goo blog サービス終了のお知らせ 

きゅう&はなとの日々

愛犬きゅう&はなの毎日を綴ります。

ニャンコの譲渡会(゚∀゚)10&6

2021-07-04 05:00:00 | 蜂ケ峯🐝
4月25日
蜂ケ峯🐝総合公園へ来ておりますよ。




この日。。


ニャンコの譲渡会が行われていました。


お世話係は行ったことないんです
よねぇ。。


気になりました。。だけど。。
その気もないのにウロウロしては
いけない場所だなと感じました。。
だってにゃんこさんを迎えることは
できないのですから。。
興味だけではいけないなと思いました。。


さぁ。さぁ。お散歩続行です。


けど。すぐこのコはカートです。


ドキドキしながら



カートに乗っています。


PAPAが近くにいると立ち上がる。


おろしてもらって。。ねーちゃんに
合流。



きゅうさんはどんなところでも
落ち着いてるね。


駐車場まで歩くことができず


カートで車の前に来ましたよぉ〜


何度も来てるんだけどね。
ドキドキが止まらない
はーちゃんです。。


蜂ケ峯総合公園へ🐝10&6

2021-07-03 05:00:00 | 蜂ケ峯🐝
4月25日
蜂ケ峯🐝総合公園へ来ています。




カートを持ってきていたら



カートに乗りたい
はーちゃんです。まあ。すぐ立ち上がります
けどね(笑)


ねーちゃん発見。。


ねーちゃんの後ろを歩きます。


暑くなりそうです。


きゅうさんが座り込んで
歩かなくなったよ。


どうしたのかな。。
PAPAが見てくれています。


何かくっついて気になったみたいやね。


日陰で涼しいね。はーちゃん。。


少し歩くとすぐにカートに乗りたくなる
はーちゃん。




最初はいいコして乗っています。


けれど。すぐ歩いてるきゅうさんの
そばに行きたくなり


立ち上がります。


そして。PAPAに下ろして欲しいなぁと
アピール。


ねーちゃんのそばで安心やね。


暑くなってきてきゅうさんが
カートに乗りまして。。
それが気になる。。困ったコ


きゅうさんはカートの楽さを知っています(笑)


きゅうさんとはーちゃんの温度差を
感じますねぇ(笑)


2匹ともカートになりまして 
移動です。


ポニー広場へ(((o(*゚▽゚*)o)))10&6

2021-06-10 05:00:00 | 蜂ケ峯🐝
4月17日蜂ケ峯🐝総合公園へ
来ておりますよぉ〜




ポニーさんがいる場所に来たけど。。


天気が悪いから


お部屋にいるんだね。


動物園にはかなわないけど
小さなお子さんが喜びそうな動物は
ここにはいるね。。
しかも無料でみれる。。ほんとありがたい
場所やね。


雨がやんだからポニーさんのところに
きゅうさんとはーちゃんも来たよ。。



天気良ければこの場所にポニーさんが
いる。。最近できたんだよね。
ポニーさんもどこかから
やってきた(笑)


ケーブルテレビの車。。
新しくできたから取材やね。
蜂ケ峯🐝総合公園内ではあるけど
今までなかったからね。


きゅうもはなも少しお散歩。。


お子様が喜びそう。
アンパンマンの自販機


そして。。お子様の公園があるよ。



こんな感じ。


ここは有料の場所がある。


けれど300円で長時間いることも
できるからお子様連れにはいいね。


ちゃんと年齢制限もされてるね。


ちゃんとひらがなで書いてある。。


そして。お洒落なお店もできました。。



お客さんが結構入っておられるのみて
行きたくなりました。。


お店の前はとてもお洒落。。


そこを歩かせてもらいました。。


最後は案内版を見て
なるほどねぇと思っていました。。



もう一度だけポニーさんをと思いましてね。


出てきてくれないかなぁ。


お顔見たいなぁって思っていましたよ。。


だってね。雨だから☂️人がいないから
写真撮れるけど普段は人がいっぱいだもん。。


この白いポニーさんがきてくれるのか❓


このコはお家に


帰っちゃった。。


結局白いポニーさんも
お家に帰っちゃったんですが
最後にちょっとだけお顔が見れました。。
なんか。。感激。。
とうかれておりましたお世話係でした(笑)



雨やんだよぉ(*^_^*)10&6

2021-06-09 05:00:00 | 蜂ケ峯🐝
4月17日。。
蜂ケ峯🐝総合公園へ来ておりますよぉ〜




いつものように確認から
はいりますよ。。


ねーちゃんと合流です。


雨上がりのため。。
人やわんこがいないのが
このコ達にとってはいいね。


きゅうさんだぁ。。


こっちに向かってる。。
こう言う姿がシニアになると
萌え萌えポイント。


ねーちゃんがクンクンしてるところが
気になっておじゃま虫をするところは
いつもの光景。


きゅうさんに助けられてのお散歩です。
感謝。感謝。


ねーちゃんの後をついて歩きます。




楽しめたね。。




お散歩終了で駐車場に来ましたが


やはりこの日は車がほとんど
とまっていませんでしたね。

PAPA待ちだぞぉ(o^^o)10&6

2021-06-08 05:00:00 | 蜂ケ峯🐝
4月17日。。
蜂ケ峯🐝総合公園へ来ているのですが。




この日は午前中雨が降っておりましてね。
PAPAが先に練習行くわと言いましたのでね。


けれど。いつもここは
お散歩の後ですから。。
何でだろう❓って感じのきゅうさんですよぉ。


当分見ておりましたね。。


はーちゃんは、早々と運転席で
丸くなっておりました。


そして。きゅうさんも後ろへ行きました。


この日は少し肌寒くて。。


毛布の中に入りたそうでしたから


お世話係がフォローしましたよぉ


寝床作りは苦手ですからね。
最近はできないことは無理にやらなくなった
きゅうさんです。。
お世話係がそばにいるとやってくれると
思っているのだと思うのよねぇ。。


はーちゃん大あくびやね。



はーちゃんはどちらかと言うと
きゅうさんに比べると、出来ないことが
多いけど、きゅうさんが苦手なことが 
得意だったりします。だからトイレも
寝床作りも得意です。


きゅうさんはPAPAが帰ってくるまで
寝とこうと思ったのかな。
爆睡です。


そして。目が覚めてもぼっとしてる
感じでした。


大あくびして。


さてさて。そろそろと


前にやって来ましたよぉ〜


そして。PAPAが帰ってくるまで
外を見ていましたよぉ〜