2013年1月4日(金)
今年の年末年始休暇は土日の並びに恵まれて1月4日といってもまだ休暇は残り二日間あるわけです。
例年だと通常連続で5日間の休みになるところ異例の9日間、この期間何もせず家でゴロゴロ過ごしたらおデブ
と喧嘩
のもと。ならば旅行に行った方が健全だわ・・・と、結構ギリギリで決めた旅行でした。年末年始なんて驚異の価格
なんだろうなと思いきや、日程が近くなるにつれエコノミーとビジネスの料金差が無くなってくる(とは言ってももちろんビジネスの方が高いですが
)。でもむしろこの値段ならビジネスでしょう。という現象に出くわしました。いい発見です
同時期に友人が国内の航空券を購入したと聞いた値段より、ワタシの韓国行きの往復ビジネスチケットの方が安かったという事実
なのでもう一度載せちゃう
この法則でまた夏休みも狙ってみるってのは・・・どうかしら
ということで、4日間の旅も終わりとなりました。さぁ乗り込みましょう。
ほぼ一番乗りです。
ついついやってしまうのが、「足が届かなぁ~い」ってのをスリッパでやる。
上空、カメラの電源ONになったので早速撮影開始です。海に浮かぶ長い橋が見えますが・・・仁川近くです。どこだろう・・・
韓国、滞在初日こそ雪でしたがその後はピッカピカの晴れ
、そして極寒
、冷え冷え
した台地が眼下に広がってます。
仁川~成田の移動時間は3時間かからず・・・短い時間の中、優雅な食事
TIMEのスタートです。
テーブルクロスがセットされ
お食事の到着です
乾杯
メイン料理のアップもご覧ください。
Asiana名物コチュジャン
カップフォルダにすっぽり収まる旅のマスコット
ミッヒ
と・・・どんだけ連れてくんだ・・・とお思いでしょうが、まぁまぁまぁ
帰りのルートは富士山は遠く・・・頭を雲の上に出し~の状態です。日本には雲がかかってて地上はどんよりなのかしら。
マップを見てて何か違和感・・・と思ったら「岩木」じゃなく、「岩城」
でしょ。
そろそろ成田空港近くです。あ~~~終わってしまったね。韓国3泊4日の旅@2013お正月編・・・今回はとにかく寒かった。
色々学習したので、次の旅行へ旅立とう