goo blog サービス終了のお知らせ 

九州急行の館

いろんな写真をupしてみようと
思ってます。

CD125T

2010-12-08 19:31:07 | 2輪
街中でCD125Tを見かけた。
荷箱がよく似合うバイクだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズキ RE-5

2010-08-15 15:48:52 | 2輪
こちらはスズキのRE-5
ロータリーエンジンを積んだオートバイで
車体デザインはジウジアーロ。
初期のモデルは写真のようにメーターパネルが車のようで、
不評ですぐ普通のデザインになったそうですが、
今見たら250ccスクーターのメーターのようでいい感じです。
時代を先取りしてたのかも。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワサキバリオス(250)?

2010-07-28 22:29:05 | 2輪
街中でカワサキのバリオス(250)を見かけた。
とはいえ良く見るとメーターも無いし、へッドライトもケースのみでボロボロ。
もったいない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票

2010-07-04 10:38:15 | 2輪
この週末は天気予報では雨の予報だったんですが、
日曜日になってみると予報は曇りに変わってたので
ちょっと2輪に乗って市役所まで期日前投票へ行ってみました。
とはいえ投票と言っても、選挙カーで自分の名前を連呼するだけで
自分のやりたい政策の一言も言わない候補者ばかりで投票に迷うのはいつもの事で
こんな選挙でいいんだろうかと思いながら投票。
帰りは江田島ふるさと市場でお買い物。
今日はビンゴ大会があるようですね。
(11時から受付だそうです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GN125H

2010-05-30 13:14:58 | 2輪
今日はVTZ250でいつものNETカフェへ行ってみると、
スズキのGN125Hが停まってた。
なかなか手頃そうなサイズで使い勝手が良さそう。
行く途中でDF?とボルティとすれ違ったんで引き返してみたら
ひろさん達だったりと、今日はスズキ車に縁がある一日だなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラディウスキャラバン

2010-04-25 20:34:45 | 2輪
今日は広島市内で行われたスズキの2輪の400ccの「グラディウス」の
試乗会へと行ってきました。

400ccのV型二気筒エンジン搭載のこのバイク
VTZ250と似たようなものかと思って試乗したのですが、
さすがは新型というか、エンジン音は静かで低速トルクたっぷりで
ものすごく運転しやすかったなあ。

試乗が終わると、今度は実物のグラディウスに跨って、前方の液晶大画面で
テストコースの走行風景を鑑賞したのですが、
本当に走ってるような迫力で楽しめました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアンバイクミーティング 2

2010-04-04 23:48:47 | 2輪
受付で参加料1000円を払って試乗会へ参加。
今回試乗したのは、左上のモトグッチV7クラシック、左下のドカティGT1000、
右上のドカティストリートファイター、
そして右下のアプリリアRSV4ファクトリーに乗ろうとしたんだけど、
シートが高くて足が地面に着かないので急遽中止して、
最後はとても乗りやすかったV7クラシックにまた乗って試乗終了。
また行ってみたいな。

(帰りに近くでスズキ・バンディットか何かが大事故してたのを
目撃してしまった、、。)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアンバイクミーティング 

2010-04-04 22:57:04 | 2輪
今日はグリーンピアせとうちでイタリアのバイクの試乗会があったので
行ってみました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2輪ツーリング?

2009-09-27 12:08:58 | 2輪
今日は天気がいいので、しばらく乗ってない2輪に乗ってみることに、
アドレス110(エンジンが掛かりにくい)TZR125とVTZ250と乗ってたら
いつの間にか能美島一周してましたw。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TZR250

2009-09-23 19:21:27 | 2輪
広島市の交通科学館まで行ってみた。
今は特別展でオートバイの展示をしてるのですが、
2階に上がるとレーシングモーターサイクルと過去の日本車が置いてる
コーナーがあって、この初代TZR250もいました。
当時(1985年発売)あれだけ街で見たTZR250も今ではめったに見なくなった
ので懐かしかったな。

自分が乗ってるTZR125はこのTZR250のエンジンを半分にしたようなものなんですが
乗りやすくて燃費も良くてと意外と実用性があるので気に入ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする