goo blog サービス終了のお知らせ 

きゅう&はなとの日々

愛犬きゅう&はなの毎日を綴ります。

しまね6日目②(^○^)9&5

2019-12-16 17:09:00 | しまね



この日も父の病院へいって


帰ってきました.


きゅうさんとはーちゃんには


可哀想な毎日かなと思う.


ごめんよぉ。


病院にいる間車で待っていてもらって

います。


環境がかわりお昼寝も満足にできない.


大好きなPAPAとも離ればなれ。。




健気にお世話係を待ってくれたり

しています.


はーちゃん頑張って階段上がったね.


きゅうさんも長い道のりを

頑張って歩いてくれました.












いろいろ考えると辛い。。

けれどきゅうさんとはーちゃんに

元気をもらう毎日。。

本当にありがとう.


しまね6日目(^○^)9&5

2019-12-15 11:37:00 | しまね



きゅうさんがはーちゃんにあそぼといってますよぉ


はーちゃんはお利口です。




きゅうさんもお世話係の膝にのって

のんびりです。


はーちゃんはきゅうさんが気になる。


きゅうさんがコタツの中へ。。


はーちゃんがきゅうさんをクンクン


後ろ姿を見ているよ。


コタツの中に入ってもすぐに出てくる

きゅうさん。


はーちゃんとうろうろするけど


またお世話係のひざにきますよぉ


ばぁばにもすっかりなれたはーちゃん


普段わんこと生活してないばぁばは


一生懸命きゅう&はなの相手をしてくれます。


じぃじのこととかあるので

お世話係と同じで彼女たちに癒されたと

思います。


きゅうさんもお疲れ気味。。


しまね5日目②(^○^)9&5

2019-12-12 19:07:00 | しまね



病院から帰ってきて


ご近所散歩へ


でかけましたよぉ。


田舎なので


そこそこ草があるので


助かりますね。


はーちゃんの後ろをきゅうさん。。


そして、気になる匂いは同じなのかな。


きゅうさんは匂いが気になる。

はーちゃんは周りが気になる。
大丈夫だよ。。姉ちゃんがいてくれるからね。


きゅうさんがいてくれて

本当に助かります。


きゅうさんは、行きたくない場合

歩いてくれませんよ。

それに引っ張られるのも好きじゃない。


リードを垂らして置かないと

ストライキされるかもしれないから

そういう意味では、少し気を使う(笑)


散歩終了です。。

そしてここから、実家までまた

歩きますよぉ。。


ここからがまた長いのよねぇ。


頑張って歩いてください。


小さな足で歩くには少し距離が

ありますよぉ。


ようやく庭につきましたよぉ。


お疲れさま。。



ようやくお庭にきました。。




少しお庭でもクンクンして

家の中に入りましたよ。




しまね5日目(^○^)9&5

2019-12-11 15:21:00 | しまね
 











5日目ともなると、だいぶ島根での生活にも

慣れてここのコみたいになってますよぉ。




この日はこの先父が入ることになる

緩和ケア病棟の、面接があるため

朝早くから病院へ向かいました。。

近くにいい病院があればいいのですが

病院まで片道40分くらいかかります。


父はこの車に乗ってました。

わたしはこの車で父の入院してる

病院へ通ってます。


緩和ケア病棟の先生と、看護師さん

2人とお話がありました。


父が帰れる間に家に帰りましょうということ

になりましたよぉ。。

そしてこの病棟にはいる時は

本当に最後の時。。

けれど本当にガン患者さんが多いんですね。。

緩和ケア病棟は、空き待ちなんだそうです。

今入院してる病棟も、ガン病棟ですが

沢山の人がいます。

4日目②(^○^)9&5

2019-12-07 19:11:00 | しまね



車が家の前まで上がらない


お世話係の実家は


緩い坂道をあがって行かないと


いけません。


きゅう&はなの足では


結構距離がありますよぉ。


きゅうさん頑張ってぇ。


山陰は不安定な天気です。


はーちゃんはこの階段を利用しますよぉ。


頑張ってあがっておりますよぉ。


きゅうさんは、階段は苦手で

どうしようと上を見上げておりましたので

お世話係がサポートしましたよぉ。


さぁ。階段をあがりましたよぉ。


それでもまだ着かないのよねぇ。。


きゅうさんそこを曲がるのよぉ。


家の前に納屋があるのですが

そこまで来ました。


さぁさぁ。そろそろ家の前のお庭よ。


ようやく実家の家につきましたよ。。


この日じぃじが入院している病院の

主治医の先生と(女医さんでした。)お話

しました。。


母と姉と叔母とお世話係。。

先生の話を聞きました。


じぃじは、2年近くずっと抗がん剤治療を

頑張っていました。お世話係は他県で

暮らしていますが、月に1度日帰りですが

じぃじとばぁばの顔を見にいってました。

けれど今回お世話係が、帰る前の10日間

とてもとても苦しんで、見ている方も辛くなる

くらい苦しんだみたいで、じぃじ自身

治療をやめる決断をしたんだそうです。

お世話係は、主治医の先生の話を聞いて

あとどれくらい、じぃじと過ごせるのだろうか

とても。とても。考えてしまいました。。

お別れが近づいてあるのだな。。

とてもとても切ないです。

ですが、そばにいるこのコたちに

救われています。