学長のひやかし

本(もと)はみな たれもの晒しの白木綿 
染めつよこれつ 末はいろいろ

Lake the swan.

2004年12月29日 | travel


中禅寺湖にて



  それは、昨日の忘年会の帰りに拾った2枚の切符であった。
本来ならば都内に出かけるはずだったが、急遽変更して日光中善寺へ向かうことと相成った。

 当日の快速は帰省シーズンと重なり、結構な乗車率だったが北千住から乗ったこともあり
無事座れた。東京にいるうちから車窓は雪景色で通いなれた道も新鮮に思える。

 日光に着くと、さらに雪。駅前からバスに乗り、中善寺温泉へ。
途中噂のいろは坂を登ったが、ヨシコが言っていたとおりカーブがスゴイ!バスや車に酔う人には
決してお勧めできない場所である。

 約50分で中善寺温泉に到着。折り返しにあまり時間がないので駆け足見学。
まずは近くの華厳の滝。行っては見るものの、エレベーターに金を取るらしいので即退散。
東照宮といい、金取りすぎ。
 続いて中禅寺湖。こちらも近い。雪景色といいコラボでなかなかいい景色である。
雪のせいか、観光客もまばらだがそれがまた静かでいい。紅葉シーズンは最高なんでしょうな。

 さて、再びいろは坂を下山して10月に行ったやしおの湯へ。時刻表を調べて
安良沢でバスをうまく乗り継いだ。今日はお一人なので、ゆっくり2時間つかる。秋はもみじが
きれいだった露天風呂も、すっかり雪景色。まさにおちょこで一杯やりたい光景だ。
 
 すっかり温まったところで、日光市内に下山。酒はすでに購入済みなので
行きつけのスーパーでつまみを購入。当初の予定では、ポテトチップなどのスナック系に
しようと思っていたが、ここは奮発してシースーと洒落こむ。雪の影響からか、おそろしいほど
売れ残っていたのが印象的だった。

 最後のしめはやはり居酒屋快速。酒を片手にシースーをつまむ、まさに至福のひとときだ。
しかも東武日光で乗ったのは私一人で、新鹿沼までは車両貸切という贅沢さ。年末のお礼メール
を打ちながら家路へ向かった。



強行軍

2004年12月03日 | travel



61201F 新大平下 名義上は会津鉄道所有



 昨日夜乗った普通会津高原行き(新栃木始発、2両)でのこと。
近くの居酒屋に前から6~7人の中高年小団体がやってきた。どうやら都心からの冠婚葬祭の帰り
らしく準急電車から乗り継いで、なんと終点会津高原までいくのだという。
 準急が浅草を出るのが17:30くらいで乗り継いで会津高原に着くのが21:00過ぎ。
なんという強行軍だろうか。確かに快速はとっくの昔に終わっており、そうせざるおえないのだが
東武動物公園から先は会津高原まで各駅という気の遠くなる旅路だ。ご苦労なこって・・・。
 でも、格好が何とも昭和を感じさせるレトロな感じで、普段ではあまり聞けない
フグスマ弁がわだすにとって、何とも心にしみた。ひさしぶりに何だか旅している気分を味わえた気がする。福島に乾杯!

日光慰安旅行記

2004年11月10日 | travel
 11月10日(水)、先月の台風23号接近で流れた学長旅行社主催の
日光慰安旅行を無事開催した。当日は天気にも恵まれ、日光の平地部の
紅葉の時期にドンピシャで、温泉もついて大満足であった。では、その一部始終をどうぞ。




朝だろうが昼だろうが、男だろうが女だろうが関係ない。
居酒屋快速に乗る際は必ず酒は買っていくのは私流。
雷門前の大関ストアーで食料大量購入。


浅草から約2時間。あっというまに日光へ。
駅前からひたすら歩き、東照宮周辺へ。まさに見ごろ・・・。



総合会館から国道をはずれ、並び地蔵経由でやしおの湯へ。
途中有料道路で、シカに遭遇したのはびっくらこいた。
やしおの湯は500円の低料金ながら、大満足。特に、紅葉が
ライトアップされた露天風呂やホテル並みの休憩室が良かった。
写真は11月5日撮影。


最終の快速で帰路へ。日光発の2編成はどちらも野岩鉄道所属
扱いの編成。連れのお連れは帰りは飲むつもりでなかったが、
「青島ビールがあれば。」と冗談を言ったおかげで、見事私が駅前の酒屋で
発見し、飲んでかえる羽目に。まぁ特に電車も混むわけでなく、快適に
帰りました。めでたし、めでたし。





快速効能温泉吾妻号2

2004年10月24日 | travel


今日も快速効能温泉吾妻号のお客に。
昨日の大地震の影響で、昨日よりもガラガラ。おそらく旅行を取りやめた方
も多いだろう。(被災地に方にはお見舞い申し上げます。)



それにしてもチャイコフスキーよ、どうしたらこんなおばかな譜面が書けるのじゃい。


効能温泉吾妻号

2004年10月23日 | travel







・快速効能温泉吾妻号 高崎駅



 今回からなぜか自由席と指定席が入れ替わり、1号車のグレートアップ車が乗車券だけで乗車可能に。
今後運転されるなつかしの白根、草津嬬恋スキー号は特急なんだけどダイヤはこの快速効能温泉吾妻号
といっしょ。まさに乗り得列車です。運転日がわずかですが、これに乗って吾妻線沿線の温泉に行きませんか?
 
