goo blog サービス終了のお知らせ 

風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

旅人を意味する遊子(ゆうし)のように、気ままに歩き、自己満足の域を出ない水彩画を描いたり、ちょっといい話を綴れたら・・・

楽書き雑記「クリスマスと正月を飾る赤い実」

2023-12-17 07:30:00 | 日記・エッセイ・コラム

この時期はやはり赤い実が主役です。クリスマスを飾るシナヒイラギ、正月飾りには欠かせないナンテン。鶴舞公園の庭でも目を引かれました。

シナヒイラギはモチノキ科モチノキ属。丸い赤い実と常緑で厚みのある葉は、クリスマスカラーとも呼ばれるのが納得できます。
ナンテンは中国原産。わが国へは江戸期よりも前に伝わり、庭木に欠かせない存在になったようです。赤くなるのは実だけでなく紅葉する葉もあります。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