【第85回 菊花賞】GⅠ 3歳牡・牝 3000m 京都競馬場
注目馬のマークがついているのは⑯ヘデントール1頭だが、ルメールが乗らない。⑬アーバンシックに載り替わっているのだ。
その他にも、ルメールは⑫シュバルツクーゲル(松山)や⑰アドマイヤテラ(武豊)を捨てている。
ヘデントールは主力に取り上げられる馬だと思っていたが、方針変更しよう。
岡部幸雄だったと思うが、馬は乗ってみればすぐわかると言って . . . 本文を読む
【第29回 秋華賞】GⅠ 3歳牝 2000m 京都競馬場
レガレイラが出てきたら狙いたいと思っていた。
中京(ローズS)はなかなか追い込みがはまらないが、33.1秒の脚で5着にきていたので、チャンスはあるんじゃないかと思っていたのだ。ところが、出てこない。レガレイラはエリ女に向かうらしい。はじめからそんな予定だったのだろうか?
オークスで狙った⑤チェルヴィニアにしよう。ルメールも乗るしね。
当時4 . . . 本文を読む
あしたが変わるトリセツショー(10/10放送)<高血圧対策の新常識>を見た。
すると、血管を模したビニールの管に血管のように赤く染めた水に塩を加えて流し込み、外の真水が浸透圧によって膨れ上がる実験をしていた。だから塩分が行けないのだというのだ。
またこんなことを!と腹が立った。人間の身体はそんな単純なものではない。塩を摂取したらすぐ血管の中に塩分が入っていくわけじゃない。
血管内の塩 . . . 本文を読む
ドジャースは2年連続地区(ディビジョン)シリーズで敗退しているらしいが、今年は大谷翔平が加わったから、もう少し勝ち進んで行くことを期待する。
なんとしてもパドレスを制し、リーグチャンピオンを勝ち進み、ワールドチャンピオンで惜しくも敗退するという形がいい。
なぜなら涙を飲んだ大谷翔平が来年奮起して、ピッチャーとしても活躍し、見事にワールドチャンピオンに輝くというシナリオが一番いいと思うからである。( . . . 本文を読む
大谷翔平の3冠は残念ながら達成できなかった。
しかし、50/50は達成している。さらに54ホームランに59盗塁でシーズンを終えた。
考えてみれば、50/50は今季限りのことである。
投手として登板している時に盗塁はご法度だ。仮に走って怪我でもしたら、ブルペンに迷惑をかける。
年間160試合としたら、中5日で26試合に出ることになるだろう。すると走れるとしても130試合だ。その中で50本ホームランも . . . 本文を読む