クリスマスマーケットやってるからマルクト広場を目指してみよう。

お、やってるやってる。

でも、な~んとなく暗い感じなんだよね。第一印象がそうだから?

グリュワイン飲んで温まりました。そう言えば今年のドイツはめっちゃ冷え込んでますね~~~。

 

レストランを探したけどもう遅くて何もない…多分無いわけじゃないけど、予備知識もないので

取り敢えず駅に行ってみたが、次々と閉店していくの。

ピザハットがあって、遅くまでやってるって情報だったが、この日に限って10時閉店?

しぶしぶ部屋に戻り、ホテルのレストランでも行こうかと思いながらもルームサービスに手を出してみた。

日本で頼むルームサービスを想定し、少なそうかなぁ…と思ったが、料金を考えて一つだけサンドイッチを頼んでみた。

ピンポーーーン♪とやってきました。

銀色のまあるい蓋が付いていてオープン。 かなりな量が入ってて、これなら二人で行けそうです。

お芋の量がやっぱ大量ですね!!

 

 

翌朝の朝食は静々としたレストランでしたが、種類はドイツのいつもならではの種類豊富でした。

 

隣の席にお上品な感じの年配ご夫婦。

まさかライプチヒで日本の方と会うとは思ってませんでした。

でも、とても素敵なご夫婦でしたよ。

 

ちょっと雲行きあやしくチラホラ雪も。

ライプチヒ二日目の行程は、ちょっと遠出のアウトシュタット。ICE2時間くらい行きます。

ジャーマンレールパスでやはり予約なし。

発車の前、駅の中を散策してみました。へぇ~というモノらしい。実は博物館(風)の端の方のホームでした。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャーマンレールパス | トップ | アウトシュタット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。