ほのぼの鉄道撮影紀

鉄道写真を主としたとある高校生のブログ

新緑

2012-04-30 21:00:00 | 鉄道撮影
ご無沙汰しています。
この前まで寒かったと思ったら最近は気温ばかり上がって暑い日が続いています。
桜は遅れながらもきれいに咲いたし、花粉も来ているらしいので「春」はあるようなのですが夏になった感じがします(笑
そして、最近はいたるところに緑が増えてきたように思います。嫌な夏は確実に近付いているみたいですね。

昨年は南房へ行っていましたが、
昨日は栃木方面へ。
渋滞気味の首都高・東北道を抜け新大平下の直線へ。

※ トリミング済

変色したスペーシア
ちらほらと鉄がいたので何が来るんだろうと思ったら臨電があるとの情報をいただき、調べてみたら時間もいい感じだったので撮影することに。

臨時きりふりは見る鉄で終了。

これを撮影した後は両毛線へ。
東友田踏切付近は鉄がいっぱいいたらしいですが端から除外していたのでスルー。

※ 補正済
麦畑バックで足利藤まつり1号。

特徴的な岩舟の山バックに115系。
そのあとはかぶりつきへ。


もう少し離れて望遠をかけた方がよかったか・・・
OM103が来なかったのが残念です。

混雑ぎみの栃木市街から北関東道へ入り、柳田大橋経由で高根沢方面へ。
向かう先は烏山線です。
移動途中に怪しい雲がモクモクと・・・

まずは水鏡で1枚
振り返ってかぶりつきを。

小塙の田んぼ公園へ


俯瞰で一発やって真岡方面へ。
久下田発車でSLをやるも背景が爆発して終わったので下館方面へ向かって6103列車を撮影。


ここから常総バイパス経由で常磐道に入り、2時間程度で帰宅。

・ お会いした皆様、お疲れ様でした。

とりあえず烏山へは晴れたときにでも再訪したいですね!

太陽の昼寝

2012-04-21 21:00:00 | 鉄道撮影
今週は授業開始初週ということもあり、やたらと長く感じました。慣れるまでが大変ですね・・・
それにしても眠いです。

今日は学校帰りに下総中山へ。以下二点トリミング済

(試9492F/14:13頃)
たまたま撮れた試運転。


んで76列車を。

・ お会いした皆様、お疲れ様でした。

 ・

短いので気になったことを一つだけ。
太陽の磁場は11年おきに周期的に反転するらしいのですが、今年異変があるそうです。
普通は同時にひっくり返るものが北極だけ先に反転してしまい、赤道付近に極ができる四重極構造というのになるらしいのです。
17世紀の似たような状況「マウンダー極小期」が発生した時は地球が寒冷期を迎えたそうです。
黒点の減少などここ数年異変を知らせる記事が多かっただけに少し気になりました。

問題は地球の気候がどう変化するか、ですかね。

花散らし

2012-04-14 21:00:00 | 鉄道撮影
すでに終わりかけていた桜のシーズン、東京では今日の雨で完全に葉桜にされてしまった気がします。

始業式の後もしばらくは午前終了の日があったので近場で小ネタの撮影をしてきました。
12日は試運転系ばっかり撮影。

(試9190B/12:10頃)
年に一度という試運転。詳細は不明ですw
この時間に撮影していると太陽が高くまで来たなぁと思わされますね。

そのあとはmueを撮影。
それにしてもこの編成は本当に人気ですね。

(試9354M) ※ 補正済

また総武線に戻って185系試運転を撮影。

(試9958M/15:34頃)
この前は被られたのですが今回は僅差で回避。

最後にmueを撮影しましたが割愛。

13日(昨日)は学校が休みだったので朝から75列車を撮影した後は1037番が入るという1359列車を撮影しに新松戸へ。

影が引いていたので奥で切ってトリミング。こちらも被り寸前だったりw

工6382列車でも撮ろうかと思い、立石カーブで京成の撮影とかやってみました。

順光になる時間帯に一度行きたいですね。

211系の疎開返却があるという情報があったので工臨は捨てて山手貨物線へ。

(回9940M?/13:51頃)
すぐあとに迫っているmueも撮影しましたが割愛。

この前入場していた幕張209系の出場があるということだったので市川へ。

(回8387M/15:28頃) ※ トリミング済
結構遅めのスジでやってきました。

春休み最後にして濃厚な撮影となりましたとさ まる

・ お会いした皆様、お疲れ様でした。

新発見

2012-04-10 21:00:00 | ちば鉄
こう暖かい春の陽気が続くと桜の方が散ってしまうのでは、とちょっと心配になります。
いつかは散るものですが少しでも長く咲いていてもらいたいものですね。

日曜日は友人と共に久留里線と桜を絡めた撮影をしてまいりました。
久しぶりに列車利用で行ったわけなのです。

まずは青葉高校脇へ行くも桜が目立たなくて撃沈。

そのあとは俵田の方へ歩いていったところの踏切で撮影。


さらに国道を馬来田方へ歩いていくと桜の木があったので住人に許可をもらって撮影。

少し気分を変えて・・・

来た道を戻りながら小櫃の方へ。車では感じることのできなかったのどかさがありました。

最後はサイドを大きく取り入れて、

もっと水田に水が入るようになったらきれいに映りそうです。

返しをやっていると帰りがとても遅くなるので諦めて撤収、帰宅。

昨日、月曜日は工場関係の回送を撮影。

(回8954M?/14:50頃)

・ お会いした皆様、お疲れ様でした。

・ 横浜線や埼京線へE233系が投入されるという公式発表がなされたようです。
埼京線では来年度より、横浜線では2014年度より投入されるそうです。撮られる方はお早めに・・・


なのはなくるり

2012-04-03 20:30:00 | ちば鉄
吹き荒れる春の嵐・・・
一時間前には横殴りの雨が降っていましたが今は星が見えております。今だけかもしれません。
「台風並み」の低気圧と言われていますが、台風の上を行くものという感じがしてなりません。

昨日は先輩の車に乗せてもらって房総へ。
まずは4連の924Dから。

去る改正から4連の列車が減ってしまったようです。

そのあとは平山の方へ行って撮影。


横田の鉄橋で菜の花と絡めて撮影できるということだったのでそちらへ。


そして城俯瞰へ。山登りがちとキツかったです。

最初の構図だとどこに列車があるかわからないレベルだったので少しのばして撮影。

菜の花が満開ということで大久保~養老の有名なところで撮影。
平日ということもあり鉄はわずか。ギャラリーの方が多かったです。

この風景の美しさをうまく説明できないのがとても残念です。

久留里線へ戻り再び横田へ。

「象徴」ともいえた通票閉塞は消え・・・

最後に東横田の直線へ行くも失態をやらかして失敗。
まぁ天気がクズだったんで気にしてはいませんけどね!

画面への配置の仕方など、風景写真のむずかしさを教えられた一日でした。
日々精進というところでしょうかね。

・ お会い・ご一緒しました皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。