ほのぼの鉄道撮影紀

鉄道写真を主としたとある高校生のブログ

曇られ続け-1

2012-01-07 20:30:00 | 旅行紀
関東の晴れ方はハンパなくきれいですね。関西に行って思い知らされました。

冬休みも終わりが近い4夜~6日にかけて関西中部方面へと撮影旅行に行ってきました。
寒気の軍団が来て雲がモクモク湧いたのか知りませんが、とにかく晴れカットがほぼ0に近く・・・
運が尽きた、そういう感じでした。
今回と次回の記事については9割方トリミングなり補正なりしてあるので予めご了承ください。

4日の夜のガラガラな夜行ツアーバスに乗っかって大阪へ。ここまで空いているとうれしいですね。

5日の朝はまず山崎できたぐにを。着いたら雪が降ってきましたよ、と。

まずは381の回送から。

被られなかったけど晴れる3分前に通過したきたぐにの回送。

京都から嵯峨野線へ行って183でもやろうとしたら、列車遅れのアナウンス。しばらく山科で駅先した後に桃山へ。

日本海は捨てて奈良線で天理臨をやりました。

この後は丹波橋の駅から京阪に乗り京橋へ、結局日本海はえらく遅れていたみたいで。

大阪で日本海を観る鉄して桃谷へ。

野田で駅先をしていたらすれ違ったので撮影。
桃谷の王将で昼ごはんにして、阪和線へ向かいました。

日中の普電の数が減っていて泣けました。
15分に一本、おまけに退避の数がハンパ無い。それでも快速はやたらと多いんですよね。

天王寺方が黒ゴムだった編成。

この後は千里丘・東淀川で75列車をやるも悲惨だったので非掲載。
尼崎で「こうのとり」のバルブをすることにしました。

大阪へ向かい日本海を。

11番のりばの端っこには20人位の鉄が。廃止間際、という感じですね。
臨時化の内容がよくわからないからでしょうか。

京橋で黄緑の環状線をやるにも被られ。
尼崎へ戻りまた、こうのとりを撮って新快速に乗って大垣へ。
米原から関ヶ原までの辺りはかなり雪がありました。

大垣からはながらに浜松まで乗車。

その2に続きます。

最新の画像もっと見る