学長のひやかし

本(もと)はみな たれもの晒しの白木綿 
染めつよこれつ 末はいろいろ

自転車 in お台場

2004年05月15日 | boyaki
 今日は浅草~本所~錦糸町~亀戸~東陽町~辰巳~東雲~ビックサイト~東京テレポート~有明~豊洲~新橋~恵比寿~渋谷~高田馬場てな感じで廻る。(7割が自転車)

 お台場は久しぶりの上陸。東雲口から入ったがだいぶ道が整備され走りやすい。ビックサイトの前には癌センターも建設中で開発はまだまだ進んでいるよう。さらにマンション「グラリオグランテ」が完成間近で
一台キャンペーン中だった。新橋へ行くにはレインボーブリッチを渡れば早いのだが、原付、自転車は通行不可。(歩行者は可能)やむなく有明、晴海経由で行くことにした。途中、携帯が自転車から落下したが付けていた水戸黄門の印籠がカバーしてくれてかすり傷ですんだ。

 渋谷からはひたすら明治通りを進む。新橋から気づいていたのだが、今日は交通量、通行量が多い。歩道など通常走行ができないので、単車状態で手信号を駆使しながら、車道を行く。それでも地下鉄工事などで渋滞に巻き込まれたりもした。あまり成果を挙げられなかったが、天気のも恵まれ帰る頃には、ほんのり日焼けするくらいだった。