◆◇◆ ロ グ コ ◆◇◆

旅行記の“タビコ” と 鉄道の旅“テツコ” と ログハウス
  ***ログハウス“ログコ”はチョコっと休憩中***

ウルムのカップ

2012-10-31 12:19:06 | マグカップ

こちらもシンボルはドム。ウルム大聖堂。尖塔を含めて高さが161メートルあり、現在でも教会建築として高さ世界一を誇る。 (WIKIPEDIAより)

2008年に行った時、バックナンバー的数年分を販売してたので購入したのがコレ

 2007年購入し、2008年はグリューワインとともに購入です。

 

2009年、移動途中グリューワインカップゲットのみの予定で立ち寄り、1杯を購入

タカチンは運転だったのでワタシが飲みました。

せっかく来たのでドムに上っておこう…と、お酒を飲んで細いあの螺旋階段を上って行ったら…

途中で目が回り、閉所恐怖症的なものに襲われて半分も行かないところで脱落しちゃいました。

 

飲んだら乗るな!飲んだら上るな

でした。


ケルンのカップ

2012-10-31 12:14:35 | マグカップ

 2009年に行った際のものです。

同じケルンでも数か所でのマーケットがあるようで、そのうちの2つなのかしら…年度かしら…

絵のデザイン的には全く違いますが、地域の特色が描かれています。

特色はツインドムです。右側のにはちゃんと描かれています。

左の赤いカップに書かれてるゴンドラってのも川の対岸に掛かってるんですよね。

地域のコレってのがちゃんと書かれてるとこがいいじゃない

 

テツコですので、今度このゴンドラも乗りたいものです。


デュッセルドルフのカップ

2012-10-30 12:08:18 | マグカップ

初めてドイツのクリスマスマーケットキラキラを見たのはこの町でした。

Düsseldorfのクリスマスマーケットがいつから始まるかを特に調べてなく、町へ出てみたらばったり出くわした。と、そんな感じで初体験のクリスマスでした。

 

2008年の1回しか行ってないのですが、カップは二つゲット。

雪だるま型は珍しいかも。(あ、やっぱり左のは2007年モノだわ


ニュルンベルクのカップ

2012-10-29 13:27:53 | マグカップ

2008年、我が家のクリスマスの旅が始まった年です。

ニュルンベルクに到着したのはクリスマスマーケットの開催スタートより前だったためまだオフィシャル(?)なカップは出てません。

でしたが、インビスにてグリューワインが売っていたから買って飲んだのがこのブーツ型のカップでした。

特にニュルンベルクの名は刻まれてないんですが、ワタシが初めて飲んだグリューワインのカップなので記念です。

 

そしてオフィシャルなのはこちら。

 左2010年 右2011年

 

初年は2008年でしたが、なぜか前年のカップが出回ってるとこもあり2007年からゲットできました。(その後もこういうことが度々色んな町でありました。在庫整理?)

この町だけは2007年から昨年の2011年まで揃ってます。今後もこの町は切らすことなく集めたいものです。

 

そして一軒のお店のカップまで揃えてみました。

 Bratwursthaeusle

ドイツと言えばソーセージ。と、誰しもがイメージしますが、ソーセージにも色々ありましてこの町のソーセージは写真で見たときから一目ぼれ。そのソーセージ屋さんの外売りでこのカップはゲットしました。 コレコレ

ブラートブルストホイスレ(Bratwursthaeusle)、ニュルンベルクへ行く際には絶対に食べてきてとお勧めです。

 

ニュルンベルクはWeihnachtsmarkt代表格の町ですから、オフィシャルカップはずっと揃えていきたいものです。今年も11月30日からスタートらしく、狙ってます。

 


ケンキくん@イバラキ

2012-10-23 11:59:43 | 未分類

タカチンはゲンキケンキくん(ただこのフレーズを書きたかっただけです)

この日はイバラキでケンキショー開催してるってこと、仕事で見に行くという。日曜日のドライブ日和。

お伴してきました 

 

10時過ぎに出発し、東名~首都高~常磐道と順調です。勝田駅を目指して行ったんだけど、予測よりも遥かに遠かった…

ひたち海浜公園の臨時駐車場に車を止め、そこから会場まではバスが連れて行ってくれます。

ケンキショーは15時まで。付近は海浜公園でのオータムフェアとやらも開催され、さらには大型のショッピングセンターもあり酷い渋滞。

ようやく駐車場に着いたのは14時チョイ過ぎ。それもケンキショー用ではない駐車場だったため「ごめんなさい」っていって出ようとしたが出口渋滞。

係員がいたのでこれは出口の渋滞?どのくらいで出れる?と聞いたが

「いや~、出口に誘導の係員にないのでどのくらいで出れるか分かりませんね」ってオマエ!!!係員だろう、オマエが誘導しろよ!と、心の中で毒づいた。

とにかくケンキショーへ行きまだ会場行きのバスはあるので乗り込みました。10分くらいで会場に到着です。工業団地ってかんじですね、海っぺりです。そこにある日立の工場です。

 

ケンキショー、ってなくらいだから建設現場の人とかそういう玄人さんがウロウロいるのかと思いきや、小さい子どもづれのファミリーが圧倒的。これには驚きだわ

 14時45分から最終の実演ショーがあるらしい。ドでかいショベルカーです。

「日本で見られるのはこれで当分ないことでしょう~」とかアナウンスで言ってます。そうなんだ~へぇ~

 ショベルカーそのものを普段そうそうみないワタシにしてみたら、あらまぁそうですか…くらいです。とはいえ確かにおっきいです。迫力あります

実際に地面を掘るわけにはいかないので、エアー堀り掘りエアー土砂をこっち側にエアー盛り盛り  ワタシの隣にいたケンキオタクさん3人衆でワッキャキャと楽しそうですその姿が斬新で面白い(あぁワタシ黒いなぁ…)

実演ショーが終わってもファミリーやオタクさんたちは写真パチパチ。ワタシもわが子の写真を…

 

そして「オレ、コレじゃオタクじゃん」とタカチン、写真を撮ってるその姿はまぁ…

 

せっかくなので、展示ものも見ていきましょう。  ワタシからの解説はありません。世界でも活躍してます!日立のケンキくん!でしょうか。

ワタシもケンキくんと同じポーズで記念撮影  

お腹が空いてきました。もう15時ですからね。イベントなので色々と屋台ちっくに売ってます。

もう終わりの時間なのでたたき売りになりつつあります。から揚げ串と豚バラ串を買いました。1本300円が2本で400円。しかーし飲みものがことごとく売切れ。自販機もありません…喉渇いたよ!

 飲みモノ無しでそれらを食べながらの帰りのバス乗り場の行列に並びます。

バスは座れませんでした。ギューギューに混んではないので、その辺は問題なしなんだけど右でオタクさま左で子供が騒がしく閉口です。

駐車場に戻ったが、相変わらずいやむしろ酷い渋滞になってます。駐車場の奥の方で誘導してるオッサンがいて「あーんな車のいないとこで誘導してどうすんのよ!誘導の練習?」なんて毒づいてみたら裏の出口を開けたからこっちからどーぞーって誘導でした。

ナイス情報!と、そそくさと出口へ向かいます。毒づいてたのに「ご苦労さまで~す」って声掛けて出てくワタシって…

このエリアから高速入口までの道のりがどっち行っても最後はテールランプと並ぶ景色にイライラくんがやってきました。

やべーーーーー

ブレイクタイムしましょう。と、コンビニでガリガリッチの新商品発見したので食べた。プリンプリンです。 

なかなか美味しいよ。しかし感動はプッチンプリンのほうが高いな。

 

 

結局、高速は行楽帰りの渋滞でノロノロ。でも中央道とかに比べたらまだ進むよね。

ラーメンを食べようと思ったが、高速乗ってしまいパーキングで。と思ったが、ワタシとイライラくんが嫌う子供の奇声!一気にゲンナリして食事も取らずに出発。そうそう、イバラキのお土産水戸の梅  だけ買って。

 

イバラキまで行ったのに最後は駒沢で煮込みです。 でもね、美味しくて最後ご褒美で終わった一日となり結果オーライ。イライラくんも帰って行きました。