駐車してた高機動車(トヨタメガクルーザー)
です。(写ってる人は熱心に下廻りを見てます)
ボンネットの右にJAPANという文字とアラビア語の
文字が見えます。イラクの復興支援に使われた車両かもしれないですね。
です。(写ってる人は熱心に下廻りを見てます)
ボンネットの右にJAPANという文字とアラビア語の
文字が見えます。イラクの復興支援に使われた車両かもしれないですね。
今日、海田の陸上自衛隊の駐屯地祭があり、寄ってみました。
駐輪場になにやら見覚えのあるバイクが停めてあり、某掲示板の
OFF会状態になりました。
会場では高機動車(トヨタ メガクルーザー)と、74式戦車の
体験走行をしており、たくさんの人が並んでいました。
駐輪場になにやら見覚えのあるバイクが停めてあり、某掲示板の
OFF会状態になりました。
会場では高機動車(トヨタ メガクルーザー)と、74式戦車の
体験走行をしており、たくさんの人が並んでいました。
プーリーは2枚の大きなプーリーのパーツと溝に入っているピン3本とピンに嵌っているカラー3つと、ピン部を覆うような金属性の筒状のパーツで出来ていました。矢印の部分が磨耗していました。
まあ、2万7千km走っていたから、部品交換はちょうどいい機会だったかも。
組み終わって試乗してみると、スピードののり具合がだいぶ違い、
とてもパワフルに感じました。
まあ、2万7千km走っていたから、部品交換はちょうどいい機会だったかも。
組み終わって試乗してみると、スピードののり具合がだいぶ違い、
とてもパワフルに感じました。