○参考資料




北陸路に針路をとれ。

2004年10月06日 | travel
 昨日久しぶりにヨシコに電話をする。一回目は留守電だったので、夜勤かと思ったが
2回目で出た。まぁ、卒検も終わり日程に余裕が出たのであそぼーのお誘いをするためだ。

 相変わらずヨシコはお元気なようで、何でも明日から6連休で2泊3日で金沢に行くとか。
しかも朝6時におきて、新幹線で行くとか。遅刻王のヨシコがほんとにいけるのか?でもこの時期に旅行とはうらやましいですな。(私とていけなくはないけど・・・)

 金沢というともう久しく行ってないな。高校2年生のとき北陸ワイド周遊券で廻った以来だろうか。兼六園、雨晴、福井、九頭竜湖・・・10泊11日、頑張ったもんだ。今では到底できないな。

 まぁ、そんなこんなで次回の会合のお話をし電話を切る。私と違って、ヨシコはお仕事頑張っているから
多いに羽を伸ばしてもらいたいもの。私もどっか遠くへ行こうかな。

東武とJRの乗り入れ

2004年10月04日 | travel
 とんでもないニュースが発表された。

ニュースソース

JR東北線と東武鉄道の栗橋に乗り入れ線を作り、新宿・上野方面から特急を走らすということ。
JR側は183,9ないし485系を東武スペーシア(特急)色にし、大幅に手を加える。東武のスペーシア
もJR乗り入れ改造をし、JR側に乗り入れる。

<個人的に気になる点>
○JR日光線の扱い
→ローカル線、もしくは第3セクター化?宇都宮以北、常磐線からの乗り入れは継続されるのではなかろうか。今秋運転されるのぶらり日光号(快速 高萩~小山~宇都宮~日光)の客の入りが気になるところ。

○首都圏方面からの直通快速列車
→現在あるようなやすらぎの日光号(快速、全車指定席)なども同様に東武廻りになるのか。
また多く運転される修学旅行列車はどうなるか。

○浅草発の特急、急行きりふり、ゆのさと、しもつけ
→都心発に客を奪われ、削減ないし廃止もあるのではないだろうか。

明日の予定

2004年09月07日 | travel
 青春18切符の消化試合で出かけようかと思うのだが、

(1)高尾~上諏訪~豊橋~東京

(2)館山~船橋~柏~水戸~日立


のどちらにしようか。(1)は飯田線の通し便に乗るが、
ケツがうっ血しそうだし、(2)は田舎の高校生に
また失望しそうだし、迷うところである。

何より、台風での足止めが心配だ。

東武野田線での出来事

2004年08月14日 | travel
 今日は東武野田線に乗る機会があったのだが、ちょっとしたことがあった。 

①電車の中で100円拾った。
本来なら拾わないのだが、七光台止で廻りのお客さんが少なかったのでありがたく頂戴した。神様からの給料だと思って大事に使おう。

②電車の中でタバコをすっているご老体がいた。
 ご老体が電車の中でタバコをふかしていた。もちろん迷惑行為だが、何だか昔懐かしい光景で一人ほのぼのしてしまった。昔は通勤電車でもタバコがすえたんだよね。

 それにしても東武野田線てのは、ほんとのんびりした電車でいいですな。

大人なカマキリ

2004年08月11日 | travel
 居酒屋での帰りのこと。板倉東洋大でいつぞやの柳生みたいに、
ブンブンと虫が入ってきた。すぐに私の座敷の向かいにもきて中くらいのカマキリだと分かる。最近のカマキリはほんとに威勢がよく、よく飛ぶもんだ。
 最初こそ座席をうろうろ飛び廻っていたものの、5分位して網棚にちょこんと座りまったく動かなくなった。このまま都心へ向かうらしい。
(無論そのまま折り返したかも知れないけど・・・)なんてお行儀がいいんだろう、電車に乗ってどたばた走り回るガキや、勝手に自分の部屋のような振る舞いをする女子高生なんかよりよっぽど利口だ。虫にはできて、人間にはできない、なんともえらい世の中になったもんだと思った。