goo blog サービス終了のお知らせ 

◆◇◆ ロ グ コ ◆◇◆

旅行記の“タビコ” と 鉄道の旅“テツコ” と ログハウス
  ***ログハウス“ログコ”はチョコっと休憩中***

2024英国から独蘭-30 Miffy

2025-02-23 10:59:00 | 2024英国から独蘭
ユトレヒトに来たふたつ目の理由、それはミッヒーの里帰り、Miffyに会いに行くです。

ホテルに到着して早々に出発して向かったのは、ウサコちゃんの博物館です。

Miffy〜だ〜いすき❤️

高い天井から絵本が吊るされているここは圧巻ですが、前のミュージアムでは壁一面だった。
どっちも見ることができたのは、善き!



昔のミュージアムからするとちょっとお子様向けになり過ぎてて、残念な感じ。

向かいにあるギフトショップでお土産を探してたら、こっちのミュージアムのチケットを買ってくれたダンナさん。

ブルーナさんの書斎をそのまま再現してます。
Miffyはここで生まれたのね。

ファンの方から送られたものが展示されてます。

これは、圧巻!!


そしてお土産もたくさん購入!
うちのミッヒーも前身のこのギフトショップからやってきました。
かれこれ15年前くらい?

続いての町中Miffyを探します。
ホテルから歩いて程なく、Miffyの像があります。


その裏側は…
ブルーナさんのお顔になってます!


もう少し歩いて駅の方面へ。
ビルのオブジェにもMiffy!
ユトレヒトと言ったら外せない人気者です。


お馬さんも通る道路。

その一か所だけユトレヒトならではの信号機!

Miffyシグナルです。
オランダ、ユトレヒトの名所ですね。
 


一夜明け、朝のお散歩です。
とある一軒家、誰かの視線が?

Miffyがのぞいていました。

我が家のミッヒーも記念撮影してきました。

その後運河沿いにお散歩して到着したのはこちら。
カフェオーロフ。

Miffy生みの親ディックブルーナさん御用達。
コーヒーをいただきました。

ドムの側にある教会に入ってみました。
入場料はないけど、お気持ちを…と寄付をして入場しました。

荘厳な雰囲気です。
その一角にいました!Miffy!
やはりユトレヒトの主役ですね。


Miffy=ユトレヒト
また行ける日を楽しみにしましょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする