高烏さんの
ブログを見て、自分も同じ電車を1日違いで撮っているので、
貼ってみました。
一度呉線始発のこの103系に乗った事があるのですが、
室内もシートの色が青い(広島のは薄い茶色)とか
違ってたりします。
ブログを見て、自分も同じ電車を1日違いで撮っているので、
貼ってみました。
一度呉線始発のこの103系に乗った事があるのですが、
室内もシートの色が青い(広島のは薄い茶色)とか
違ってたりします。
列車の撮影の後、海田町の陸上自衛隊第十三旅団駐屯地の桜を
撮りに行きました。ここは紅葉の時もきれいなんですが、
やっぱり春は桜の花ですね。
ここで写真を撮っていと、片言の日本語で「桜と自分の写真をお願いします」
という東洋系の外国の方がいたのでその方のカメラで撮ってあげました。
列車の撮影の時も同業者の方とお話しする機会があったりと、
なかなか面白い一日でした。
撮りに行きました。ここは紅葉の時もきれいなんですが、
やっぱり春は桜の花ですね。
ここで写真を撮っていと、片言の日本語で「桜と自分の写真をお願いします」
という東洋系の外国の方がいたのでその方のカメラで撮ってあげました。
列車の撮影の時も同業者の方とお話しする機会があったりと、
なかなか面白い一日でした。